No.52811 父が前向きに生きるにはどうしたらいいか
80歳の父について。現在私の兄(52歳)と同居中(二人暮らし)です。
これといった趣味はなく、畑仕事をしたり、山に行って山菜などをとって年金で暮らしています。今は雪が2m以上ありますので、畑仕事などはできません。
毎日雪かきや好きなお酒などを飲んで一人で料理などしながら暮らしています。
その父は、一年ほど前から電話するたびに「夜寝て、そのまま朝がこないといいなあ」と言います。結局、夜寝たら、そのまま死んでしまいたい…ということらしいです。
皆さんなら、なんと言ってあげますか?私は「そんなこと言わないで、毎日好きなことやってればいいじゃない?」と言います。
なんて言ってあげれば父は人生が前向きになれるんでしょうか。
父は昨年12月にめまいで転び、半月板にひびが入ったそうです。そして今月に入ってから、まためまいで転び、同じところを打ったそうで、歩くのが痛いそうです。大変だと思います。
私にできるのは話を聞いてあげることくらいしかないでしょうか。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆52811: 父が前向きに生きるにはどうしたらいいか [きき] ID:5LxGUxAU 2013/02/15 17:38
-
├◇52822:
Re: 父が前向きに生きるにはどうしたらいいか
[とんこ]
ID:JtVRE4wd
2013/02/16 22:18
-
│├◇52826:
Re: アドバイスありがとうございます
[きき]
ID:5LxGUxAU
2013/02/17 09:32
-
│└◇52827:
Re: 父が前向きに生きるにはどうしたらいいか
[youちゃん]
ID:R.OyaWjh
2013/02/17 09:35
-
├◇52838:
Re: 父が前向きに生きるにはどうしたらいいか
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2013/02/18 10:05
-
└◇52858:
ありがとうございます
[きき]
ID:V2KGHcKP
2013/02/19 11:47