No.43426 Re: 姑の対応に困っています
ありがとうございます。
私の説明が悪くて申し訳ありません。義両親のケアマネさんは同一人物です。姑が認定を受ける前から、こういうことで困っていると、相談していましたが、特にケアマネさんからの提案等はありませんでした。姑が認定を受けたのは、高齢であること、特に足元が悪くなってきたことが理由です。それなので、介護の認定を受ける際も認知症に関する項目は審査しませんでした。
先月、担当が替わり、新しいケアマネさんが付きましたが、どなたか分かりません。姑に聞きたくても、「また裏で何かするのか」と思われたくないのでどうしたものかと思っています。
役場等にも姑のことは相談しましたが、「専門医に診てもらってください」としか言われませんでした。
なんとか、新しいケアマネさんと連絡を取ってみたいと思います。
ありがとうございます。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆43397: 姑の対応に困っています [くろねこ] ID:YmSi9qBo 2011/09/07 10:09
-
├◇43400:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/07 12:58
-
│└◇43426:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/08 09:06
-
│ └◇43434:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/08 13:20
-
│ └◇43446:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/09 09:47
-
│ └◇43449:
Re: 姑の対応に困っています
[へなちょこケアマネ]
ID:a1IcCPSp
2011/09/09 13:08
-
├◇43408:
Re: 姑の対応に困っています
[(有)ヘルスケア江戸]
ID:LZMg5Ymu
2011/09/07 15:48
-
│└◇43428:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/08 09:47
-
│ └◇43456:
Re: 姑の対応に困っています
[匿名]
ID:FK6MJQHt
2011/09/09 21:57
-
├◇43495:
Re: 姑の対応に困っています
[ねこねこ]
ID:VstH00LO
2011/09/11 02:12
-
└◇43615:
Re: 姑の対応に困っています
[くろねこ]
ID:YmSi9qBo
2011/09/15 15:31