No.53889 Re: ピック病(俗称で「万引き病」)の疑いもあるから、保健所や病院や介護関係で速やかに相談を

発言者:げた 発言日:2013/04/16 12:09 返信する 応答をメールで転送

こういう場合、「前頭葉側頭葉認知症(ピック病)」を警戒すべきなので、
すぐに、地元の介護関係窓口や、認知症や精神科関係の病院や、
保健所での相談に行くようにしてください。

認知症専門医が地元にある所だったら、連絡とってみると、
相談窓口なども作られたりしています。

人間の理性や善悪の判断能力を司る、
前頭葉側頭葉など脳の外側の異常で起きる病気が考えられます。
若年発症の人(中高年頃から)も多いとされますが、
高齢者の人でも、脳の老化で発症リスクがどんどん上がっていきます。

高齢者の人の異常行動や事件事故などは高齢化で問題多発していくから、
早めに、専門機関や地元関係者の手を借りて対処しましょう。

対応できる病院が見つけにくいか、連れていきにくい場合は、
地元の保健所に聞けば、全国どこでも、
認知症や精神科関係の相談は行っています。

介護保険関係でも、病院の入り口までは連れていけるので、
地域包括支援センターなどの介護相談窓口が近ければ、
聞いてみたほうがいいです。
(対応不備な所はまだ多いが、地域包括でも、認知症相談はするので)

介護関係窓口の場合、病院系列の介護施設の地域包括などだったら、
医療知識のある人の応援もすぐ呼べるけど、
介護関係の人しかいない所だと、認知症対応がアヤシイかもしれません。

こういう話の場合、あまり変に手をこまねいている方法では、
もっと悪い事態も起きますので、
保健所や精神科関係の医療の手も早めに動員していく必要もあります。
厳しいと思っても、覚悟して対応するしかないです。

この部分の危機管理意識は、日本の介護関係者にはまだ欠落してるし、
不勉強な介護関係者も、精神科など以外の医療関係者も多いから、
まだまだ、十分な注意が必要です。

東京都の場合は、「高齢者精神医療相談班」ができているので、
そちらのHPに、必要なことが全部まとめてあります。
東京以外の全国各地で同様に使える方法なので、よく読んでみましょう。

基本的には、地元の保健所に相談すると、対応方法は考えてくれます。

どうしても病院に連れていきにくい場合は、地元保健所などで聞くと、
強制的な、措置入院や、医療保護入院について教えてくれます。
相談の時に、必ず聞いておくことが肝心です。

HTTP://WWW.fukushihoken.metro.TOkyo.JP/chusou/jigyo/kourei.html

掲示板の機能制限があるので、アドレスは修正して使ってください。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 53885: 81歳の父が万引きしました [しょうこ] ID:5W2u16dW 2013/04/16 11:22
 ├◇53889: Re: ピック病(俗称で「万引き病」)の疑いもあるから、保健所や病院や介護関係で速やかに相談を [げた] ID:sZMULnNk 2013/04/16 12:09 評価
 │└◇53892: Re: ピック病(俗称で「万引き病」)の疑いもあるから、保健所や病院や介護関係で速やかに相談を [しょうこ] ID:5W2u16dW 2013/04/16 15:38 評価
 └◇53894: Re: 81歳の父が万引きしました [poki] ID:H.8QYIpH 2013/04/16 16:19 評価
  └◇53900: Re: 81歳の父が万引きしました [しょうこ] ID:5W2u16dW 2013/04/17 18:50 評価
   └◇53902: Re: 81歳の父が万引きしました [こんいちは] ID:qLYPVTyG 2013/04/18 02:16 評価