No.6447 配置薬業者

No.6447は質問(相談内容)です。

返信する
No.6447:配置薬業者[たま]ID:??? 2007/04/20 18:27
G県の北部地域の者ですが、この地域の富山の配置薬業者ですが、点検に来ると話のおりに、健康食品食品をすすめて、この間はサメのカプセル(30000円相当)を売りつけてました。
配置薬って代金後払いじゃないの?
そんな高額商品売りつけるものなの?

発言一覧

以下、No.6447の質問に対する回答です。

 6447: 配置薬業者 [たま] ID:??? 2007/04/20 18:27
 └◇6456: Re: 配置薬業者 [こんいちは] ID:??? 2007/04/20 22:02 評価
  └◇6461: Re: 配置薬業者 [たま] ID:??? 2007/04/21 06:28 評価
   └◇6473: Re: 配置薬業者 [チンゲン菜] ID:??? 2007/04/21 14:29 評価
    ├◇6475: Re: 配置薬業者 [たま] ID:??? 2007/04/21 14:59 評価
    │├◇6487: Re: 配置薬業者 [こんいちは] ID:??? 2007/04/21 22:53 評価
    │└◇6499: 独立行政法人国立健康・栄養研究 [ケアマネ] ID:??? 2007/04/22 12:29 評価
    └◇20692: Re: 配置薬業者 [ちゃんと調べしょう。] ID:??? 2009/02/12 12:29 評価

返信する
No.6456:Re: 配置薬業者[こんいちは]ID:??? 2007/04/20 22:02
富山の薬売りといえばその歴史は古いものですが、富山の配置薬業者を名乗る薬販売業者が必ずしも昔ながらの薬売り(置き薬)とは限りません。また、サメのカプセルは薬ではありませんしね、きちんとした訪問販売の業者かどうか確かめないとなんともいえません。
 商品情報を求め確かな製品であるか、価格が正当であるのか調べてみたくなりますね。

返信する
No.6461:Re: 配置薬業者[たま]ID:??? 2007/04/21 06:28
こんいちはさん、有難うございます。
商品は『海◎源』で、(海◎◎◎)と社名が書いてありました。
その業者(ちなみにG県は群が付く方)、学会新聞のような(高血圧始め、体中の病状に効くもしくは、投与実験中のような記事が書いてある)物を見せて、話してました。
値段は定価42000円を、自分のお客さんには現金買取なら30000円でいいと、話してました。

返信する
No.6473:Re: 配置薬業者[チンゲン菜]ID:??? 2007/04/21 14:29
それって、完全に騙されてると思います。
あるサイトで同じ名前のものが9000円で売っていましたよ。

“よく聞く名前”と“伝統の・・・”に日本人は安心感があるので
富山の置き薬をかもし出せば騙しやすかったんだとおもいます。

実際、お薬ではないので業者自体、関係の無いものだと思われます。
次からは気をつけるようにしてください・・・

返信する
No.6475:Re: 配置薬業者[たま]ID:??? 2007/04/21 14:59
有難うございます。
そんなに金額違うものなんですか?
ただ、商品を売りつけた配置薬業者は、地元で何年も配置薬業をしているところのようなんです。
それで、始めの質問に戻ってしまうのですが、
配置薬業者が病状を聞いて、効くという資料を見せながら健康食品を売る事は許されているのでしょうか?
また、配置薬業者は、医者か薬剤師のような資格を持っているのでしょうか?
病状を聞いて騙されるのは、許せないです。

返信する
No.6487:Re: 配置薬業者[こんいちは]ID:??? 2007/04/21 22:53
(配置従事者の身分証明書)
第33条 配置販売業者又はその配置員は、その住所他の都道府県知事が発行する身分証明書の交付を受け、かつ、これを携帯しなければ、医薬品の配置販売に従事してはならない。2 前項の身分証明書に関し必要な事項は、厚生労働省令で定める。

 これはかの薬事法の一文です。法律は全てを読まずに一条だけ見て判断してははいけません。関係する法律、政令や省令通達等を全て読まなければ思わぬ落とし穴に落ちることになります。また、解釈を誤ることもありますので注意してください。

 さてご質問に対する答えですが、
「効くという資料を見せながら健康食品を売る事は許されているのでしょうか?」ということについて・・・。
 これは許されていません。なぜならはじめから禁止していないからです。許す、つまり許可は禁止されたことに関して条件をつけて許しを与えるということだからです。言い換えれば勝手にどうぞということです。
 ここで解説が必要と思われます。健康食品は資格なく販売することができますが(訪問販売に関しては訪問販売等に関する法律というのもありますが、争点が違うのでこれを無視します)、病状を聞いて処方まがいのことをしてはいけません。効くといって売るのと、効くというパンフレットを見せて参考にさせるのでは違ってきます。その道のプロならば法に触れないように上手に利益をあげることでしょう。ご本人が判断して自分の意思で買ったという解釈を上手に作ることでしょう。だましたといえるかどうかは現時点で判断できません。
 許せないとおっしゃるなら、消費者センターへ足をお運びください。また、地元の業者ということでしたら方法によっては再発を抑制することができますね。



 

返信する
No.6499:独立行政法人国立健康・栄養研究[ケアマネ]ID:??? 2007/04/22 12:29
のHPをお勧めします。厚労省のHPは検索するだけで、時間がかかり、わかりにくいのですが、「健康食品の健康被害や制度など」がすぐ見つかります。私は現役ケアマネですが、以前からハーブ・薬草講座の指導員もしております。健康食品は価格差だけの問題ではなく、慢性疾患(腎臓、肝臓、糖尿、心臓など)をかかえている方、または予備軍の方の健康を著しく損なう危険をはらんでいます。仕事柄、インチキ訪問販売の餌食とならないよう、ご利用者をお守りする義務を感じているだけでなく、ご高齢者以外の方々に、認知、啓蒙していければ、と年に2度程、勉強会をしています。(5月に予定)正しい知識をもって、悪徳業者の儲けの道具にされないよう、自己防衛していきましょう。

返信する
No.20692:Re: 配置薬業者[ちゃんと調べしょう。]ID:??? 2009/02/12 12:29
それって、完全に騙されてると思います。
あるサイトで同じ名前のものが9000円で売っていましたよ。

あのね、全く別物ですよ。
ちゃんと調べもしないで公の場所に書き込むなんで非常識ですよ。
あまりにも情報の精度が低すぎますね。

良く調べもしないで業者を叩く。あなたみたいな人が多いから
消費者が被害者感情丸出しになるんですよ。

嫌なら飲まなきゃいい。ただそれだけなんですよ。
ろくに調べることもせずに騙された?
話になりませんね。