No.22517 Re: 胃ろう について
こんにちは。 今、胃ろうの方とかかわってます。その方 は 食べることが、できなくなり、家族で話しあいの結課、胃ろうになり、退院され施設に戻る事ができ、日に日に笑顔もみられ、会話もできるようになり、寝たきりでなく、日中車イスですごすことも出来るようになり、家族はよろこばれてます。 もう一人のかたは、胃ろうから、すこしずつ、口からの水分をいれたり、流動食を一さじからすすめた結課、現在胃ろうをやめて、ここ何年かは普通食に戻り、元気で日常会話が出来るようにまでなってます。 延命を考えると判断に困ることでしょう。 残された命とどうかかわるのかは、本人もそうですが、家族の決断も大変と思います。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆22516: 胃ろう について [hana] ID:??? 2009/04/29 13:35
-
├◇22517:
Re: 胃ろう について
[こもれび]
ID:???
2009/04/29 13:58
-
├◇22524:
Re: 胃ろう について
[みく]
ID:???
2009/04/29 21:17
-
├◇22537:
Re: 胃ろう について
[とくめい]
ID:???
2009/04/30 01:23
-
├◇22541:
Re: 胃ろう について
[hana]
ID:???
2009/04/30 08:56
-
└◇22610:
Re: 胃ろう について
[さくらんぼ]
ID:???
2009/05/02 01:10
-
└◇23199:
Re: 胃ろう について
[hana]
ID:???
2009/05/24 21:24