No.36568 介護保険の初期加算について教えてください
実母がグループホームに入所していて、夏場に約一か月半入院してまた元のグループホームに戻りました。
待機期間が二カ月だったのでその間に戻れることができて、とりあえずの行き場は確保できたのですが・・・今日そこの所長に一カ月以上入院すると、一旦退所扱いになってまた新たに初期加算が発生すると言われました。
なんで今さら?と思いながら、そんなこと契約書に書いてないでしょ?と言うと、介護保険で決まっているのでと言われました。
介護保険で決まっていることならこちらもイヤとは言えないし、立場的にも辛いところだし、一日30円で30日分900円のことなので、仕方がないですよねと言ったのですが、どうしてこんな扱いになるのでしょうか?
それなら入院前か入院中にでも話してくれたらいいのに、退院してもう一カ月以上経ってるんですよね。
それでなくても加算が増えているし、グループホームは在宅扱いだとかで沢山お金も払っているのに。
詳しく説明していただけないでしょうか???
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆36568: 介護保険の初期加算について教えてください [ももんが] ID:XHiGbUT3 2010/10/19 20:38
-
├◇36570:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[(´・ω・`)]
ID:pbOMD/Ed
2010/10/19 21:19
-
│├◇36573:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[ももんが]
ID:XHiGbUT3
2010/10/19 22:25
-
││└◇36578:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[(´・ω・`)]
ID:pbOMD/Ed
2010/10/20 00:24
-
│└◇36581:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[ももんが]
ID:XHiGbUT3
2010/10/20 06:57
-
│ └◇36628:
有難いごとだと思います
[さくら]
ID:CZaBMCSL
2010/10/21 11:10
-
└◇36637:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[ちゃお]
ID:3g7qQe/H
2010/10/21 19:40
-
└◇36646:
Re: 介護保険の初期加算について教えてください
[ももんが]
ID:XHiGbUT3
2010/10/21 21:47