No.43403 Re: 受診診療科や病院選定について
クマと言います
要は考え方になりますね
病院でも大学病院のような大きなところ または地域の大きな初診に紹介状がなければ 初診料に数千円かかるところに一ヶ月一回の場合は 風の時に そこへ行かなくても 近くの医院でよいと思います。
ただ 地域によっては 大きな病院と医院との間で 情報の連携もしています。
ですから その現在の病院にいかれるのなら 月一回以外の日でも対応はしますよ。
担当の先生でないかもしれませんが、カルテをみれば どの先生もその方の内容はわかりますよ。
また他の病院を行かれる場合は 以前の場所でこうでしたと言うと
あまり医者はよい対応をしませんので 参考にいくのでしたら あまり言わないほうがいいのではないでしょうか。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆43402: 受診診療科や病院選定について [maki] ID:kfCfP.zg 2011/09/07 13:19
-
├◇43403:
Re: 受診診療科や病院選定について
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2011/09/07 13:57
-
│└◇43431:
Re: 受診診療科や病院選定について
[maki]
ID:kfCfP.zg
2011/09/08 12:03
-
└◇43406:
我が社は北海道で訪問介護をする薬局です
[(有)ヘルスケア江戸]
ID:LZMg5Ymu
2011/09/07 15:41