No.8374 Re: お役所仕事
初めまして、よろしくお願いします。私も今年2月な亡くなった母の住民税が来ました。それで役所で嫌な思いをしてきました。
とにかく払うことは当然と言った態度ですね。払ってきましたが・・・・
次に最近年金のことなどが問題になっています、年金は自動的に引き落としです、その上貰うときは申請しないともらえません、それもかなり面倒な書類を書きます、
もう一つは、介護保険です。これも自動的に引かれます
しかし手続きが面倒、その上、介護の認定を受けるには今年からますます
厳しくなったと聞きます。
介護保険は自動的に払い、介護認定は申請しなければ介護が受けられない
それも申請してから凄く日にちがかかります。
又当然認知症になれば自分では申請できません。役所には確か民生委員とか
いう人が居ますが、この辺りでは廻ってきません。
本当に役所仕事には怒りがあります。誰でも年は重ねます当然身体も弱ります、介護保険はしっかり払っています。
何とか、簡単に出来る方法は無いのでしょうか???
時々役所の福祉課へ行き、これからは我々の意見も言います・
介護をした者です。自分のときを考えると、日本は大丈夫??と思います
かってに書いてしまいました。ごめんなさい
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆8197: お役所仕事 [黄色のトマト] ID:??? 2007/07/03 13:24
-
├◇8239:
Re: お役所仕事
[こんいちは]
ID:???
2007/07/06 00:56
-
│└◇8240:
Re: お役所仕事
[黄色のトマト]
ID:???
2007/07/06 08:56
-
│ └◇8241:
Re: お役所仕事
[はるうらら]
ID:???
2007/07/06 12:14
-
│ └◇8374:
Re: お役所仕事
[りんりん]
ID:???
2007/07/14 16:05
-
│ └◇8452:
Re: お役所仕事
[黄色のトマト]
ID:???
2007/07/18 09:13
- ├◇
-
│└◇23266:
今年死亡した人の住民税についても節税できるかも。
[黄色のトマト]
ID:???
2009/05/28 14:19
-
│ └◇28978:
Re: 今年死亡した人の住民税についても節税できるかも。
[もうすぐ高齢者]
ID:8yT1vgJk
2010/01/21 15:24
-
└◇36173:
Re: 大変勉強になりました
[サザン]
ID:kPtj9K35
2010/10/06 09:25