No.43456 Re: 姑の対応に困っています
くろねこさんは、何にも悪くないと思いますよ。
頑張りすぎたり、自分を責めるのはやめてくださいね。
被害妄想は、年齢を重ねれば誰にでも起こりえます。
活動量や記憶力が低下して誰かのせいにしたくなります。
人のせいにする事は簡単です。
詳細は分かりませんが、被害妄想はサインでもあります。
私を見て!私困ってるの!私を助けて!
姑様の変化・サインに気づくのは
誰にでも簡単に出来る事ではないですよ。
くろねこさんは、距離を置きながらも姑様の事を考え生活してきたから、
サインに気づいたと感じました。
介護に答えはありませんよ。
いろんな方法や関わり方があります。
何より今は、くろねこさんが元気になる事が優先だと思いました。
社会へのつながり、役割や外出・会話・楽しみなど
出来そうな事から、始めてみてはどうですか?
地域の集いや介護保険でのディやショート、
精神科受診。お孫さんの散歩など
何でもいいので、少しずつ外出機会を増やす。
役割を作る事も大切かと思います。
姑様に何か手伝ってもらうとか。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆43397: 姑の対応に困っています [くろねこ] ID:YmSi9qBo 2011/09/07 10:09
-
├◇43400:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/07 12:58
-
│└◇43426:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/08 09:06
-
│ └◇43434:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/08 13:20
-
│ └◇43446:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/09 09:47
-
│ └◇43449:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/09 13:08
-
├◇43408:
Re: 姑の対応に困っています
[(有)ヘルスケア江戸]
ID:LZMg5Ymu
2011/09/07 15:48
-
│└◇43428:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/08 09:47
-
│ └◇43456:
Re: 姑の対応に困っています
[匿名]
ID:FK6MJQHt
2011/09/09 21:57
-
├◇43495:
Re: 姑の対応に困っています
[ねこねこ]
ID:VstH00LO
2011/09/11 02:12
-
└◇43615:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/15 15:31