No.56160 Re: 違う。
おはようございます。
私は日本全国に居住しているわけではないので、私が住んでいる範囲
でのお答えになりますが、
>特に田舎の方だと、選ぶほどサービス事業所が無いかも。
確かに仰るとおりです。私が住んでいるところは東京都ですが、東京都
であるにも関わらず、未だ電車は40分に1本、市内バスは1時間に1本、
公共バスは1時間に多くて2本の田舎町です。
ここ10年で事業所の数は増えるところか減っています。
田舎なので新規参入する事も多くはなく、有料老人ホームが2軒増え
特養が1軒、老健が1軒増えただけですが、住民の目は非常に厳しいもので
質の悪いサービスを受けるぐらいなら在宅で頑張る!と言った意見の方が
多く、そのために地域一丸となって、寝たきり高齢者を作らない、予防に
努める運動を続けてきています。
>質を評価して報酬に反映する良い方法はないもんですかね。
それが3年ごと介護報酬改定です。
私が住んでいるところでは、見直しでずっと報酬単価が引き下げられて
います。昔は上乗せもありましたが、それすらなくなりました。
でも、見直しがされることで逆に職員一人一人の報酬は年々上がり続け
この3年だけで時給で言えば200円以上アップしています。
>不味い饅頭は売れなくなる事で淘汰される
つまり、不味い職員・事業所は淘汰され、美味い職員・事業所だけが
生き残れるという事です。日頃の成果が介護報酬単価引き下げという結果
になっていますが、それでも職員の報酬は下がるわけではない。
余談ですが過去に事件を起した特養では、経営状態が悪いから報酬単価を
上げろと運営側が役所に抗議を行った事がありますが、収支報告等で
職員の報酬は年収360万にも満たないのに、運営側の役員は膨大な報酬
(年収1000万〜2000万)を得ていた事が明るみとなり、経営者は一掃されました。私は心の中でざまーみろ!と思っていましたけどね。
個人的に言うなら
>利用定員はいっぱいなのに、営業困難に・・・
これはどこの事業所でもあり得ることだからこそ、事業所ごとの縦や横の
つながりを大切にすべきかと。私が住んでいる地域では毎月各事業所の
代表者、役所の担当者、ケアマネ、地域包括、民生委員等が集まって
意見交換会を開いていますよ。
それにどこも生き残ることで必死です。
必死だからこそ、お泊りデイを始めるところもあれば、独自のサービスを
展開してくる事業所もある。仕事がなくなれば新たな仕事を作るか探す
だけです。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆56115: 給料泥棒と呼ばれないために [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 10:18
-
├◇56123:
Re: 給料泥棒と呼ばれないために
[こんいちは]
ID:7nD.Fa.S
2013/11/28 12:36
-
│└◇56124:
Re: ↑相談には☆ボタン無かったんでした・・。
[こんいちは]
ID:7nD.Fa.S
2013/11/28 12:38
-
│ └◇56128:
いやいや、お気持ちだけで嬉しゅうございます
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/11/28 17:51
-
├◇56126:
Re: 給料泥棒と呼ばれないために
[はてなのマメ]
ID:BqKMK.Op
2013/11/28 15:18
-
│└◇56130:
はてなのマメさん、有難うございます
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/11/28 19:13
-
│ └◇56132:
甘い。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:mmagKzaF
2013/11/28 21:28
-
│ └◇56138:
ケアマネ・ストロンガーさん、有難うございます
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/11/29 18:35
-
│ └◇56142:
ご意見の違いはフィールドの違いから来るのでは?
[ベランダ]
ID:wopw3fsQ
2013/11/29 20:42
-
│ └◇56153:
ベランダさん、有難うございます。
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/11/30 19:15
-
│ ├◇56155:
違う。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:ylC.ZKUo
2013/11/30 20:51
-
│ │└◇56160:
Re: 違う。
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/12/01 10:23
-
│ │ └◇56161:
もしかして 『 頑張れば夢は必ず叶う 』 ってタイプかな?
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:ylC.ZKUo
2013/12/01 11:37
-
│ │ └◇56171:
いや〜、ちょっとタイプは違いますね
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/12/02 11:00
-
│ └◇56164:
今、一所懸命にお二方のご意見を理解しようと頑張っております
[ベランダ]
ID:wopw3fsQ
2013/12/01 19:55
-
│ └◇56172:
私にとっても有難いですよ
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/12/02 11:34
-
└◇56346:
Re: 給料泥棒と呼ばれないために
[かえる]
ID:8yT1vgJk
2013/12/18 21:07
-
└◇56347:
因みに。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2013/12/19 09:48
-
└◇56447:
Re: 因みに。
[むむ現金は危ないからと、]
ID:nJjMD0m3
2014/01/10 21:37
-
└◇56995:
Re: 因みに。
[ハカかお前は]
ID:5TYyEHqz
2014/04/06 01:18