No.22541 Re: 胃ろう について
みなさま ありがとうございます。
検索してみると確かに延命処置と考え悩んでいる方は多くいるようですね。
恐ろしいこといいますが、母に、ただ生きててほしいと思えない自分がいます。
硬縮が激しく本人が苦しむ姿を早く楽にしてあげたいと思う自分がいます。
でも胃ろうにして栄養状態が良くなれば、本人の意識ももどるのでは
ないかとも思いました。
しかし神経内科の先生はパーキンソンが良くなるわけではないと
言われると、やはり最初の気持ちに戻ってしまうのです。
結論はなかなか出ません。
手術日までにこの葛藤は続くのでしょう。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆22516: 胃ろう について [hana] ID:??? 2009/04/29 13:35
-
├◇22517:
Re: 胃ろう について
[こもれび]
ID:???
2009/04/29 13:58
-
├◇22524:
Re: 胃ろう について
[みく]
ID:???
2009/04/29 21:17
-
├◇22537:
Re: 胃ろう について
[とくめい]
ID:???
2009/04/30 01:23
-
├◇22541:
Re: 胃ろう について
[hana]
ID:???
2009/04/30 08:56
-
└◇22610:
Re: 胃ろう について
[さくらんぼ]
ID:???
2009/05/02 01:10
-
└◇23199:
Re: 胃ろう について
[hana]
ID:???
2009/05/24 21:24