No.58715 前頭側頭型認知症?万引きを繰り返す母

No.58715は質問(相談内容)です。

返信する
No.58715:前頭側頭型認知症?万引きを繰り返す母[まるこ]ID:T//RaC.g 2015/02/26 09:42
70歳の母です。

過去5年間ほどで3回ほどスーパーでの万引きで警察から連絡を受けています。引き取りのみで裁判所に行ったり、実刑はまだ受けていません。

いわゆるクレプトマニアと言われている万引き依存症かと思っていたのですが、いろいろな情報を読み進めていくと、前頭側頭型認知症の症状がかなり見られるようです。次は実刑もあり得ますし、買い物に出てはいけないと言っても全く他人事で、何より家族(父と私)が精神的に参ってしまっております。

この度、母の状況をケースワーカーさんに電話ですべて話し、とある大学病院の脳神経内科の予約を取りましたが、予想通り母は烈火の如く怒りだし、絶対に行かないと言い張っております。説得を試みましたが、全く無駄でした。首に縄をつけて連れて行くわけにもいかず、途方に暮れております。

一方で、本人がそうであるならばその前に具体的な治療方法や対応方法をドクターをはじめとする専門家(個人的には役所関係の担当部署には期待していません)に相談してみてはというご意見もあるのですが、具体的には本人不在でドクターが話を聞いてくださるのでしょうか。

また、他に何か良いアドバイス、専門機関がございましたらお教えください。当方、東京都下在住です。

発言一覧

以下、No.58715の質問に対する回答です。

 58715: 前頭側頭型認知症?万引きを繰り返す母 [まるこ] ID:T//RaC.g 2015/02/26 09:42
 └◇58719: Re: 前頭側頭型認知症?万引きを繰り返す母 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/02/26 16:18 評価

返信する
No.58719:Re: 前頭側頭型認知症?万引きを繰り返す母[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/02/26 16:18
>本人不在でドクターが話を聞いてくださるのでしょうか。

予約が必要ですが、認知症外来(物忘れ外来)での家族相談は可能です。
ただし、診察ではないので、保険適用ではないので事前に時間と金額を
聴いてみると良いでしょう。

認知症でも病識がなく、また世代的にも
『精神』とか『神経』とかがつく外来は嫌がります。

我が家のケースも受診拒否はもちろんありましたが、
遠距離で、家に行って無駄足、という訳にもいかず、
事前に病院のSWに相談し、受診予約と当日中の画像(CTなど)検査の予約も
入れてしまい、受診日前日に帰省し、「高齢者には年一回健康診断がある」
と話し、当日朝に「健康診断予約をしてしまっているから出掛ける」と
説得し、ダメそうなら、タクシーを家に横付けし、乗せて行ってしまう
つもりでした。

しかし、当日朝、ぐずるもバスで行くことができました。
(タクシーで行く? と聴いたら昔の人なので勿体ないと思ったのかも知れません、また、予約しあるので迷惑を掛けることになる、どうせ年一回はいかないとならない、などと適当なことを言い、連れて行ってしまいました。)

診断がつけば、6ヶ月後に精神保健福祉手帳(精神障害者)の取得ができますので、犯罪者としては認められなくなります。

しかし、反社会的行為という症状が一気に改善するような治療法は
あまりないと思いますので、診断がつき次第、行きそうな店には
事前にご挨拶をしておいた方がよいでしょう。
警察にも事情をお話ししておいた方がよいと思います。