No.56115 給料泥棒と呼ばれないために

No.56115は質問(相談内容)です。

返信する
No.56115:給料泥棒と呼ばれないために[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 10:18
私の率直な意見。

介護保険サービス利用者は1割負担でサービスが利用できる。
在宅も施設もそれは同じで、残りの9割はお国が負担してくれている。
つまり税金。

制度上、出来ることと、できない事は確かにあるけど、
介護職の給料の9割は、言うなれば国民の皆さんから頂戴しているわけで
残り1割が利用者さんである。

さて、非常勤で働いている人も多いと思いますが、非常勤の場合
時給で当然仕事をします。1時間860円という場所もあれば1000円という
場所もある。常勤なら基本給+アルファで、この給料なら妥当かなと
給料を見て判断している人もいるでしょう。

けど、本当の事を言うと、そこだけを基準にしてはいけないよ〜と言うのが
私の意見である。

ある方のレスを一部使わせていただきますね。
ヘルパーさんが1時間来て、家事を手伝うなら1回2500円。
この場合、介護保険が使えるので1割負担の250円です。

利用者は1割の250円しか支払ってはいませんが、事業所に入ってくる
金額は正確には2500円です。なので時給で計算して仕事をするのではなく
本来ならば2500円(10割)に見合っただけの仕事をしなければならない。
私は1時間1000円だから、1000円に見合っただけの仕事しかしません!
では、単なる給料泥棒でしかない。

自分の給料はこれだけだから、その金額に見合っただけの仕事だけしてると
言う人は多いですけど、そんな考えだからお前の給料は上がらないんだよ!
と、言いたくなることもあり、なんとなく掲示板で愚痴って見た。

てか、利用者さんは1割の250円。
250円しか払っていないのに文句を言うな!って人も中にはいるでしょう
けど、250円払うだけの価値も無いと判断されて苦情を言われている事に
逆に恥ずかしいと思いません?

まぁ、介護職全員に当てはまる事ではないですけど、少なからず自分は
給料泥棒と呼ばれぬように頑張ろうって人が増えてくれると嬉しいなと
ちょいと愚痴りつつ意見を書いてみました。

発言一覧

以下、No.56115の質問に対する回答です。

 56115: 給料泥棒と呼ばれないために [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 10:18
 ├◇56123: Re: 給料泥棒と呼ばれないために [こんいちは] ID:7nD.Fa.S 2013/11/28 12:36 評価
 │└◇56124: Re: ↑相談には☆ボタン無かったんでした・・。 [こんいちは] ID:7nD.Fa.S 2013/11/28 12:38 評価
 │ └◇56128: いやいや、お気持ちだけで嬉しゅうございます [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 17:51 評価
 ├◇56126: Re: 給料泥棒と呼ばれないために [はてなのマメ] ID:BqKMK.Op 2013/11/28 15:18 評価
 │└◇56130: はてなのマメさん、有難うございます [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 19:13 評価
 │ └◇56132: 甘い。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:mmagKzaF 2013/11/28 21:28 評価
 │  └◇56138: ケアマネ・ストロンガーさん、有難うございます [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/29 18:35 評価
 │   └◇56142: ご意見の違いはフィールドの違いから来るのでは? [ベランダ] ID:wopw3fsQ 2013/11/29 20:42 評価
 │    └◇56153: ベランダさん、有難うございます。 [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/11/30 19:15 評価
 │     ├◇56155: 違う。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:ylC.ZKUo 2013/11/30 20:51 評価
 │     │└◇56160: Re: 違う。 [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/12/01 10:23 評価
 │     │ └◇56161: もしかして 『 頑張れば夢は必ず叶う 』 ってタイプかな? [ケアマネ・ストロンガー] ID:ylC.ZKUo 2013/12/01 11:37 評価
 │     │  └◇56171: いや〜、ちょっとタイプは違いますね [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/12/02 11:00 評価
 │     └◇56164: 今、一所懸命にお二方のご意見を理解しようと頑張っております [ベランダ] ID:wopw3fsQ 2013/12/01 19:55 評価
 │      └◇56172: 私にとっても有難いですよ [(´・ω・`)] ID:9wdDEeG/ 2013/12/02 11:34 評価
 └◇56346: Re: 給料泥棒と呼ばれないために [かえる] ID:8yT1vgJk 2013/12/18 21:07 評価
  └◇56347: 因みに。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2013/12/19 09:48 評価
   └◇56447: Re: 因みに。 [むむ現金は危ないからと、] ID:nJjMD0m3 2014/01/10 21:37 評価
    └◇56995: Re: 因みに。 [ハカかお前は] ID:5TYyEHqz 2014/04/06 01:18 評価

返信する
No.56123:Re: 給料泥棒と呼ばれないために[こんいちは]ID:7nD.Fa.S 2013/11/28 12:36
いいね!
(☆付けるボタンなくなった?)

返信する
No.56124:Re: ↑相談には☆ボタン無かったんでした・・。[こんいちは]ID:7nD.Fa.S 2013/11/28 12:38
うっかり・・・w

返信する
No.56128:いやいや、お気持ちだけで嬉しゅうございます[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 17:51
こんいちはさん、有難うございます。

返信する
No.56126:Re: 給料泥棒と呼ばれないために[はてなのマメ]ID:BqKMK.Op 2013/11/28 15:18
日本国民の殆どは、介護職員不足の原因は、「へルパーの給料は安すぎる。」ことと「きつい・汚い・危険」とだ考えていると私は思います。

現在の介護職員の給料金額「給料泥棒」と考えている国民は、一部だと思います。

「自分の給料はこれだけだから、その金額に見合っただけの仕事だけする」と考えている介護職員も一部にはおられますが、殆どの介護職員は、安い給料・悪い待遇の中、地域で介護を支えておられます。

私は、安い給料・悪い待遇の中でも、真剣に介護現場で働いている方を掲示板等で応援したいと思います。

返信する
No.56130:はてなのマメさん、有難うございます[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/11/28 19:13
もうね、有難うございますとしか言えませんが、折角なのでもう一つ
語らせて下さい(笑)

介護職員の給料って安い安いと言われていますが、最低賃金を基準と
しても、実際は田舎と都会とで大きな格差が出ないように料金設定が
されているのです。利用者は1割負担になりますが、その1割の金額は
利用者ごとに異なり、事業所に入ってくる金額も当然ですが異なります。

ある地域では10円で計算する。ある地域では11.05円で計算と
同じサービス、同じ内容で受けたとしても、交通の便の良い地域と
そうではない地域では、負担は同じではありませんから、公平になるよう
地域ごとに単位に対する単価が変えられています。

なので大袈裟に感じるかもしれませんが、最も高いと言われている東京
逆に今現在で最も低い九州地方と比較しても、本来ならば1月の収入差は
基本給で考えれば6000円ちょっとしか変わらないはずなのです。
物価と見合わせても妥当な金額になる、勤め先によっては逆に結構貰って
いるんだね〜となるはずなのです。

話が少しそれますが、常に言われ続けている人手不足の問題。
確かに職員が多いほうが一人の職員に対する負担は減りますが、雇う側と
してみたらどうでしょう? 多くの職員を確保し給料を支給するのと
少ない人数であっても、利用者の満足を得られるだけのサービスを提供
出来、それなりの評価を得られていたら?

一人一人の意識が高まり、社会に貢献していく事で安い給料、悪い待遇も
変わっていくものです。まぁ、ブラックな事業所で家族経営のGHなんか
だと金握り締めて職員には出さないってところも多いですけどね。
待遇や給料云々言うならば、それなりの事をしていかなくては、良くなる
ものも、良くならない。良くなるための努力は必要です。

返信する
No.56132:甘い。[ケアマネ・ストロンガー]ID:mmagKzaF 2013/11/28 21:28
>一人一人の意識が高まり、
>社会に貢献していく事で安い給料、悪い待遇も変わっていくものです。

これは有り得ない。先にサービスコードありきだから。



>待遇や給料云々言うならば、それなりの事をしていかなくては、
>良くなるものも、良くならない。良くなるための努力は必要です。

饅頭屋さんとかなら出来るけど。1個3,000円の饅頭。『 俺の作った饅頭は高いぞ。そんじょそこらの饅頭とは美味さが違う。 』 って。店が独自で値段を付けられるから。

俺だってそうしたい。『 俺の作った計画は高いぞ。そこいらのケアマネが作った計画とは訳が違う。 』 って。で、ほんとに抜群の計画を作ってたら、俺の作った計画作成料は上がるのか。それは有り得ない。そこいらのケアマネが、ゴミのような計画を作っている限り。計画作成料は、日本中サービスコードで一律だから。

有り得るとしたら。賃金の安さで離職が進み、現場が回らなくなる場合ぐらい。合法的なストライキ。まぁ、そんな事が起きたとしても、安い賃金で外国人労働者を導入するのが関の山。



俺に言わせりゃ。無駄なサービスを利用したり(これはケアマネも悪いが)、不摂生の限りを尽くして要介護者になってる奴等の方こそ、保険料泥棒・税金泥棒ですね。

返信する
No.56138:ケアマネ・ストロンガーさん、有難うございます[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/11/29 18:35
甘い!
そうくると思っていました。

けど、私は正直者なので思ったことをはっきり言いますが、
そういった考えの介護支援専門員、介護福祉士、ヘル2の有資格者が
減ることを切に願っています。

そんなんだから、ケアマネ不要論がぁ〜〜とな。
まぁ、価値観はお互いに違いますが、これからも頑張りましょう。

返信する
No.56142:ご意見の違いはフィールドの違いから来るのでは?[ベランダ]ID:wopw3fsQ 2013/11/29 20:42
●利用者家族として
デイケアサービス、ショートステイ、訪問介護・看護、訪問リハ、そして療養型病床群で御世話になりました。

●介護職として
訪問介護ヘルパー2級の立場で働き2年です。

皆様方のご意見の違いは活躍なさっているフィールドの違いに発生しているのではないかと思います。

利用者としては、施設という言わばアウェイの場面ではやはり「郷に入っては郷に従え」と思っていました。だからこそプロフェッショナルなスキルを求めていました。

ホームヘルパーとしては、大前提として利用者の「その人らしさ」と「残存機能の維持向上」を肝に銘じてはいますが、利用者からのこうして欲しい、ああして欲しいというご希望に困り果てることもあります。できないことをご理解頂けないからです。

つまり、利用者も介護を受ける場所、つまり自分の家なのか、よその施設なのかで心持ちや希望が変わるように感じます。

ひと言で「介護」と言っても、シチュエーションごとにニーズの詳細がとても違ってくるのだなぁと、感じています。

だから、このスレッドに関しては、正解はないかもしれないなぁ?と、感じています。

返信する
No.56153:ベランダさん、有難うございます。[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/11/30 19:15
文章の解釈も人によって違うため、弱冠私が訴えたい事と
違う方向へ話が飛んでいますが、簡単に言えば、職員一人一人の
仕事に対する姿勢の問題を指摘しています。

誰でも、自分はこれだけの事をしたのだから、これだけ給料をくれ!
これだけの仕事をしているのに、時給が上がらないなど、
福祉の業界に限らず、どこの企業でも、労働に対する評価として
これじゃ少ない・・・と不満を抱えている人は沢山いらっしゃいます。

が・・・。
介護の仕事は物販ではなく、目に見えないものを提供している仕事
なので、本人の実績と言うのは目に見えて分かるものではありませんが
他業種と同じように、この業界で働く人も労働に対する対価の基準を
皆さん、時給や基本給や手当てで考えていますよね。

でも、本来提供しているサービスの価格はサービス内容によって
違いはありますが、最初から決められています。
訪問介護生活支援饅頭は1個2500円。
訪問入浴全身浴ステーキは1個12500円。

利用者自身は1割負担でも、事業所には10割の費用が入って来るわけ
ですから、私は時給1000円だから1000円分しか仕事しません!
ではなく、12500円分の仕事をしました!!となって始めてそこで
利用者さんからの評価、事業所の評価が入るのです。

私は野球は全く音痴なので詳しくはありませんが、野球選手の契約更新
も同じですよね。1年間でどれだけチームに貢献できたか。実力や能力を
発揮できたか。功績があれば年俸額が上がる。そうでなければ下がる。
「 自分は頑張ったからこれだけ下さい!」と金額を掲示しても、
その頑張りが認められなければ、その要求は当然却下されます。

プロとして働くという事はそういうことなのです。
だから、この業界で働くプロとして、そういう気持ちを持って働いて
くれる人が増えると嬉しいし、資質向上につとめる介護職員が増えて
行く事で、この業界ももっと変わるのになぁ〜と。
まぁ、私個人の勝手な願望ですけどね。

長くなったけど、今後も宜しくです♪

返信する
No.56155:違う。[ケアマネ・ストロンガー]ID:ylC.ZKUo 2013/11/30 20:51
美味い饅頭も不味い饅頭も値段は同じ。
これが介護保険制度。

本来、不味い饅頭は売れなくなる事で淘汰されるのだけど、
餓死するわけにはいかないから、不味い饅頭も喰うしかない。

特に田舎の方だと、選ぶほどサービス事業所が無いかも。
都会の方が質が高いという意味ではなく、事業所の数の問題。



質が高くても収入には繋がらないという典型的な例を一つ。

最近、デイサービスがひとつ潰れた。
そこは割とリハビリに力を入れてる所らしく。

利用者が、床からの立ち上がりが出来るようになったり、
杖無しでも歩けるようになったり、改善するケースが多い。

当然、そんな利用者の介護度は低くなる。
で、介護度が低いと、事業所の収入は減る。

利用定員はいっぱいなのに、収入がどんどん下がっていく。
で、遂には営業困難になったらしい・・・



確かに、介護度が高いケースは、報酬が高くなくちゃ割に合わない。
放火や犯罪が頻発して多忙な警察署や消防署は、待遇良くしないと割に合わない。

でも、火災や犯罪が少ない地域の消防署や警察署の報酬を下げて良いのか。
日頃の見回りや啓蒙活動が行き届いている成果かもしれないのに。

成功報酬ってのがあれば、このデイサービスも続けられただろうに。



職員の数とか、資格保持者とかで決める加算とかじゃなく、
質を評価して報酬に反映する良い方法はないもんですかね。

返信する
No.56160:Re: 違う。[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/12/01 10:23
おはようございます。

私は日本全国に居住しているわけではないので、私が住んでいる範囲
でのお答えになりますが、
>特に田舎の方だと、選ぶほどサービス事業所が無いかも。
確かに仰るとおりです。私が住んでいるところは東京都ですが、東京都
であるにも関わらず、未だ電車は40分に1本、市内バスは1時間に1本、
公共バスは1時間に多くて2本の田舎町です。

ここ10年で事業所の数は増えるところか減っています。
田舎なので新規参入する事も多くはなく、有料老人ホームが2軒増え
特養が1軒、老健が1軒増えただけですが、住民の目は非常に厳しいもので
質の悪いサービスを受けるぐらいなら在宅で頑張る!と言った意見の方が
多く、そのために地域一丸となって、寝たきり高齢者を作らない、予防に
努める運動を続けてきています。

>質を評価して報酬に反映する良い方法はないもんですかね。

それが3年ごと介護報酬改定です。
私が住んでいるところでは、見直しでずっと報酬単価が引き下げられて
います。昔は上乗せもありましたが、それすらなくなりました。
でも、見直しがされることで逆に職員一人一人の報酬は年々上がり続け
この3年だけで時給で言えば200円以上アップしています。

>不味い饅頭は売れなくなる事で淘汰される

つまり、不味い職員・事業所は淘汰され、美味い職員・事業所だけが
生き残れるという事です。日頃の成果が介護報酬単価引き下げという結果
になっていますが、それでも職員の報酬は下がるわけではない。

余談ですが過去に事件を起した特養では、経営状態が悪いから報酬単価を
上げろと運営側が役所に抗議を行った事がありますが、収支報告等で
職員の報酬は年収360万にも満たないのに、運営側の役員は膨大な報酬
(年収1000万〜2000万)を得ていた事が明るみとなり、経営者は一掃されました。私は心の中でざまーみろ!と思っていましたけどね。

個人的に言うなら
>利用定員はいっぱいなのに、営業困難に・・・
これはどこの事業所でもあり得ることだからこそ、事業所ごとの縦や横の
つながりを大切にすべきかと。私が住んでいる地域では毎月各事業所の
代表者、役所の担当者、ケアマネ、地域包括、民生委員等が集まって
意見交換会を開いていますよ。

それにどこも生き残ることで必死です。
必死だからこそ、お泊りデイを始めるところもあれば、独自のサービスを
展開してくる事業所もある。仕事がなくなれば新たな仕事を作るか探す
だけです。

返信する
No.56161:もしかして 『 頑張れば夢は必ず叶う 』 ってタイプかな?[ケアマネ・ストロンガー]ID:ylC.ZKUo 2013/12/01 11:37
>運営側の役員は膨大な報酬(年収1000万〜2000万)を得ていた事が明るみとなり、
>経営者は一掃されました。
>私は心の中でざまーみろ!と思っていましたけどね。

これは同感。口に出してざまーみろでいい。この手の事が一掃されれば、殆どの問題が解決するんでしょう。日本中で、『 ルパンを追っててとんでもない物を見つけてしまった!どーしよー?(♪) 』 って事をやっちまえばいい。



>これはどこの事業所でもあり得ることだからこそ、
>事業所ごとの縦や横のつながりを大切にすべきかと。

まるで話が違う。潰れたデイサービスは、こんな事が原因じゃない。週3回利用していた要介護1の利用者が、要支援2になり、週2回になった。週2回利用していた要支援2の利用者が、要支援1となり、週1回になった。もちろん空きが出た分は利用者は追加していた。でも。利用者がドンドン回復していくと、定員一杯の利用者を抱えているのに、ドンドン収入は減っていく。

質は高いのに収入は減っていくという話。横の繋がりだの意見交換だので解決する話ではない。介護保険は、質を上げれば収入が上がるというシステムにはなっていないという話。(だから質を上げる必要は無いという意味ではない。)



>それが3年ごと介護報酬改定です。

ところが。饅頭の美味さを収入に反映させるような改定はされない。されてたら、上記デイサービスは潰れない。実際、改定後も各事業者は、『 如何に加算を取るか・高いサービスコードを取るのに効率の良いやり方は何か 』 に対処するだけ。(その点を責めるつもりは更々無い。)



>つまり、不味い職員・事業所は淘汰され、
>美味い職員・事業所だけが生き残れるという事です。

上記デイサービスが生き残るには。利用者の状況も改善せず。高い介護度の利用者だけを取り。介護度の低くなった利用者は徐々にフェードアウトさせていく。つまり、『 巧い事やった 』 事業所だったなら、生き残れたのかもしれない。



>仕事がなくなれば新たな仕事を作るか探すだけです。

これは同感。別に自分の生活を犠牲にしてまで、介護の問題に取り組む必要は無い。真っ当に努めて成立しない仕組みなら、文句言ってないで転職しちゃえばいいだけ。実際、本当に改善するなら、『 大量退職 』 という合法的なストライキでも起こらない限り、何も変わらないんだろうなと踏んでる。

返信する
No.56171:いや〜、ちょっとタイプは違いますね[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/12/02 11:00
私の場合、必ず叶うなんて思っていませんよ。
ケアマネストロンガーさんが仰りたい事もよく分かっています。

結果と過程、両方評価してくれと。
どちらも評価されないのが介護保険のシステムだと。

まぁ、その考えを全く否定するつもりはないし、そうした問題を
行政等に掲示していく事で、将来的にはシステムが変わることも
あるかもしれないし、現状維持のまま、もしくは今よりも酷い状況に
陥る事もあるかもしれませんが、私の価値観で言えば、それはそれで
構わないのです。

潰れたデイで働いていた職員からすれば、何でこんなに成果を挙げて
いるのに潰れなくちゃいけないの?って思いもあるでしょう。
でも、潰れないよう採算あわせて先を見越して経営していくのが経営者
の勤めですから、自営で事業を細々と続けている私からしてみれば、
つめが甘かったのでは?という思いもあります。

もひとつ言えば自分達の仕事が減ってしまう、なくなってしまうのは
おまんま食べれなくなりますから、それは非常に困る問題ですが、
要支援・要介護の高齢者が減る事は私は喜ばしいことだと思っているので
自分の身に起こったことなら、まぁいいか!と思えてしまいますね。
と言っても今は病院勤務なので、私の場合は病人減ると収入が減ると
言うだけですが、それでも、まぁいいか!と思ってます。

現実、冬のボーナスは0.1か月分カット(笑)まぁ、仕方が無い。
なんていうか、私は物凄く楽天家なのです。

返信する
No.56164:今、一所懸命にお二方のご意見を理解しようと頑張っております[ベランダ]ID:wopw3fsQ 2013/12/01 19:55
介護のホントのプロとなるため、頑張っております。
今、一所懸命に(´・ω・`)さんとケアマネストロンガーさんの
ご意見を繰り返し繰り返し読んでおります。

お二方とも、最終的には良い介護を目指していらっしゃるということでは
同じご意見かと思いますが、介護保険制度の解釈に少しの違いがあるのだということまでは
理解できたように思います。

何度も繰り返しながら読んで見ます。
私にとってはとても勉強になるありがたいスレッドです。

返信する
No.56172:私にとっても有難いですよ[(´・ω・`)]ID:9wdDEeG/ 2013/12/02 11:34
解釈も価値観も違うのは当たり前の事です。
私は私であって、私がケアマネストロンガーさんになる事はないし
その逆も決して無い。プロ同士であっても、相手が利用者さんや家族で
あっても、それは同じ事で、あとはその違いをどう自分で噛み砕いて
今後に活かす事ができるのかが重要なんじゃ〜ないでしょうかね。

例えば・・・利用者さんVS介護職員、利用者さん家族VS介護職員
利用者さんVSケアマネ、職員VS職員、と、どの組み合わせにおいても
何かしら問題が発生する事がありますが、全ての問題はヒューマンエラー
によるものが大半で、解釈と価値観の違いが原因です。だから何時間
話し合おうともお互いにその違いを認めることが出来なければ
延々と平行線のまま、ダラダラダラダラ続いてしまうのです。

だから違いがあるのを認めた上で、問題が発生しない方法を見つけて
行動していかなくてはならない。でも、大半の人は問題がおきてから
の方法ばかりを探し、結論ありきで、そのことを先に実行してしまう
んです。車椅子で立ち上がって危険だからY字帯使おう!とか、
ベッドから勝手に起き上がってくるからベッド柵を縛ろうとか(苦笑)

まぁ、原因はもっと些細な事だったりもありますが、私にとっては
私と違う意見であっても有難いですよ。自分ひとりの能力なんて限られて
しまいますから、他の人の意見を聞くことで勉強になりまする。

返信する
No.56346:Re: 給料泥棒と呼ばれないために[かえる]ID:8yT1vgJk 2013/12/18 21:07
こんばんは。
私もボーナス0,1カ月分カットでした。
居宅はがんばった。母体が,,,

饅頭、ステーキ分かりやすいですね。
予防は饅頭にお茶1杯ほどの報酬。
ですが、必要とあらば週1回訪問する事もある。
饅頭にお茶1杯なので、訪問しません。って事はない。

デイサービス、デイケアと合わせて、
50箇所ほど近隣にあります。
生活リハビリ、機能訓練をしっかりして、
介護度下がっても、
対応が良ければ、違う利用者さんを紹介できます。
それに、○○さんから評判聞いてね、是非行きたい。
って事も、よくある話。

対応が悪ければ、いつしか閉鎖。

何でもします。情に刈られて、ついでに○○しました。
これも閉鎖への1歩。

給料泥棒と言われないよう、頑張るしかないですね。

ではでは。

返信する
No.56347:因みに。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2013/12/19 09:48
>生活リハビリ、機能訓練をしっかりして、介護度下がっても、
>対応が良ければ、違う利用者さんを紹介できます。
>それに、○○さんから評判聞いてね、是非行きたい。
>って事も、よくある話。
>対応が悪ければ、いつしか閉鎖。


自分が例に上げたデイサービスは、

訓練の成果で介護度が下がり、
対応が良いから利用者の空きも出ず、
評判が良いから是非行きたいという事業所だったのだけど、
それらが収入増や維持に繋がらず閉鎖。

例えるなら。
どんなに良い材料と人手を掛けて美味しい饅頭を作っても、
饅頭の値段は、日本中サービスコードで統一されている。
その基準は、美味さではなく、饅頭の数と重さと大きさ。

返信する
No.56447:Re: 因みに。[むむ現金は危ないからと、]ID:nJjMD0m3 2014/01/10 21:37
むむ現金は危ないからと、現金を持たせないようにして、カード払いにしてもらう。 本人が信用できる人や成年後見人等にお金の管理を任せる。 銀行の貸金庫を利用する。 など。 無理かどうかはやってみないと分かりません。 対応策を考えるのが介護の仕事。 認知症と言うだけで、対応策を講じないのはどうかなと思います。



給料泥棒と言われたい。

だって、薄給ですもの…。

何処に行ったの9割の保険料〜。
腰が悲鳴を上げてるんですけどぉ。
どこまでやったら現場にお金がくるんですかぁ。
内部保留なんて言わずに還元して欲しいな。

会社が税金泥棒をしてる事を知ってて働く。
税金泥棒からお給料をもらって働く。

経営者含め皆さん同じ穴のムジナです。

コ○スンやワ○ミのような介護をして捕まらないように祈りましょう。

返信する
No.56995:Re: 因みに。[ハカかお前は]ID:5TYyEHqz 2014/04/06 01:18
本当にこういう誰にも相手にされず一生処女のブサイクでデブなバカ女が介護の見本だな。糞にまみれてジジババ相手に千円そこらの金で働いてさっさと死ね!人間の底辺の仕事しかできない自分を恥じて死ね!