No.20132 ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。

No.20132は質問(相談内容)です。

返信する
No.20132:ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[雪ん子]ID:??? 2009/01/15 20:34
平成20年の実務受講試験に合格し、デイサービスの管理者より現在休止中の居宅をはじめてほしいといわれていますが、何から手を付けてよいのかわかりません。デイサービスの相談員をしているので引継ぎをしながら、当分は兼務という形になるでしょうが、経験者と一緒に始めるのではないことに不安があります。

発言一覧

以下、No.20132の質問に対する回答です。

返信する
No.20773:Re: ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[モコ]ID:??? 2009/02/17 11:58
雪ん子さん こんにちわ!
初投稿から1か月、結論はもうでました?

しばらくぶりにこのHPを覗いたら私と同じような境遇の方だったので思わずカキコしました。もし結論が出てなかったら参考になればと思います。
私もデイの相談員をしていて昨年ケアマネ合格し、デイの経営者に私の場合は居宅を立ち上げてくれと言われ8月に立ち上げました。
当初私はデイを辞め、経験者の下で勉強しながらケアマネをしたいなあと思ってましたが、ケアマネの就職先が全くなく、事業所の立ち上げから経験できるのも滅多にない経験かなと思い、給料面等労働条件も話し合いで納得できたので話を受けることにしました。

はっきり言いまして大変です!ただ、私の場合は生活的に組織の一員として集団で動くよりも、何でも自分で決定して動く方が合っているのでその意味では相談員よりも良いのですが、仕事内容としては相談員の方が遥かに楽ですよ!

私は相談員の時に地域のほとんどのケアマネさんや地域包括、サービス担当者会議を通じて他の事業所の担当者と交流を持っていたので、ケアマネになった時にすんなりと受け入れて頂くことができました。地域包括から結構仕事もまわしていただいてます。

分からない事は親しいケアマネから教えて頂いたり、地域包括に聞いたりしてます。立ち上げて一番最初に親しいケアマネに、その事業所が新人ケアマネ教育用に使う資料をこっそり見せてもらったりもしました。
もし、居宅を行うのであれば今ある人脈を大切にして友好関係を続けてゆくことが必要だと思います。

あと、一人ケアマネの場合、相談員との兼務はできませんよ!
私の事業所でも相談員の人員が不足するので兼務できると思い申請しましたが、県から却下され、1か月サービス提供開始が遅れました。

返信する
No.21221:Re: ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[雪ん子]ID:??? 2009/03/11 11:28
ケアマネ研修が終わり、ほっとしたところで久しぶりにページを開いてみたらお返事があり嬉しかったです。
研修をしている間に、一人でも頑張っていこうかという気になってきました。  
相談員との兼務は、事業所が別になるということで、やはり無理なのですね。
本当は、4月からと管理者にいわれていたのですが、そこは引継ぎもあるし無理だと踏ん張って6月くらいから始められればと話してあります。
モコさん、単刀直入に一番最初にした準備は何ですか。 

返信する
No.21355:Re: ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[モコ]ID:??? 2009/03/17 14:37
雪ん子さん、ケアマネ研修お疲れ様でした。
介護報酬改定でちょっとバタついてます。本当の地獄はこれから月末にかけてですけど、ケアマネソフトが間に合ってくれればいいのですが・・・

私の場合、居宅の立ち上げと後任指導員への引継ぎ、1番目の利用者も立ち上げ前に決まっていたので、3つも重なってしまって訳も分からず突っ走ったってのが正直なところで何が一番だったか・・・

今思えばやっぱり不安だったのは、ケアマネ研修では教えてくれない「その他」の手続きでした。ご利用者の担当のケアマネになったら役所の窓口に「居宅サービス作成依頼届出書」を介護保険証と一緒に出さないといけないとか、医師の意見書や調査内容資料を請求する時にケアマネ証や場合によっては利用者との契約書が必要とか、ローカルルールが結構あると思います。そういった事務手続き的なことが全く分からなくて仲の良いケアマネに聞いたりしました。

居宅開設の挨拶回りは、開設1ヶ月前位に地域包括や施設に付合いのある他の居宅事業所に行き、開設後、後任相談員の紹介ついでに開設の報告に回りました。

私の地域では総合病院はすべて系列の居宅を持っていて、個人病院は医師会が押さえてて、そこにも居宅があるので営業には行きませんでした。
地域包括から、要支援から要介護に上がったご利用者の紹介を結構受けております。ケアマネのニーズはあるようなのですが、どこも赤字部門のケアマネは増やさないようで、一杯と言われ断られるようです。ただ地域包括からの紹介は困難事例も多いので苦労はしますが、自分の力を付けるためと思って受けてます。

まだまだ自分の給料分も利用者をもっていないので施設では肩身が狭い思いをしてますが、何事も勉強と思ってやってます。
雪ん子さんもがんばって下さいね!

返信する
No.21452:Re: ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[雪ん子]ID:??? 2009/03/21 21:54
モコさん、貴重な体験談をありがとうございます。

確かに手続きではわからないことだらけなので、知っているケアマネさんに教えてもらいながらやっていくしかないなと感じています。

デイサービスの方で介護報酬改定を受けての申請手続き、それにともなう各居宅へのお知らせがまだなので、居宅開始に向けてまだ本格的に動いていませんが、勉強しながら教えていただきながら無理せず頑張っていこうと思います。          

返信する
No.21685:Re: ケアマネ研修中、休止状態の居宅を一人でスタートできるか不安。[モコ]ID:??? 2009/03/31 10:38
新しいソフトが届き、何とか月内に利用者宅を回りきることができました。
4月から系列事業所のデイ利用の要支援の方が2名、体調変化で変更申請を行うので要介護が出たら担当してくれと地域包括から依頼があり、事業所開設から約8か月で何とか自分の手取り給料分位は入るようになりました。
雪ん子さんも今から色々大変な事が待ち構えていると思いますが頑張ってくださいね!