No.14905 社会福祉主事の任用資格はありますが、福祉未経験で支援相談員は勤まりますか?
福祉系の大学を卒業したのですが、在学中にヘルニアになった事もあり、一般企業に就職致しましたが、現在福祉関係での相談業務を中心に転職を考えているのですが、福祉業界での就労経験が無くとも勤まるものなのでしょうか?
求人は老人保健施設における相談業務です。社会福祉主事の任用資格ぐらいしか無いですし、卒業してから大分間も空いているので、知識とかも殆ど忘れている状態です。
現職の方がいらっしゃいましたら、ご意見等聞かせて頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆14905: 社会福祉主事の任用資格はありますが、福祉未経験で支援相談員は勤まりますか? [相談員希望] ID:??? 2008/05/12 13:30
-
├◇14913:
Re: 社会福祉主事の任用資格はありますが、福祉未経験で支援相談員は勤まりますか?
[アクア]
ID:???
2008/05/12 22:34
-
└◇15237:
水を注すようで悪いのですが。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:???
2008/05/28 12:31