No.48300 飲食物で臭いを軽減させましょう
排泄物の臭いは、私たちが普段口にしている食品によって大きく左右
されてしまいます。排泄物だけではなく体臭も食品によって変わるので
消化の良い食べ物を取る事と、臭いの強い食品を極力避ける事で、
ある程度の臭いは軽減する事が出来ます。
また、食品だけではなく飲み物でも軽減する事が出来るので、水分摂取等
制限がないのであれば、飲み物で工夫されるのが一番手っ取り早い方法
ですよ。例えばジャスミンティーやミントティー、ブルーベリー等
香りのよいお茶を多く摂取すると、尿の臭いもジャスミンやミント、
ブルーベリーと言った臭いに変わります。
コーヒーが好きで毎日コーヒーを大量に飲む人なら、尿の臭いはコーヒー
の臭いに変わります。最近はサプリメントも市販されていますが、
私は食品から変えて行く方が安心だと思っているので、宜しければ
お試しください。(実際に自分で試してみると飲み物で臭いが変わる事が実感出来ます。)
※水分摂取量が少ないと濃縮尿となり臭いが余計にきつくなってしまうので、
水分摂取量に制限がないなら、出来るだけ多く水分を摂取される事を
薦めます。
お茶をがぶ飲みしていると、頻尿にはなりますが尿は無臭に近いほど
臭わなくなります。以上、ご参考まで。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆48194: バルーンバッグのアンモニア臭について [あじさい] ID:PGzLxQZC 2012/05/07 14:38
-
├◇48210:
Re: バルーンバッグのアンモニア臭について
[すず]
ID:0Pcy6XFr
2012/05/08 18:00
-
│└◇48266:
Re: バルーンバッグのアンモニア臭について
[あじさい]
ID:PGzLxQZC
2012/05/10 21:47
-
└◇48300:
飲食物で臭いを軽減させましょう
[(´・ω・`)]
ID:ErMdPj/T
2012/05/14 13:06
-
└◇48321:
Re: 飲食物で臭いを軽減させましょう
[あじさい]
ID:PGzLxQZC
2012/05/15 21:54
-
└◇48336:
もうひとつ補足させて下さい(;^ω^)
[(´・ω・`)]
ID:ErMdPj/T
2012/05/16 14:11
-
└◇48363:
Re: もうひとつ補足させて下さい(;^ω^)
[あじさい]
ID:PGzLxQZC
2012/05/17 14:35