No.44035 母親の体調管理

No.44035は質問(相談内容)です。

返信する
No.44035:母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/10 22:07
他の質問でのべさせていただいたのですが、

本当にこの12日間、軟便→下痢→便秘→摘便→浣腸→ひどい下痢という状態

を繰り返しています。

もう素人の私では薬・食事・体調管理が出来なくて・・・

医者は下痢になったら下痢止め、便秘になったら摘便・浣腸という指示

で・・

この状態で母親は血圧は上がりっぱなしだし、足のむくみは全くとれない

し、痔はよくならないし、体調が不調だからか認知症も日々少しずつ進んで

いるみたいだし

総合的に体調を管理してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

今全くお手上げ状態です。 どなたかいいお知恵お貸し下さい。

発言一覧

以下、No.44035の質問に対する回答です。

 44035: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/10 22:07
 ├◇44037: Re: 母親の体調管理 [ねこねこ] ID:VstH00LO 2011/10/10 23:37 評価
 │└◇44049: Re: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/11 21:58 評価
 ├◇44038: Re: 母親の体調管理 [かえる] ID:6GCu6T2k 2011/10/11 04:36 評価
 │└◇44051: Re: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/11 22:11 評価
 │ ├◇44052: Re: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/11 22:32 評価
 │ └◇44056: Re: 母親の体調管理 [かえる] ID:FK6MJQHt 2011/10/11 23:08 評価
 │  └◇44061: Re: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/12 00:53 評価
 │   └◇44066: Re: 母親の体調管理 [かえる] ID:FK6MJQHt 2011/10/12 02:09 評価
 ├◇44054: Re: 母親の体調管理 [ねこねこ] ID:VstH00LO 2011/10/11 22:48 評価
 │└◇44063: Re: 母親の体調管理 [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/12 01:03 評価
 ├◇44055: 最後の手段としてつなぎというものがあります [ねこねこ] ID:VstH00LO 2011/10/11 22:59 評価
 └◇44059: そして病院について [ねこねこ] ID:VstH00LO 2011/10/11 23:51 評価
  └◇44064: Re: そして病院について [キャンディママ] ID:3oXY1yz1 2011/10/12 01:10 評価

返信する
No.44037:Re: 母親の体調管理[ねこねこ]ID:VstH00LO 2011/10/10 23:37
お疲れ様です
私も今日は父に下剤を飲ませてうんこと格闘していました

まず、キャンディママさんが休養をとることが大事ですよね

明日やることとして、ケアマネさんに連絡をしてください
キャンディママさんが倒れそうなのでショートステイを利用したい旨を伝えてください

緊急時に利用できるベット枠がそれぞれの施設にあるはずです

それから、介護保険枠でのヘルパー利用ですね

今週から来週にかけてゆっくりと休みをとるためにこの2週間でいいので集中的にヘルパーを自宅に入れる手はずをケアマネさんに頼んでください

2時間でもお母様の面倒をみてくれればその間にキャンディママさんは休めるはずです

そして有料での家政婦、ヘルパーの申し込みです

有名なところでは和民、ダスキン等あります ネットで検索したら地元でのやつも見つかるでしょう

その際、病院での付き添い、夜間自宅での付き添いも可能かどうか確認してください

夜間、自宅で看てくれるならばキャンディママさんも休めるはずです

そして、緊急時にすぐに来てくれるのかどうかも確認してください
有料なので介護保険でのヘルパーよりも融通はきくはずです

大切なのはいざというときの逃げ道をたくさん用意しておくことです


そして、はやめに病院へいってください

先生にこの状況が改善できるのかどうかもう一度確認してください

内臓からの病気からくる下痢でないのかどうかももう一度確認してください

キャンディママさんが一人で看るのはもう限界なこと、他の病院で看ても同じような結果になるのかも聞いてもいいと思います(気を悪くする先生もいるかとは思いますが)

必要ならば紹介状を書いてもらってきちんと対処出来る病院を紹介してもらうというのも手かな?と思います

今の病院へどういう経緯でたどり着いたのかはわかりませんが、もしきちんとした内臓の検査をしていないのであればもう一度ちゃんと検査をしてみたほうがいいような気がします

お母様も随分と疲れてらっしゃるようですから先生と相談して点滴を打ってもらうのはいかがですか?

まずはキャンディママさんが休める状況をケアマネさんにお話をして介護保険を使い(ショートステイ、ヘルパー)確保する、同時に有料の夜間対応OKな家政婦、ヘルパー派遣事務所と早急に契約してすぐに来れる体制を作ること

お母様の病状の判断がこれでほんとうにいいのかお医者様に相談してみる、そして入院治療が可能なところがあるかどうか、お医者様とケアマネさんに再度相談してみてください

病院のソーシャルワーカーで聞いてみてもいいと思います

生活習慣からの原因ではなくて、腸やすい臓、腎臓を起因とする下痢の可能性がないのかどうかも再度お医者様に相談してくださいね

思いつくままを書いてみました

他の方からの違うアドバイスもあるかと思いますので参考のひとつとしてみてください

返信する
No.44049:Re: 母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/11 21:58
ねこねこ様

母親が今日はなんとかデイに行ったので今日は私は仕事に行きましたが、

昨晩は母親のベッドの脇に座って仮眠状態だったので今へとへとです。

朝,ケアマネさんにショートステイが今必要の件と訪問看護やヘルパーの

件を打診しましたが、今すぐの解決策は無いと言われてしまいました。

私が倒れたりしないと緊急ショートとして対応してくれないみたいです。

明日総合病院に行ってみますが、お腹の張りと足のむくみ、頻尿、頻便、

下痢、便秘、認知症悪化・・・兎に角症状が多岐に渡っているので結果が

・対処法が出るまでにはまだまだ時間が掛かりそうで、それまで自分が

持ちこたえられるかどうか不安です。

介護保険枠のヘルパーさんを今すぐにでも頼みたいのですが、依頼して

対応してもらえるまでそんなに時間が掛かるのでしょうか?

ケアマネは余り探してくれる気がない様です。 困りました。

返信する
No.44038:Re: 母親の体調管理[かえる]ID:6GCu6T2k 2011/10/11 04:36
こんばんは。
他サイトを含め、
◇1 検診で紹介された産婦人科への受診
◇2 主疾患の受診
下痢気味で8月〜アリセプトの服用を中止された。との事。
今は何か服用されてますか?
ここ数日の排泄状況を、早急にご相談された方が良いかと思います。

◯日△薬服用 (摘便・浣腸も)便の形状と回数
覚えている範囲で、メモにまとめて受診される事をお薦めします。
夜間に排尿が7回あったが、お母様は覚えてない事。
分らないと話される事が増えている事。
トイレの後処理が、自身で出来なくなっている事。(夜間だけですか?)
昨夜、トイレで傾眠された事。
相談者様が不安に感じている事。(浮腫の事など)
治療に大切な情報となり得る事は、伝えてください。

そして担当ケアマネにも伝えてください。
要介護1が適切なのか?
夜間の介護負担をどう軽減するのか?
福祉用具導入の必要があるのか?
(ポータブルトイレの検討。社会福祉協議会にレンタル出来るのか?)
介護保険でレンタルは出来ませんが、地域によっては、
一時的に社会福祉協議会からレンタル出来る事があります。

介護用品は何が適しているのか?
防水シーツ・紙パンツ・パット様々な物があります。
お母様の不快感が軽減出来る方法を、
適切な治療の後、担当ケアマネにご相談してください。

認知症には、中核症状と周辺症状があります。
拝見していると、周辺症状を感じました。
お母様との会話なども、先生にお伝えされる事をお薦めします。
そして、どういう声かけ・どう接していいのか、
受診の際に、アドバイスを受けてください。

担当ケアマネ・地域包括支援センター・区役所の福祉課・
社会福祉協議会などで、
地域の集いの紹介が、あるかもしれません。
介護方法や認知症家族会を開催している事もあります。
1人で抱えこまないでくださいね。


夜間に7回トイレに行くって変だよね?
分らない。

他サイトの記載が気になりました。
お母様は尿意を感じたからトイレに行かれて、
トイレの後処理(おしりふき)も
自分なりに出来ている思ってらっしゃるのか
方法が分からず困ってらっしゃるのか、
決して、お母様は変ではないのですよ。

夜間にトイレの回数が多い方は、たくさんいます。
尿意を我慢出来る感覚や時間、尿を出す腹圧・筋力の低下は、
自然な老化です。
昼夜のトイレの回数、便の形状や回数、また便の出る間隔が、
どれくらいのリズムなのかを把握する。

そして、どの様に介助するのか?
夜間の睡眠を考え、便が日中に出るにはどうしたらいいのか?
夜間の排泄、お母様がお一人で出来る方法はないのか?

お母様のリズムに沿って、
負担が軽減出来るような介護方法を、介護保険サービスの何が必要なのか?
担当ケアマネには伝わっていない情報が、ありませんか?
ショートやディを何故薦めるのか?
担当ケアマネに何故と感じた事を聞いたらいいんですよ。

まずは、担当ケアマネに電話で簡単な状況を伝えて、
産婦人科・認知症の受診に行かれる事をお薦めします。

返信する
No.44051:Re: 母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/11 22:11
かえる様

トイレ後の後処理ですが、上手くは出来ません。今は便意が頻繁だけど

いざトイレに行くとほんの少ししか出ずにおまけにほどほどの柔らかさの

便が肛門からぶら下がっていても「出た、出た」と言って自分で拭くと全

然きれいに拭けていません。肛門括約筋ってそんなに急に衰えるもので

しょうか? これは今回のお腹の不調で出来たいぼ痔のせいでしょうか?

今まで体調のほどほど良い時にショートをケアマネにさんざんすすめられ

ましたが、助けを借りたいのは本当に今なんです。

体調が有る程度悪いけど入院するほどでもない時に家族を助ける手段って

ないのでしょうか? 私はたったひとりで介護しているし日々母親の年金

暮らしなので普段はやはり経費を抑えていました。パートだからショート

ももったいないので殆ど使いませんでした。ケアマネはいつも使っていな

いとこういう時に利用させてもらえないと盛んに言います。

困った時こそ誰かの助けが欲しいんです。今までの週三のデイで補えない

状態になったんだから、新たなプランをケアマネに提示提案してもらいた

いです。

返信する
No.44052:Re: 母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/11 22:32
お返事を書いている今又、母親がベッドから起き上がっている音で部屋に

行ってみると、リハビリパンツに便が出たのを自分で触ってしまい手が

便だらけで下着もその他も便だらけ・・・

こんなことの毎日毎晩朝から晩までの繰り返しをしていたら。私の頭が

おかしくなりそうです。

24時間付いていて便の処理をしていなければならないのでしょうか・・・

返信する
No.44056:Re: 母親の体調管理[かえる]ID:FK6MJQHt 2011/10/11 23:08
こんばんは。

痔があって血圧の上昇があって、
レスを拝見する度に、新たな症状を見受けます。

先日もお伝えしましたが、
受診した際や担当ケアマネに伝わっていない事はありませんか?
一貫性がないので、見落としてる事があるのでは?と思ってしまいます。


CT検査で婦人科を紹介されているのですよね?
認知症の服薬は、現在どうされてるのでしょうか?
下剤のコントロールは、受診されましたか?
痔があって、血圧も上昇していて、受診されましたか?
まずは受診して、適切な治療方針を医師から説明を受けてください。


いまショートを利用したいのは、相談者様の介護疲れですよね?
そこを再度、担当ケアマネにご相談してください。


CTの結果、婦人科の受診が必要なのでしょ?
そして主疾患や排泄の服薬調整が不安定な状態で、
ショートステイを利用されるのですか?
お母様の心労が増しませんか?

返信する
No.44061:Re: 母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/12 00:53
かえる様

この一年の軟便体質の為。アリセプトは主治医の指示でもう二ヶ月程

休んでいます。消化器に影響を与えてるかもしれないとの事で。

ただ、格別体に悪い所が無かったので、認知症の先生で内科のお薬を

出していただいていたので、今回のお腹の件も二ヶ月前から同じ

診療所のの別窓口にいる消化器科の先生でないと専門でないとの答えで

消化器の先生にお腹の張り・足のむくみ・血圧・痔の事は言いました。

ケアマネには本当に二人とも疲労限界と訴えているのですが。。。

返信する
No.44066:Re: 母親の体調管理[かえる]ID:FK6MJQHt 2011/10/12 02:09
明日は総合病院への受診なのですね?
心身共にお疲れな時に、手続きや説明に頭を使いますね。
ですが、せっかく行くのですから、
お母様の日頃の様子や症状を、しっかりお伝えくださいね。
診療所は待ち時間が少ないですが、検査も限られているので。
認知症も排泄障害も、血圧も痔も”総合的にどうするの?”と、
いろんな科を受診して、相談してみてくださいね。


病院に居宅事業所が併設されていたり、地域医療の相談職の方に、
もしお時間があれば、フットワークの軽いケアマネさんを紹介して頂くのも方法かと。
また別の日に、
地域包括支援センターで、今の不安や心労を相談されるのも良いかと思います。
ケアマネは、いつでも交代できますよ。
ちなみに私は昔に1度、父の担当ケアマネを交代してます。
人と人なので、相性もありますし。ケアマネの得意分野もありますし。

週3日利用中ののデイの管理者や相談職に、ご相談しても良いかと。

頼れる場所・頼れる人は多いに越したことはないので、
相談しやすい人、そして頼りになる人が見つかって欲しいです。

返信する
No.44054:Re: 母親の体調管理[ねこねこ]ID:VstH00LO 2011/10/11 22:48
確かに普段コネを作っていないとショート利用はなかなか難しかったりするのかもしれません
それにしてもヘルパーについては打診してもいいとは思うのですが...
介護度が低いためにもっと高くないとなかなか難しいという判断なのでしょうか...
 市役所の包括支援センターにキャンディママさんが一人で介護していてお母様がこんな状態なのでヘルパーを入れたいと直訴してみてはいかがでしょうか?
それとかえるさんもおっしゃっていましたが今の介護度が適正なのかどうか、市役所のほうに相談して介護度の再認定を頼んでみたらいかがでしょうか?

市役所のほうにヘルパーの件を相談すると共にご自身でネットで「介護保険、ヘルパー、あなたが住んでいる地域」を入れて検索してください

いくつかピックアップされますので電話をかけて現状を話し、すぐに対応してもらえるかどうか話をしてみてください

それからケアマネがどうにもしょうがない人だったり、やる気がなかったり、この人ではこれから先不安な場合、市役所に相談して変えてもらうなり、ネットで話を聞いてもらった介護保険ヘルパー派遣事務所に相談をしてそこの専属のケアマネがいたら会って話をし、まかせてもいいと思うようならばケアマネを変えるという手もあります

ケアマネを変えるのはとても勇気がいりますが、元のケアマネには新しいケアマネが決まったあと新しいケアマネが決まりましたので交替させてもらいますという旨を伝えるか、新しいケアマネが元のケアマネに通達を入れてくれますので安心してください

何か元のケアマネが文句を言ってきたら市役所のほうに苦情を入れてください

それでOKです

もともと使っていたサービスもそのまま新しいケアマネが引き継いでくれます


それからヘルパーなのですが家庭を持ちながらやっている人も多く、人材が18時以降捕まらないのでサービス提供は遅くとも19時くらいまでというところが多いのが現状です

夜間訪問してくれるところは簡単なオムツ変え、ベットから落ちたときにベットにまた寝かしつけてくれる程度の簡単な業務しかしてくれない場合が多いです

有料ヘルパーは12時間2万5000円程度とかなり高いので家政婦派遣事務所のほうが若干割安となっていますので探してみてください

有料で夜間3時間でも来てくれるところがあれば介護保険のヘルパーと合わせてかなりの融通と時間の枠がとれるはずだと思います

有料については今すぐにたくさん頼むというわけではなく、いざというときの逃げ道だと思って契約だけされておくとよいかと思います


病院については検査入院という名目で入院出来ないのかどうか明日音連れる病院で聞いてみるといいと思います

そこの病院でだめでもそこのソーシャルワーカーに他の病院で短期の入院が出来ないかどうか確認してください

入院費用が高額になる場合、高額医療補助制度があります

こちらは健康保険の受け持ちなのですが事前に申告することによって高い入院治療費を払ったあとで金額の返還が行われるのではなく、事前に安い費用で入院が出来る制度が出来ています

「高額医療の申請請求が丸わかり!」と検索してください
申請のあれこれが載っています

それからいぼ痔についてですが、決めつけはできませんがたぶん摘便により出来た可能性もあります

なるべくなら体調、食べ物、下剤のコントロールでうまく調整することが好ましいのかな?と思いました

ショートステイについてなのですが介護度が低いと介護保険枠の関係で月に何回も使えない可能性があります

介護保険と同じくらいの値段なのですが自費でショートステイを行っているところがあります

「あなたの住んでいる地域、自費のショートステイ」で検索してください

デイを利用した延長で自費(5000円程度)を追加することでそのままお泊りできる施設があります

そうした場合、介護保険枠に関係するのはデイサービスの利用のみで介護保険枠でのポイントが介護度が少なくても利用出来ます

電話をかけて相談してみてください

先ほども書きましたが、今のケアマネに不満があるならばそちらの施設に専属のケアマネを紹介してもらうという手もあります

大変でしょうけどお体お大事になさってください

返信する
No.44063:Re: 母親の体調管理[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/12 01:03
ねこねこ様

実は家の隣が地域包括支援センターなのでそこの看護師の方とは

お腹の相談から今回の不調の件で話しています。先週末の具合が最悪の時

も相談したのですが、救急で行ってもどの科の医者か分からないしきっと

点滴打って返されますよと断言されて救急病院も行きませんでした。

それに何度も私一人で介護している状況を訴えているのですが、介護用品

の説明とかで結局私に頑張れと言っているとしか思えません。ひとりでや

る前提で話されてしまいます。  

でも、ねこねこさんが教えて下さったヘルパー、ソーシャルワーカーの件

とても参考になりました。 兎に角一日でも二日でも母親をプロに見てい

ただいてもう少し普通の状態に戻してあげたいです。 おなかが不調なの

で本当に意識が変です。一日中便と痔の事しかない毎日なんて。。。

返信する
No.44055:最後の手段としてつなぎというものがあります[ねこねこ]ID:VstH00LO 2011/10/11 22:59
本人が不快な思いをするのであまりおすすめはしたくはないのですが、つなぎというものがあります
ロックがかかっており着ている本人が外せないものです

ロック付つなぎねまき(認知症患者用 切替)で検索してください

返信する
No.44059:そして病院について[ねこねこ]ID:VstH00LO 2011/10/11 23:51
私が言うまでもありませんが病院というのはピンからキリまであります
今通われている病院がどのような規模のものなのかわかりかねますが、あまりに症状が改善されない場合、大学付属系の病院に行くことをお勧めします

東京大学医学部付属病院、千葉大学医学部付属病院等、私の経験上ではいい医師が揃っている気がしました

もちろん個人でやっている医師でもいい医師はいます
かえるさんがおっしゃっていた産婦人科での受診を勧められているのならばそちらに行くという選択肢もあるとは思います

ただ、おかしいと思ったり、あまりに症状が改善しない、病気が何の原因なのか特定できない場合、セカンドオピニオンをすることをお勧めします

返信する
No.44064:Re: そして病院について[キャンディママ]ID:3oXY1yz1 2011/10/12 01:10
ねこねこ様

とりあえず明日一年掛かった診療所の大元の総合病院に朝一で

行って来ます。

腸の具合・頻尿・認知症・痔・お腹の張り・足のむくみ・血圧の上昇など

重なり合って起きている状態なので、本当に総合的に見てもらい原因解明

してもらえるといいです。何せ高齢ですので、あちらこちらの病院を廻っ

ている内に手遅れにならない様に・・・