No.59669 おむつの当て方について

No.59669は質問(相談内容)です。

返信する
No.59669:おむつの当て方について[ゆう]ID:u4h52eYV 2015/10/17 20:57
おむつの当て方について調べています。
パッドを当てるときに
1.女性は山折に当て、尿道口に密着させる
2.男性はパッドの面積の広い方で、男性器を覆いかぶせるようあてる。かぶせるときは、大判パッドの立体ギャザーを軽く持ち、足の付け根に添わせるようにする。
とありました。
では、男性の陰部巻きや女性のじゃばら折りのパッドの上から
もう一枚パッドを当てる場合は、どのようにあてればよいですか。二枚目のパッドをただかぶせてしまえばばよいのか、それともパットのギャザーを意識してかぶせますか。

発言一覧

以下、No.59669の質問に対する回答です。

 59669: おむつの当て方について [ゆう] ID:u4h52eYV 2015/10/17 20:57
 └◇59672: 如何に効率良く吸収させるかがポイント。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:76q1G5k6 2015/10/18 08:01 評価

返信する
No.59672:如何に効率良く吸収させるかがポイント。[ケアマネ・ストロンガー]ID:76q1G5k6 2015/10/18 08:01
>ギャザーを意識してかぶせますか。

基本中の基本。紙おむつのギャザーより内側に、パッドを当ててないと溢れる。

紙おむつには吸水に余裕があるのに尿漏れがあるというのは、正にこの典型。オムツの当て方が下手糞。

良くあるのが、紙おむつとパッドを併用した場合。交換時に、尿取りパッドは100%吸収しているが、紙おむつの50%は給水に余裕があるというパターン。で、交換時には汚れているので全て取り替える。

これでは、不経済。パッドを当ててる時に、紙おむつごと全て交換するなら。尿取りパッドは100%、紙おむつは80%以上の吸水がされている状態で、初めて効果的と言える。

そうならない、出来ないなら。パッドなど当てずに、紙おむつのみで80%以上吸水させてからの交換の方が、効率が良い。特に夜間。パッドを当てて頻繁に交換では、介護者も大変、要介護者の安眠も阻害する。

なまじパッドを当てて尿漏れさせてるぐらいなら。いっそ、紙おむつのみ着用で交換回数を増やした方が、要介護者・介護者・手間・費用、全てにおいて良い結果になる。