No.59910 Re: 認知症の母一人で在宅介護
お母さんが電車を止めた原因がわかりませんが、認知症の場合、家族の賠償責任はどうなるのか、近いうち、最高裁で新たな判断が゜出されるようですが、心労のほどお察しいたします。私は現在82歳、要介護4の妻を
介護、1年を経過したところです。
もし介護の認定を受けられているのなら、ケアマネジャーに、認定を受けていなければ、行政の地域包括支援センターに、相談するのが早道かと
思います。一般論ではなく、実情に応じて対応してくれます。
私の場合、ケアマネジャーが親身になって相談に乗ってくれるので、とても感謝しています。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59904: 認知症の母一人で在宅介護 [深刻丸] ID:uIjOWaIb 2015/11/15 16:12
-
├◇59905:
Re: 大丈夫ですか?
[きりのこ]
ID:zPiSV.fq
2015/11/15 19:18
-
└◇59910:
Re: 認知症の母一人で在宅介護
[山官]
ID:bnVvfEPI
2015/11/16 11:09