No.43123 もっと、体をうごかしてほしい
アルツハイマー型認知症、難聴、いろうケアを受けている車いすをいつも利用
している母の相談を笑顔さんにします。
いつも僕のご指導ご鞭撻をありがとうございます。
母はショートステイを利用しています。いつも寝ていてレクレーションを他の部屋
でしていても、参加しません。参加しても聞こえないためなのか、みんなと行動
を共にしようとしません。もっと歌をうたったり、手足を動かしたりしてほしい。
体を動かさないため、大腸は正常ですが、大便がでていても、すっきりしないのか
便通がよくないと私に言います。便通の改善や起立訓練のために訪問リハビリ
マッサージを利用してしています。補聴器も明後日には改良修繕します。
母が寝たきりでなくて、もっと体を動かしてほしい。アドバイスを
お願いします。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆43123: もっと、体をうごかしてほしい [けんちゃん] ID:Dfuwb5oA 2011/08/23 19:22
-
└◇43127:
Re: もっと、体をうごかしてほしい
[(´・ω・`)]
ID:CteIPH2V
2011/08/23 21:32
-
└◇43130:
Re: もっと、体をうごかしてほしい
[けんちゃん]
ID:Dfuwb5oA
2011/08/23 22:53
-
└◇43177:
Re: もっと、体をうごかしてほしい
[(´・ω・`)]
ID:CteIPH2V
2011/08/26 19:21
-
└◇43183:
Re: もっと、体をうごかしてほしい
[けんちゃん]
ID:Dfuwb5oA
2011/08/26 23:30
-
└◇43185:
Re: もっと、体をうごかしてほしい
[(´・ω・`)]
ID:CteIPH2V
2011/08/27 09:01