No.35940 Re: もし、私があなたなら・・。
迷いますね、どうしよう・・と。
もし、私ならば面倒でも両方の医師に書いてもらいます、確かに面倒ですが重要なことなので。
同じ介護度であるならば、掛かり付けに決めた医師の方を提出し、違っていたならば良い方を提出します。つまり、掛かり付け医の方が介護度を低く書いた場合は病院で書いてもらった方を提出し、やがて新しい介護保険証が送られて来たら、ついでの時にそれを持って掛かり付け医に行く、そうします。
そうすれば「あ、この患者は要介護2なんだ」と医者はみなし、いちいちうるさくなんか言わないような気がしますが。
もし、何か聞かれたら「先生は要介護1と書いて下さいましたが、勧められた専門医では要介護2と書かれまして・・今後ともどうぞ宜しく・・」と、私なら言います。
その掛かり付けの先生がどのような人なのか分かりませんが、自分が要介護1と書いたのに要介護2になったのを快く思わないような医者なら、そんな医者はやめた方が良いかも知れませんけれど。
まあ、医者なんて忙しいので、そんなことでガタガタ言わないと思います。
私ならそうしますが、参考になりますかどうか・・。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆35923: 迷っています [笑夢] ID:a1IcCPSp 2010/09/29 21:36
-
└◇35929:
Re: 迷っています
[こんにちは]
ID:ypP.Hq7H
2010/09/29 23:46
-
├◇35932:
Re: 迷っています
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/09/30 00:46
-
└◇35940:
Re: もし、私があなたなら・・。
[はるうらら]
ID:jxPKqfY0
2010/09/30 11:34
-
└◇35968:
Re: もし、私があなたなら・・。
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/09/30 22:07
-
└◇35979:
要介護認定の更新・主治医意見書について
[(´・ω・`)]
ID:zr6/PkBC
2010/10/01 02:14
-
├◇35992:
済みませんでした。
[はるうらら]
ID:jxPKqfY0
2010/10/01 10:44
-
│└◇36022:
はるうららさん、ありがとうございました
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/10/01 22:58
-
├◇36002:
Re: 要介護認定の更新・主治医意見書について
[かっちゃん]
ID:OLBUxsEM
2010/10/01 13:56
-
│├◇36017:
Re: 要介護認定の更新・主治医意見書について
[mon]
ID:D3VAeDHB
2010/10/01 18:47
-
│└◇36221:
Re: 元調査員のかっちゃんさまへ
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/10/07 22:08
-
└◇36020:
Re: 要介護認定の更新・主治医意見書について
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/10/01 22:54
-
└◇36203:
Re: 要介護認定の更新・主治医意見書について
[わに]
ID:I44tUBH9
2010/10/07 09:13
-
└◇36213:
Re: 要介護認定の更新・主治医意見書について
[笑夢]
ID:a1IcCPSp
2010/10/07 20:12