No.61953 父親は誰の言う事なら耳を貸すんでしょうね。
>第三者に言われた方が父には効果があるのです。
でも、
>本人は嫌がっていると。
なんですよね。
これって、職員からも促したけど、駄目だったって事では?
カッピーさんも、父親の17倍強くでるしかないのでは?
この手段は、身内しか取れません。
父親に残された時間は僅かです。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61950: デイは家族の支援する気あるの? [カッピー] ID:4cRJdW// 2017/11/03 19:30
-
└◇61951:
この世の全ては二律背反。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:C5cE7BIU
2017/11/04 16:59
-
└◇61952:
Re: この世の全ては二律背反。
[カッピー]
ID:4cRJdW//
2017/11/04 23:27
-
└◇61953:
父親は誰の言う事なら耳を貸すんでしょうね。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:SQYBgJve
2017/11/04 23:48
-
└◇61954:
Re: 父親は誰の言う事なら耳を貸すんでしょうね。
[カッピー]
ID:4cRJdW//
2017/11/05 11:41
-
└◇61957:
Re: 父親は誰の言う事なら耳を貸すんでしょうね。
[こんいちは]
ID:/55tqfrU
2017/11/07 23:58
-
└◇61963:
Re: 父親は誰の言う事なら耳を貸すんでしょうね。
[カッピー]
ID:4cRJdW//
2017/11/10 16:32