No.60177 水分点滴での寿命

No.60177は質問(相談内容)です。

返信する
No.60177:水分点滴での寿命[金子]ID:5TYyEHqz 2016/01/17 13:49
母(86歳)について相談です。
母は、骨髄異型性症候群を20年近く患っており、たびたびの貧血、関節症での入院をしています
ここ数年、定期的な輸血を行っておりましたが、1年半前に脳出血にて倒れ、そこから奇跡的な回復をし、介護付き老人ホームに入居させ、週1回の輸血に、通院させてました。血小板は4000から6000でしたが、普通に杖で歩いて元気に生活できてました。
とうとう、昨年11月に吐血し入院、寝たきりとなり12月末より、急な嚥下障害で、口から物が食べれなくなりました。認知はありません。
延命治療は望んでないため、現在は、痛み止め(関節炎)と、ソルデム3Aという水分中心の点滴。そこに止血剤をいれ、血小板を週1くらいでいれてます。止血剤、血小板がないと歯茎からの出血がひどく、喉をつまらせる可能性がある為です。

(現在)
そのような状態なので、先生も長くないと言われてました。
しかし、三週間たつ今も、意識ははっきりしていて、声はでなくても、どうにか筆談で対応できます。苦しんでいる様子もあまり見られないが、口から水ものめず、お腹が空いたといい、私がいるときはビデオを見たりCD聞いたりしてますが、精神的に辛いのではないかと思います。
ただ、少しだけ痰が絡んできたので、吸引が朝、昼、晩と少しあります。嚥下リハビリはお願いしてますが、口を湿らす程度です。

質問は
1.これから、この点滴でどのくらい生きれるのか?(肺炎や感染症などがない場合)

2.救急病院に3カ月目に入ってます。
先生からは何もいわれてません。
ここに居させるかなやんでます。
老人ホームにもどすことも視野にはいれてますが、止血剤と血小板があるので、可能かどうか、夜間は看護師がいないので、病院にいた方がいいのか。
施設も解約してなく、どうしたものかと。

3.点滴は辞めたら、痰はなくなるか、意識はなくなっていくのか?
点滴は、やめるとしたら、家族からか?
(現在、浮腫みもありません、いつも目が覚めてるので、寝てた方が楽ではないかと思ってしまいます)

病院の先生に点滴だけでどのくらい?と聞いても、明日、出血するかもしれないし、わかりませんよって言われてます。

長くなりましたが、母がいつも病院に行くと起きている時間が長く、意識がなくならないのが不思議で、意識があると辛いのではと考えてしまいます。これからどうなるのか?
枯れるようにした方がいいのかなどなやんでます。
母には苦しまないでという思いが強いです。

発言一覧

以下、No.60177の質問に対する回答です。

 60177: 水分点滴での寿命 [金子] ID:5TYyEHqz 2016/01/17 13:49
 ├◇60178: Re: 水分点滴での寿命 [づうさん] ID:E.DdQtpb 2016/01/17 14:49 評価
 │└◇60179: Re: 水分点滴での寿命 [michi] ID:lgcR94e1 2016/01/17 16:33 評価
 └◇60182: Re: 水分点滴での寿命 [とんとん] ID:8yT1vgJk 2016/01/18 17:14 評価
  └◇60183: Re: 水分点滴での寿命 [金子] ID:lgcR94e1 2016/01/18 23:36 評価
   └◇60187: Re: 水分点滴での寿命 [とんとん] ID:8yT1vgJk 2016/01/21 02:37 評価
    └◇60202: Re: 水分点滴での寿命 [金子] ID:lgcR94e1 2016/01/27 00:10 評価

返信する
No.60178:Re: 水分点滴での寿命[づうさん]ID:E.DdQtpb 2016/01/17 14:49
お辛いでしょうが、あなたが病院でお母さまと一緒のときに、何か楽しい気持をもたれる事は無理でしょうか? 費用などは介護施設の相談員と連絡を取って、ご判断ください。

返信する
No.60179:Re: 水分点滴での寿命[michi]ID:lgcR94e1 2016/01/17 16:33
ありがとうございます。
ターミナルと意識しており、意識がだんだんなくなると聞いていたので母を見ているとまだターミナルではない?と思うようになりました。
先生に聞いても、栄養点滴はしてませんので、、、と言われ、、。水分だけで、そんなに持つのか不思議で。

病院では、母とともに朗読CDをきいたりDVDをみたりと楽しんでいるつもりですが、母がお腹が空いたとか、リンゴジュースが飲みたいと言われると可哀想に思ってしまいます。

返信する
No.60182:Re: 水分点滴での寿命[とんとん]ID:8yT1vgJk 2016/01/18 17:14
お母様ご心配ですね。うちの母の場合ですが…医師の説明によると点滴だけでは普通2か月と言われました。カロリーUP(ソルデム3A(172kcal)を熱が出ないか様子を見ながらビブリード輸液1000(420kcal)に変更)して貰いました。発熱もなく母にはあっていたようです。また、栄養もですが、薬剤を点滴で確実に体内に入れるためと説明を受け、中心静脈栄養(足の付け根の静脈にカテーテル挿入)し、点滴だけになって約5か月後に亡くなりました。うちも介護付き老人ホームに戻したいと思い、解約していませんでしたが、戻ることはありませんでした。やはり、夜間の看護師不在、何かあった時のことを考えたら、病院が良いと判断しました。病院にカンファレンスを申込み、自分の考えをきちんと話し、今後のことを良く話し合った方が良いと思います。

返信する
No.60183:Re: 水分点滴での寿命[金子]ID:lgcR94e1 2016/01/18 23:36
とんとんさん
ありがとうございます。
お母様の事をお教えくだり、本当にありがとうございます。ご経験者の話しをお聞きでき、これからの事を落ちついて考えることができます。
救急病院のせいなのか、病院に置かせていただいている感じになり、なかなか先生と話す事ができず、立ち話しで聞いたところ、点滴だと2週間と言われてたのに、その期限をすぎてどうなのだろうと思ってました。
きっと点滴だけだと感染症などなければ2ヶ月位なんですね。
今、母は、具合は悪くない様なのは幸いですが、お腹が空いたと言われると辛くなります。カンファレンスを持たせていただく様にお願いしてみます。
本当にありがとうございました。

返信する
No.60187:Re: 水分点滴での寿命[とんとん]ID:8yT1vgJk 2016/01/21 02:37
これは私のまったくの素人考えなのですが…もしも嘔吐がないのであれば、経鼻栄養や胃瘻(要手術)などで直接胃に流動食や栄養剤を入れたら、少しは空腹感が無くなるのではないでしょうか?1ヶ月近く胃に何も入っていないので、ごく少量の水から始めて、徐々に流動食にするとか……。もちろん点滴もしてです。ホントに全くの素人考えです。早めにカンファレンスを申込み、カンファレンス時にその点も聞かれたらいかがですか?医師の話を聞くだけではなく、積極的に質問をした方がいいと思います。転院の話がでたら、病院のソーシャルワーカーを交えて話し、次の病院や施設を探してもらった方が良いのでは…と思います。嚥下訓練を希望するなら、言語聴覚士がいる病院、今の状態だったら、施設への話はないと思いますが、夜間にも看護師がいて、医療行為ができる施設というように。

返信する
No.60202:Re: 水分点滴での寿命[金子]ID:lgcR94e1 2016/01/27 00:10
とんとんさん
気がつかず返信が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
延命治療に関しては、しない事で本人、お医者さんと合意しているので、鼻腔点滴もしない方針です。栄養分をいれてた時は、浮腫がでて心臓が苦しかったみたいで、、、。
それで、今も変わらない状態なのですが、おなかが空いたとは言わなくなり、少し落ちついてます。
それでカンファレンスがまだできていません。できれば、このままこの病院にいたいので、なあなあにしてしまっていて、、、
もうすぐ入院して3か月に近くなり、さすがに話さなきゃとは思うのですが、、。実は昨年の今頃も同じ病院に入院し、ソーシャルワーカーを通して色々行き先を探したのですが、あまり役にたたず、結局自分達で施設を見つけた経緯があり、あまり信用できず、どうしようと思いながら日にちだけは過ぎ、、、。
でも、カンファレンスしなきゃですね。ありがとうございます。前に進めようと思います。
本当にありがとうございました。