No.57642 利用者対応方法

No.57642は質問(相談内容)です。

返信する
No.57642:利用者対応方法[こまさん]ID:oEfiOIyi 2014/07/18 13:40
デイ勤務のものです。認知もなく、独歩、運動もできる60代男性利用者、けがをしたとき認定され、ほぼ完全に回復しているのに認定は変わらず利用しています。最近俺にはだれも付き添ってくれない、などと発言するようになりました。またわがままを言うようになり、職員を困らせることがふえました、正直「あなたより介護が必要な人がいるのに」「社会復帰してシルバーでも働けるぐらい元気なのに」と思うことがあります、同じ利用者だからできるだけ対応したほうがいいのか、アドバイスお願いします

発言一覧

以下、No.57642の質問に対する回答です。

 57642: 利用者対応方法 [こまさん] ID:oEfiOIyi 2014/07/18 13:40
 └◇57650: Re: 利用者対応方法 [ホトトギス] ID:jKgV/wde 2014/07/20 00:11 評価
  └◇57655: Re: 回答ありがとうございます [こまさん] ID:oEfiOIyi 2014/07/20 08:32 評価

返信する
No.57650:Re: 利用者対応方法[ホトトギス]ID:jKgV/wde 2014/07/20 00:11
状況が改善されたのでしたら、ケアマネさんが要介護度の変更申請をしなければなりませんね。また、ご本人にも、怪我があったので付き添いや介護が必要でしたが、お元気になられたのでその必要がなくなっただけです。よかったですね。とお話ししましょう。とはいえ、変更申請中なのでしょうか?それとも、楽な収入源となっているのでしょうか?

返信する
No.57655:Re: 回答ありがとうございます[こまさん]ID:oEfiOIyi 2014/07/20 08:32
変更申請かけても介護1、なんでこの人がこの認定とれるのかなーと思う人がほかにもいます。認定基準、認定担当者は何をみているのか、こんなだから日本は福祉財政が火の車なんだ、と腹が立ちます。国が認定をもっと厳しくしてほしいです。この利用者はまだ60代でボランティア、シルバー、地域活動などで活躍できるというのに死ぬまでデイという狭い世界でしか自分をだせないなんてもったないなと思います、それを見出してあげる、自立への道を開いてあげるのがケアマネだと思うのですが、、たぶんデイに来るのは本人希望だからしかたないのかな、ホトトギスさんの助言のように対応していきます。