No.35388 この方法は間違っていないか教えてください

No.35388は質問(相談内容)です。

返信する
No.35388:この方法は間違っていないか教えてください[トマト]ID:/Jh8lgpZ 2010/09/15 14:48
認知症でどんどん忘れっぽくなっていく母の預貯金をだましておろしている長女がいます。その金額はあまりにも多額で借金返済に使っているのかと思うくらいです。現在は母の預貯金を母に頼まれて二女である私が管理しています。長女夫婦は母の財産が目当てで養子縁組までしてしまいました。私が母に頼まれて預かっている預貯金を返せと早朝取りに来たり夜遅く取りに来たりと長女が再三、家に来ては追い返すの繰り返しです。そこで考えたのですがははの預貯金を普通預金を年間生活費プラスアルファを残し定期預金にしておけばカードで下される心配はないかと、もちろん暗証番号も変更して。まずはこれ以上母の残高が減らないために出来る事かと考えましたがどうでしょうか?何かよい方法がありましたらお聞かせください。

発言一覧

以下、No.35388の質問に対する回答です。

 35388: この方法は間違っていないか教えてください [トマト] ID:/Jh8lgpZ 2010/09/15 14:48
 ├◇35392: Re: この方法は間違っていないか教えてください [芝桜] ID:jN/wb7FJ 2010/09/15 15:46 評価
 └◇35402: Re: この方法は間違っていないか教えてください [ginebrarie] ID:R9puDmrt 2010/09/15 21:49 評価

返信する
No.35392:Re: この方法は間違っていないか教えてください[芝桜]ID:jN/wb7FJ 2010/09/15 15:46
成年後見制度の利用をお勧めします。

似た内容の相談が(現在)並んでいますが、同じ方ですか? そうでしたら連投は避けられた方がいいと思うんですが。
もし違っていたら、すみません。

返信する
No.35402:Re: この方法は間違っていないか教えてください[ginebrarie]ID:R9puDmrt 2010/09/15 21:49
成年後見制度はもちろん使えますが、あなたが後見人になるにあたっては、一応兄弟どうしでの合意が必要とされます。でないと家庭裁判所もなかなか受け付けてくれません。
で、現在義理の兄上も養子として相続人資格を持ってしまったわけですから、一人で抵抗するのはちょっと難しいかもしれませんよね。

書かれているように定期預金にしておけばATMからはおろせませんが、ほんとうにやる気になれば解約することだってできますよね。

成年後見を第三者(弁護士、司法書士など:有料になりますが)に依頼することなども候補に含め、一度家庭裁判所にご相談されてみてはいかがでしょう。無料です。その時母上の通帳を持参して、姉上がどれほどの額を引き出していて、それが「不合理な」額であることの説明ができるようにしていかれるといいと思います。