No.53598 集団ケアとユニットケア

No.53598は質問(相談内容)です。

返信する
No.53598:集団ケアとユニットケア[花花]ID:56gdBB6N 2013/03/24 10:12
はじめまして。
特養介護職3年目の者です。
以前、ユニットケア型施設に勤める知人からの一言が引っかかっていて、投稿させていただきました。
現在、勤めている職場はいわゆる集団ケア型の施設です。知人と集団ケアについての話になったとき、「集団ケアは利用者が可哀想。決まった時間に一斉に起きて食事なんて」と言われました。
従来型の施設でのユニットケアは建物の構造上難しく、その中でも利用者の個別ケアを目指している施設は多いと思います。なんだか、自分の施設、介護を否定されているように感じ、今自分が介護している利用者は可哀想なのかと考えてしまいました。確かに知人の言う意味もわかるのですが…
皆さんのご意見お願いします。

発言一覧

以下、No.53598の質問に対する回答です。

 53598: 集団ケアとユニットケア [花花] ID:56gdBB6N 2013/03/24 10:12
 ├◇53604: Re: 集団ケアとユニットケア [(´・ω・`)] ID:d5cQGm07 2013/03/24 21:17 評価
 │└◇53617: Re: 集団ケアとユニットケア [介護中年] ID:7S4K5Zqg 2013/03/25 10:05 評価
 ├◇53769: Re: 集団ケアとユニットケア [ma-fi] ID:f8Rt5XLB 2013/04/07 01:25 評価
 ├◇53780: Re: 集団ケアとユニットケア [こんいちは] ID:mh/gvEPe 2013/04/07 13:22 評価
 ├◇53990: 聞き流しておけば宜しいのではないでしょうか [ブロガー(志望)] ID:jjUvkR1b 2013/04/24 23:07 評価
 └◇54776: そんなことはないでしょうね [匿名] ID:kuGa/W8p 2013/06/26 22:27 評価

返信する
No.53604:Re: 集団ケアとユニットケア[(´・ω・`)]ID:d5cQGm07 2013/03/24 21:17
花花さんのお友達は、失礼だけど介護とは何なのかを
ちょっと理解し切れていないのでしょう。

ユニットケアを導入している施設は昨今増えつつあり、
ユニットケア=個別ケア と認識してしまっている介護職員が
多いのも事実です。

ですが、集団ケア=個別ケア ではない!と
思っているのなら、それは大きな間違いで、集団ケアでも
十分な個別ケアを提供していく事は可能です。

ハードな部分だけで考えては駄目ですよ。
介護の< 質 >は、ソフトの部分で決まるのです。

入所者様の事を把握し、その人らしい生を支援してあげる事が
出来るのならば、集団ケアでも十分出来る事なのです。

みんな同じ時間に起きて、同じ時間に食事をとり、定時排泄で
オムツ交換、トイレ誘導を行っていても、その人の自尊感情を
常に尊重し、心からケアが出来て、その方が長生きしてて良かったな
この人にお世話してもらえて良かったな〜と思って頂く事が出来ている
のなら、集団でも個別ケアに対応出来ていると言う事です。

集団でも、出来る範囲で入所者様との関わりを大切にしているはず。
自分の仕事にもっと自信を持って!介護はハードではなくソフトの部分
ここが一番重要で、たとえユニットであっても、対応しきれず放置して
いる事が多ければ、個別ケアしてるとも言えないし、集団ケアより
もっと悲惨ですよ。

一人で居室に放置・・・・寂し過ぎますって。

返信する
No.53617:Re: 集団ケアとユニットケア[介護中年]ID:7S4K5Zqg 2013/03/25 10:05
私は質問はこのようにとりました

利用者様の個人の時間がないと言うことをいいたいのでは

施設では集団で動きますからね 同じ時間に起きて 同じ時間に食事

同じ時間にトイレ介助 同じ時間にお風呂 同じ時間に就寝

規則ただしいていえば そうですが 窮屈ですよね

プライベートの時間もないし つねに他人とかかわらないといけない

私なら 自宅で一生をおえたいと思います 施設は窮屈だよ

仕事場やけど おせわになりたくないな!!

返信する
No.53769:Re: 集団ケアとユニットケア[ma-fi]ID:f8Rt5XLB 2013/04/07 01:25
花花様へ

お疲れ様です

集団ケアとユニットケアの違い

キーワードはQOL

集団ケア⇒ADLだけで利用者をケアしている

ユニットケア⇒QOLの向上を考えればADLも伴ってくる
       つまり利用者の24Hシートを作り
       その人のこれまでの生活の質にどこまで
       施設が対応できるか?

の違いだと思います。

返信する
No.53780:Re: 集団ケアとユニットケア[こんいちは]ID:mh/gvEPe 2013/04/07 13:22
可哀そうと言うのは上から目線の言葉ですね。とはいえそれをとやかく言っては議論もできません。
なのであえて可哀そうという言葉を使いますが、

そもそも、福祉制度を活用すること自体、可哀そうと思ってもおかしくないと思います。個別はいいね、集団は可哀そうなどと50歩100歩です。

 知人が「可哀そう」と言った、相談者は知人の言う事はわかると言う。
 ならばそれでいいではないですか。知人には知人の尺度でものを考える権利があります。その方が相談者の施設がいかによいところであるかを知りません。自分の想像の中で集団は可哀そうと思っているだけなのでは?いろいろな考えがある事を認めるだけでいいと思います。

 そこでなぜ、相談者は自分の仕事に自信が持てなくなるのか?何か思い当たる節があるのかと邪推してしまいます。
 どの施設であれそれぞれの特色の中で最高のサービスを展開していけばいいだけの事です。

 個別、集団どれをとってもメリットとデメリットがあり、どちらが優れていると言う事はありません。広い見識を持って、与えられた環境の中でよりよい仕事をなさってください。
 
 

返信する
No.53990:聞き流しておけば宜しいのではないでしょうか[ブロガー(志望)]ID:jjUvkR1b 2013/04/24 23:07
お邪魔します。
 作家で精神科医のなだいなだが著書『人間、この非人間的なもの』で、

 知人が「医者はお金をガッポガッポ…」と言っていたので、そのような医者はごく一部である事を説明したが、それでも「医者はお金をガッポガッポ…」と言い続けた。

といった事を書いていました。おそらくその(なだいなだ氏の)知人はマスコミの報道等で刷り込まれた”イメージ”で言っているのでしょう。刷り込まれた”イメージ”というものは「論理的な説明」等では容易には覆らないものです。花花様のご友人様も見た目の印象やイメージで言っておられるのであって、例えば「要介護者及びその家族からの聞き取り調査等」といった根拠をもとに述べてはいないのでしょうから、花花様は聞き流されるのが得策だと思います。

最後に

「ユニットケアマのユートピア的思考」
「ユニットケアの盲点」

という記事もある事を紹介しておきます。当掲示板はリンクは貼れなかったと思いますので、お手数ですが上記の文言で検索してみてください。

返信する
No.54776:そんなことはないでしょうね[匿名]ID:kuGa/W8p 2013/06/26 22:27
ケアマネで、ご利用者や家族に紹介する側から言わせてもらいます
まず制度面ですが、少し前まで個室以外の施設は新設の許可が下りないとされていました。要するにユニットの施設が増えているのは当然の結果です
次に財政面、私の周囲の施設は個室と多床室では月の支払いが5万円以上変わります。個室は月15〜16万円、多床室は月9〜10万円です。当然年金で賄えるかどうかは大きなポイントです。
また必要性ではどうでしょう。市町村にもよりますが、特養に入る場合はそれなりに介護度が高くなります。寝たきりの状態で個室は必要でしょうが?正直利用者さんのなかには「人の気配がある多床室の方がいい」という方も多くいます

正直なところ、どうしても個室でなければ嫌な人はショートステイの段階からユニットを選んでいます。
お金が無くて従来型の施設が無ければどこにも行き場が無い人もいます。

一番大切なのは外野がどう言おうと「入居者さんが笑顔でいるかどうか」ではないでしょうか?
私はご家族に「施設見学で見るポイントは設備でも職員でもなく、入居している人の顔だ」と伝えていますよ。