トラブル 介護保険制度(12)
- 本日、介護施設に苦情を申し入れに行きます。
■ Q : 施設に入所している要介護5の母は(入所歴約5年)、これまでに 誤嚥性の肺炎 床ずれ、骨折(肩、膝)にて、入院、通院を繰り返しています。1ヶ月前には、腎盂炎を起こして一昨日まで入院をして・・・
- 強く依存的する認知症の姑に恐怖!
■ Q: 私は認知症の姑の世話をしているものです。このごろ認知症の姑に対して、ほかの家族からの暴力があるためか、姑が激しく私に甘えたり依存するようになりました。私自身腹は立たないものの、依存がひど・・・
- なぜ生活支援サービスは1時間30分だけなの?
■ Q: はじめまして。75歳の母(1人暮らし)の相談です。いつも利用しているヘルパー会社に、生活支援サービスを1回に2時間して欲しいとお願いしたのに、介護保険では1時間30分しかできないと断られてし・・・
- ケアマネジャーに連絡が取れません。
■ Q: 1人暮し、80代の母のケアマネジャーについてお尋ねします。私は実家から車で1時間ほどのところに住んでおり、時々様子を見に行っていますが、ケアマネジャーは契約の時に来ただけで、サービス計画表・・・
- 介護保険、暫定ケアプランより軽くなった場合は?
■ Q: 72歳の夫と夫婦2人暮らしをしています。今までは介護保険を使わずに、私が食事から入浴まで1人で介護を続けてきました。しかし先日、私も倒れて寝込んでしまう事態に。緊急に介護サービスを使うこと・・・
- 介護ベッドがレンタルできない!(2007年)
■ Q: 要介護1だった母は、介護保険を使って介護ベッドをレンタルしていました。しかし、昨年9月末に介護ベッドの引き取りが行われて困っています。どうにかならないでしょうか?
- ヘルパーの仕事内容に不満が溜まっています。
■ Q: 父の介護についての相談です。父は85歳で、要介護1。ヘルパーに週2回、1回1時間30分で生活援助を頼んでいます。生活援助の内容は掃除と買い物などですが、ベッドやテーブルの下にほこりが溜まって・・・
- グループホームは1カ月入院したら退所ですか?
■ Q: 父に認知症が出てきて、特別養護老人ホームに申し込んだら順番待ちといわれ途方に暮れていたら、ケアマネジャーがグループホームの空きを探してくれて、入れることになりました。しかし、最近になって・・・
- 退院後も特養の同じ部屋に戻りたい。
■ Q: 要介護3の母の相談です。特別養護老人ホームに5年前から入所していましたが、膀胱炎で1カ月入院することになりました。退院して、また元の施設に戻ることになりましたが、前と同じ部屋には入れない・・・
- ショートステイの時間が短くても1日分払う?
■ Q: 父をショートステイに預けるとき、ケアマネがすすめる老健へ入所しました。午後3時から午前10時で、19時間。以前に母が利用していた特養のショートステイでは、午前10時から午後4時までの30時間だっ・・・