No.4179 Re: どのような事業所がいいのか教えてください
私も 下の子が幼稚園のとき 訪問介護の仕事をはじめました。
やっぱり始める前に一番心配だったのは 子供の具合が悪い時や行事での休みのとり方でした。
できれば週四日〜五日くらいで働きたかったですが 最初から詰め込みすぎると休みずらいと思い 週二日のペースで始めました。
年少さんだとまだまだ大変ですね。「少しくらいの熱だったら2〜3時間ひとりでも置いて仕事に行く」というわけにはいきませんよね。
ぴょんさんも 少し仕事の量を減らしてみてはどうでしょうか?
子供も大きくなるにつれて 熱を出す頻度も少なくなりますよね それからまた仕事の量を増やしていってもいいのでは・・?
私は最初は施設を希望してたのですが 希望の勤務時間帯などが合わなく 訪問介護につきました。
でも今では 自分にとっても合ってると思ってます。
小さい子って週末にかけて具合が悪くなりませんか(うちだけかな・・?) うちは月曜の朝に医者に行くことが多かったので 月曜は仕事を入れませんでした。
実際 月曜に医者に連れて行く回数は少なくなりましたが 気分的に楽でしたよ。
日曜の夜に嫌な咳をしてても「いいぞ〜明日は休みだから大丈夫だぞ〜」 という気持ちでいられることって精神的に大きかったです。
下のお子さんがもう少し大きくなるまで もう少しゆったりペースで仕事をされてはどうでしょうか。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆4096: どのような事業所がいいのか教えてください [ぴよん] ID:??? 2007/01/13 11:18
-
├◇4167:
Re: どのような事業所がいいのか教えてください
[ねこ]
ID:???
2007/01/15 00:42
-
└◇4179:
Re: どのような事業所がいいのか教えてください
[バニラ]
ID:???
2007/01/15 09:09
-
├◇4196:
ありがとうございます
[ぴょん]
ID:???
2007/01/15 21:51
-
└◇5856:
Re: どのような事業所がいいのか教えてください
[トマト]
ID:???
2007/03/15 16:24