No.56678 今後の生活についてご指導下さい。

No.56678は質問(相談内容)です。

返信する
No.56678:今後の生活についてご指導下さい。[蓮華]ID:8yT1vgJk 2014/02/14 15:58
生活保護法が改正前の事はある程度理解が出来て居ましたが、最近民生委員の方に説明を受けました内容は財産は全て売却し手持ち金はゼロとなった時点で行政の提供する処へ移転となります言われました。でも土地売却は難しいと不動産屋さんにい言われました、地域の環境は良いとしても大企業の工場の付近にはお客さんが着かないと言われました、年金も無いし貯えも無いし終生をまじかに迎えて生涯の大失敗貯えは在りましたが妻や子供に返済無き相手に貸し与えてしまった。次女は他県に降りますが面倒を見てもらうのには無理です。
土地が売れなければ今年いっぱい生活資金で途方に暮れて居る処です。
命のある限り生きて行きたいです。どうか良き知恵を授けてください。
お願いいたします。

発言一覧

以下、No.56678の質問に対する回答です。

 56678: 今後の生活についてご指導下さい。 [蓮華] ID:8yT1vgJk 2014/02/14 15:58
 └◇56718: 正確な情報収集を [通りすがり] ID:fgayzluo 2014/02/21 12:29 評価

返信する
No.56718:正確な情報収集を[通りすがり]ID:fgayzluo 2014/02/21 12:29
蓮華さん、民生委員は何の権限もない行政の協力機関のボランティアです。
決定の権限は福祉事務所ですから、正確な情報をあなたの手で
集めることが必要だと思います。

今回の改正は
高額所得があるのに扶養義務を拒否する扶養義務者をなくすことが主な目的です。

もちろん、処分できる資産を持っている場合は処分を求められますが
処分できない不動産の場合はそのまま住み続けることも可能です。
早めに決定機関に相談し、不動産の処分手続きをしていること、無年金であること等の現状を訴えて、あなたが対応できることは何かを正確に把握することが大切だと思います。

保護の申請は手持ち金がゼロになってからということはありません、自治体のよって対応が違いますから、自分の自治体がどういう対応なのか、自分の手で
把握して下さい。