No.36929 Re: 介護保険が使えない
介護保険制度においては、住所地の市区町村の被保険者になる事が原則ですが、今現在住んでいる住所に住民票を移動しなくても、住所地特例制度を利用する事で住民票を移さなくても、介護保険サービスを受ける事が出来ます。ただし、サービスを受けるに当たっては、今お住まいの住所のある保険者(市区町村)ではなく、元の住所が置かれている保険者(市区町村)が窓口となるので、元の住所のある役所の高齢福祉課、介護保険課の窓口にまずご相談下さい。(地域包括、ケアマネについても話をしておくと、その後の保険者間でのやり取りもスムーズに行えるので、どこまで話が進んでいるのかも伝えて下さい。)
また、相談された際、気をつけなければならないのが、介護保険を利用した際に送られてくる事業所等からの請求書の送付先についてです。ただサービスを利用したいだけで話を通してしまった場合、請求書等は元の住所に送付されてしまうので、それによって居場所がばれてしまう事もありますから、ちゃんと事情を説明した上で、現住所に送付してもらうよう話をして下さいね。
それともう一つ。元の住所のある市区町村をA、現在の市区町村をBとした場合、介護保険利用料にかかる費用負担は1割ですが、AとBが同じ費用だとは限りません。介護保険利用料の単価は全国一律ではなく地域差があるので、実際サービスを利用すると決まってから事業所に聞いた金額と違う!と言う可能性も出てくると思いますが、介護保険請求の金額についてはAの市区町村の単位で計算されるので、とりあえずお伝えしておきます。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆36921: 介護保険が使えない [けろ] ID:fy209QDS 2010/10/30 00:48
-
├◇36925:
Re: 介護保険が使えない
[蒼い馬]
ID:fsHyfT.E
2010/10/30 13:33
-
└◇36929:
Re: 介護保険が使えない
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2010/10/30 16:11
-
└◇36931:
Re: (´・ω・`)さま教えて下さいませ
[蒼い馬]
ID:fsHyfT.E
2010/10/30 18:06
-
└◇36933:
Re: (´・ω・`)さま教えて下さいませ
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2010/10/30 19:57
-
└◇36935:
Re:有難うございました
[蒼い馬]
ID:fsHyfT.E
2010/10/30 20:58
-
└◇36971:
有難うございます。
[けろ]
ID:fy209QDS
2010/11/01 08:16