No.27088 Re: ありがとうございます
ご苦労様です。
屈せず頑張ってください。融通のきかないケアマネと思われるかもしれませんが、きっと将来「あの時あなたが厳しくしてくれたから」と言っていただけることを願っています。(この方の場合難しいかなぁ)
ヘルパーに負担を掛けてしまうことは気にしないで良いと思います。皆プロですから。何かの連絡の時に「いつも本当に助かってます」と一言言えば気良くやってくれます。
訪看の件うまくいくと良いですね。看護師ならば演技は通じませんので。
例の私の利用者(2時間要求の)は1時間の生活援助なんですが、ヘルパーが行っても「何にもしてもらわんでええ!」と言って何もさせてくれない上に機関銃のようにしゃべっているため、ヘルパーは何とか掃除をして帰って来ているようです。(本当は洗濯・掃除です。洗濯は自分でやってしまいます)私には「ヘルパーはきても何もしてくれないくせに伝票をしっかり書いていく」と言いつけてきました。お互い苦労が絶えませんな。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆26951: 独居の生活援助について [あわえ] ID:??? 2009/10/21 21:18
-
├◇26969:
Re: 独居の生活援助について
[ちりこ]
ID:???
2009/10/22 11:57
-
├◇26983:
Re: 独居の生活援助について
[まろん]
ID:???
2009/10/22 22:03
-
│├◇26988:
Re: 独居の生活援助について
[さくら]
ID:???
2009/10/23 09:10
-
│└◇27043:
Re: 独居の生活援助について
[まろん]
ID:???
2009/10/24 23:34
-
└◇27046:
Re: ありがとうございます
[あわえ]
ID:???
2009/10/25 01:17
-
└◇27088:
Re: ありがとうございます
[ちりこ]
ID:???
2009/10/26 17:51