No.36669 Re: 床ずれについて
床ずれの状態がどの程度なのか分からないけど、
床ずれで赤くなっている部分に薬を塗ったらサランラップを貼る。
寝ている時、体位を変えようとして抵抗するのであれば
完全に体位変換しなくても良いので、身体を少しだけ動かし
圧がかかっていた部分とその周辺全体を優しくマッサージする。
同じ態勢で寝ている事で圧のかかる部分の血流が悪くなり床ずれとなる。
身体を少し動かすだけで圧を分散させ、滞った血流を促す事ができる。
全体的にマッサージする事で血行が促進され床ずれを防ぐことができる。
マッサージは手のひらで少し圧をかけて擦る程度でOKです。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆36639: 床ずれについて [ぷ〜] ID:Ku6yTObB 2010/10/21 20:15
-
├◇36643:
Re: 床ずれについて
[はるうらら]
ID:jxPKqfY0
2010/10/21 21:11
-
├◇36645:
Re: 床ずれについて
[さゆりんご]
ID:2O7emrFd
2010/10/21 21:44
-
│└◇36654:
Re: 床ずれについて
[ぷ〜]
ID:Ku6yTObB
2010/10/22 09:48
-
│ └◇36669:
Re: 床ずれについて
[通りすがり]
ID:9wdDEeG/
2010/10/22 15:35
-
├◇36688:
Re: 床ずれについて
[mon]
ID:D3VAeDHB
2010/10/23 12:31
-
│└◇36715:
Re: 床ずれについて
[ぷ〜]
ID:Ku6yTObB
2010/10/25 11:02
-
├◇36749:
Re: 床ずれについて
[いずみ]
ID:ECvFWbpO
2010/10/26 02:30
-
├◇36800:
Re: 追伸
[いずみ]
ID:Cn0/NC3l
2010/10/27 01:31
-
│└◇36805:
Re: 追伸
[ぷ〜]
ID:Ku6yTObB
2010/10/27 10:39
-
├◇36944:
Re: 床ずれについて
[マゼンダ]
ID:364aUCAC
2010/10/31 00:53
-
│└◇41688:
Re: 床ずれについて
[いずみ]
ID:ylC.ZKUo
2011/06/16 00:01
-
└◇38080:
Re: 床ずれについて
[ぼう]
ID:RgO1Q93M
2010/12/08 14:34
-
└◇39134:
Re: 床ずれについて
[ぷ〜]
ID:Ku6yTObB
2011/01/30 10:32