No.16230 Re: みなさま、いろいろありがとうございました
相談してから1ヶ月、みなさま本当にいろいろなアドバイスありがとうございました。実は我が家は建ててからかなりの年数を経ているために、たたみがだいぶでこぼこしており、そのためにもやわらかい物がいいと思っていましたので、みなさまからのアドバイスからビニール製のカーペットのようなものにしようかと思っていました。しかし、知り合いの人に購入を頼んだところ6畳のウッドカーペットを買ってきてしまい、あららと思ったのですが頼んだものなのでダメとは言えず、3人でかなりすったもんだの末にやっと敷き詰めました。出来上がりの見栄えはさすがにフローリングと言った感じでとても良かったのですが、とにかく重くてぴったりに敷くのはかなりの重労働、また案の定たたみとの間隔にばらつきがあり、べこべこにたわむところや飛び出しているところがあって、歩いた感じはすぐにつなぎ目から裂けて来そうな感じです。ダンボールを挟む?みたいなことも考えましたが、やっぱりダニなんかが怖いのでパスしてしまいました。説明書にもたわむときは間に紙を入れると書いてありましたが、とにかく敷き詰めるのに疲れ果てて今から母と私の2人での敷きなおしはとてもムリ!
現在敷き詰め2日目!なんとか車椅子でも段差は気にならない感じでいけていますが、今後かなり心配。何とかだましだましやって行きたいと思います。次回は失敗しないようにしたいとおもいます。本当にみなさまありがとうございました。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆15558: たたみの上を通る車椅子への対処法 [たたみの上] ID:??? 2008/06/15 14:37
-
├◇15564:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[kei]
ID:???
2008/06/15 18:30
-
│└◇15791:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[い草風]
ID:???
2008/06/25 19:00
-
│ └◇15793:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[匿名]
ID:???
2008/06/25 20:16
-
├◇15569:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[みく]
ID:???
2008/06/15 21:20
-
└◇15570:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[防滑診断士]
ID:???
2008/06/15 21:32
-
└◇15572:
Re: たたみの上を通る車椅子への対処法
[SS]
ID:???
2008/06/15 23:02
-
└◇16230:
Re: みなさま、いろいろありがとうございました
[たたみの上]
ID:???
2008/07/13 18:52
-
└◇17551:
住宅改修はお考えにありませんか?
[孤独な介護人]
ID:???
2008/09/16 13:35