No.23360 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
訪問介護事業所で働くホームヘルパーの殆どが男性利用者から「女は、ダメ・バカだ」などの暴言、杖を振りかざす等の威嚇を受けています。「遠方にいる家族の希望だから・・・」と言われて恐る恐る訪問しています。ここまでして訪問しなければならないのでしょうか?訪問を適切な理由でお断りすることができますか?また、このような状況を相談する機関などご存知でしたら、教えてください。事故が起きてからは遅いような気がしています。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆23360: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力 [若い主任] ID:??? 2009/06/02 21:22
-
├◇23399:
Re: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
[ワンコ]
ID:???
2009/06/04 16:15
-
│└◇23401:
Re: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
[ちりこ]
ID:???
2009/06/04 17:47
-
│ └◇23403:
当然です。
[ワンコ]
ID:???
2009/06/04 18:13
-
├◇23429:
Re: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
[あんみたん]
ID:???
2009/06/05 17:47
-
├◇23525:
Re: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
[こんいちは]
ID:???
2009/06/10 02:16
-
└◇28977:
Re: 利用者(高齢者)からの暴言や暴力
[かいこ]
ID:8yT1vgJk
2010/01/21 14:36