No.12243 うつ病への対応

発言者:パンダ子 発言日:2008/01/06 01:09 返信する 応答をメールで転送

高齢者専用住宅で相談員のようなことをしている者です。84歳女性で10年来のうつ病の方が入居して11ヶ月・・・ここ最近症状が悪化しています。身体状況は元々よくないのですが、ふらつきがひどくなり、歩くのもおぼつかない感じですが、職員が見ていないところでは比較的歩けていたりします(共有スペースにはモニターがついており、事務所で見ることができる)
しかし自力で座っていることはできず、ベッドでは寝転んでいる状態。時々尿失禁便失禁あり。

何よりも精神症状が強くあり、何をするにも自分で判断ができなくなっている状態です。薬を手渡しても「今私は何をすればいいの?」
トイレからのコールでは、便をし終わっているのに「これからどうすればいいの?」
スタッフでもほかの住民でも、誰かれかまわず見つけては「私はどうしたらいいのかしら?」と聞いてきます。

しかし、特養老健施設ではなく。あくまでも基本は独居なので、すべてをスタッフが行うことはできない環境です。
スタッフがほかの人の対応中でも何でも話しかけてきて、何を言っても納得しないし、事実でないことばかり言うし、対応に困っています。

どこまで介助すればいいのか、本当はできるだろうと予想して見守りべきなのか、全くわかりません。スタッフ間で統一した対応をしたいと考えていますが、方法がわかりません。
文献等では「傾聴、共感」とありますが、具体的に実際の生活場面ではどの様に対応したら良いのでしょうか??

どなたか参考意見でもありましたらお知恵をお貸しください・・・

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 12243: うつ病への対応 [パンダ子] ID:??? 2008/01/06 01:09
 ├◇12257: Re: うつ病への対応 [はるうらら] ID:??? 2008/01/06 20:48 評価
 │└◇12281: Re: うつ病への対応 [パンダ子] ID:??? 2008/01/08 06:48 評価
 └◇16386: Re: うつ病への対応 [おいちゃん] ID:??? 2008/07/20 19:21 評価