No.43274 Re: [(´・ω・`)] さんへ

発言者:(´・ω・`) 発言日:2011/08/31 23:43 返信する 応答をメールで転送

わかめさん、こんばんは。

療養型もピンキリですが、医療保険適用病床と介護保険適用病床がある
一般病院での療養型であれば、基本、入院生活的なスタイルでの生活と
なってしまいます。レクもなければ外泊・外出させてもらうような事も
ほぼ皆無です。(一般の方も入院しているために看護師は忙しく、
介護士は雑用扱いとなるので、苛々率は少し高めです。)

また、介護保険適用のみの療養型の場合、基本はやはり療養する場所と
なっているので、入院生活的なスタイルでの生活となりますが、
理学療法士作業療法士のいる施設であれば、療養しながらリハビリを
行う事もあれば、施設内の中庭等散歩に出たりする事もします。
看護師高齢者療養に必要な処置のみ専念できるので苛々率は
こちらのほうが低めです。熟練看護師も多い。)

私がいる療養型では職員数は配置基準以上の人数を確保しているので
誕生日会やクリスマス会等の催し物も行いますが、何も行わない
療養型も存在します。あとは寝巻、タオルに関してはレンタルになります
が、レンタルも1月で計算すると安い金額ではないので、自前の物でも
構いません。あと食事に関して言えば糖尿病であれば糖尿病食になると
思いますが、基本施設内で飲食するもの以外、自由に買って飲み食いする
と言う事はできません。

※食事制限等ない高齢者であれば、コーヒーや紅茶、お菓子など好きに
食べたりする事も出来ますが、ある程度は規制されます。多床室など
二人部屋や4人部屋の場合、他の患者さんの事もあるので我慢して頂く
ようになってしまいます。まぁ個室なら規制も緩くなりますが、
それでも食事の後など決まった時間でしか食べる事はできません。

それと入浴は週に2回になりますが、皮膚状態が良くなかったり、
褥瘡などが悪化しやすい高齢者の場合は週に3回入る事もあります。
が、職員数の少ない施設の場合は週に1回しか入れない事もざらです。
寝たきりで要介護度の高い方が半数を占めるので、機械浴での入浴が
中心となってしまいます。

まぁ、入所して落ち着いてくれるかどうか心配するのは当然だと思います
が、誰だって知らない人ばかりのところに連れていかれて、そこで生活
しなさいって言われても、すぐには落ち着かないものです。認知症じゃ
なくても抵抗はあると思います。私だって嫌だと思いますからね。
だからと言って自宅で見れるかと言うと、それも出来ませんからね。

介護者も要介護者も互いに不安だらけではありますが、その生活に
お互いが慣れていく必要がありますから、見学をする際に不安に思って
いることなどあれば遠慮なく施設の方に申し出て下さい。案内する人の
態度や言動が横暴であったり、見学中職員とすれ違って挨拶もないような
施設であれば避けて下さい。以上、長くなりましたが参考までに。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 43131: 療養型と特養について [わかめ] ID:9z9UtwF9 2011/08/23 23:28
 ├◇43134: Re: 療養型と特養について [クマ] ID:TjPu8wJc 2011/08/24 09:11 評価
 │└◇43264: Re: クマさんへ [わかめ] ID:jos9hz8i 2011/08/31 13:53 評価
 └◇43176: Re: 療養型と特養について [(´・ω・`)] ID:CteIPH2V 2011/08/26 18:56 評価
  └◇43269: [(´・ω・`)] さんへ [わかめ] ID:9z9UtwF9 2011/08/31 21:02 評価
   └◇43274: Re: [(´・ω・`)] さんへ [(´・ω・`)] ID:WTTraOGU 2011/08/31 23:43 評価