No.51959 蔓延性意識障害の転院

No.51959は質問(相談内容)です。

返信する
No.51959:蔓延性意識障害の転院[みさき]ID:8SgZ0Aso 2012/12/23 13:08
平成24年11月初旬、私の大切な方が、低血糖状態からの代謝性脳症となりました。
始めの1ヶ月間は都内の大学病院のICUに入院。
その間、昏睡から覚め、徐々に反応が出てきました。
ICU退院時には手足を動かしたり、キョロキョロと目を動かしたり、刺激や音楽に反応するまでに回復。
名前を呼べば目を開けます。
体に異常はないのですが、未だ意思疎通が出来ない状態で、現在、成年後見人を立てる準備をしています。
このまま3ヶ月が経てば、蔓延性意識障害と判断されるのではないかと考えています。
転院先の病院は、リハビリ等に積極的ではなく、更には1月の中旬を目処とした転院を示唆されています。
転院先に関しては、病院でも探すが、家族の希望があれば家族でも探して欲しいと言われています。
そこで質問なのですが、転院は1ヶ月毎と決まっているのでしょうか。
家族は、なるべく長く1つの病院で看て頂く事と、本人がまだ40代ということから、リハビリに積極的な病院への転院を望んでおります。
家族で探すとはどのように探すのかなど、今後の流れが全く見えず、不安を感じこちらでご相談させて頂こうと考えました。
どのような場合、1ヶ月で転院となってしまうのか?
どのような病院であれば、長期間看て頂けるのか?
今後、どのような流れとなるのか?
突然のことに、混乱しております。
どんなささいなことでも、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

発言一覧

以下、No.51959の質問に対する回答です。

 51959: 蔓延性意識障害の転院 [みさき] ID:8SgZ0Aso 2012/12/23 13:08
 └◇51986: Re: 蔓延性意識障害の転院 [ちほ] ID:nKFONJ.i 2012/12/24 21:45 評価
  └◇51991: ちほ様 [みさき] ID:8SgZ0Aso 2012/12/25 12:09 評価

返信する
No.51986:Re: 蔓延性意識障害の転院[ちほ]ID:nKFONJ.i 2012/12/24 21:45
みさきさん

大変おつらい状況ですね、お気持ちはいかばかりかと思います

義母が脳梗塞で救急車搬送されその後の流れで知った医療の現実が
みさきさんの参考になればと思い投稿します

発症時、高度治療を行うのは急性期病院です
病状が落ち着いたら次は回復期病院(リハビリ病院)へ転院
急性期病院医師の指示により、回復期病院での入院期間が決定します
その入院期間がすぎると、自宅へ戻るか、施設などに入るかを選択します

脳梗塞の場合、リハビリに効果が期待できるのは発症後2ヶ月以内なので
それを過ぎると回復期病院への転院も厳しくなります
また、転院できても入院期間が決まっているので、それ以上の入院はまずできませんと説明されました
家族がまだリハビリをしてほしいと希望してもダメだそうです

理由を聞きました
国の方針は無駄な長期入院をさけるために、一定期間以上の入院に関しては
医療報酬を下げるため、病院経営として赤字になってしまうからだそうです
(他にもありましたが、これが一番大きなの理由のようです)

みさきさんの大切な方は脳梗塞ではありませんが
大学病院は高度医療の急性期病院、現在が亜急性期病院と思います
上記の理由から、(病院サイドの)入院期間限度があるでしょう
申し訳ありませんが、その期間が1ヶ月なのか2ヶ月なのかはわかりません
病院の性質(急性期か回復期かなど)によって決まっているとは思います
どなたか、わかる方が投稿して下さるとよいのですが

また、私が転院先を探すとしたら・・でいえば
蔓延性意識障害患者の会(家族の会)、蔓延性意識障害リハビリで検索をかけて情報を得ます
それから希望に合う転院先を探します
一般的な方法ですみません

病院は転院をせまって来ると思います
ご病人の心配をしながら、不安もかかえられての事、自分だったらと思うと
つらいです
良い病院が決まりますようにと心から祈っています
ご自身も無理されませんように

返信する
No.51991:ちほ様[みさき]ID:8SgZ0Aso 2012/12/25 12:09
クリスマスイブの夜に、ご回答下さって本当にありがとうございます。
わからないことだらけで困っていましたので、大変参考となりました。
本日、蔓延性意識障害の家族の会へ連絡してみようと思います。
本当にありがとうございます。
良いクリスマスをお過ごし下さい。