No.45947 母親が物を盗られたと訴えます

No.45947は質問(相談内容)です。

返信する
No.45947:母親が物を盗られたと訴えます[しんさく]ID:cYCdWiFc 2012/01/17 18:41
地方に住む母親(87歳)が数ヵ月前から近所に住む長男(投稿者の兄)が物を持っていったとして夜も寝られないと繰返し訴えます。昨春、諸般の事情から両親が長男の近所に引っ越し、長男夫婦が(両親の合鍵も所有し)なにかと世話をしてくれていた矢先、夏に(要介護であった)父が死に一人暮らしになった頃から、通帳に始まり、着物、指輪と無くなる物が徐々に増えてきています。先日は終に長男に持っていった指輪を返してと言って怒られたとしています。
もとより長男がそんなことをするはずもなく、従来、母は長男に全幅の信頼を寄せていただけに、ショックはひとしおです。
母は2年前に硬膜下血腫の手術をして以来同じことを何度も言うといった物忘れが目立っている位で他には特に異常がないので、医者に連れていくのも憚られるのですが、このまま妄想症状が高じていくと可哀想で心身にも悪影響が出るのではと心配です。なんとか緩和する手立てはないでしょうか?

発言一覧

以下、No.45947の質問に対する回答です。

 45947: 母親が物を盗られたと訴えます [しんさく] ID:cYCdWiFc 2012/01/17 18:41
 ├◇45949: Re: 母親が物を盗られたと訴えます [macchu] ID:Ir4FZ1Pk 2012/01/17 22:02 評価
 └◇45959: Re: 母親が物を盗られたと訴えます [カーヤ] ID:8yT1vgJk 2012/01/18 11:52 評価

返信する
No.45949:Re: 母親が物を盗られたと訴えます[macchu]ID:Ir4FZ1Pk 2012/01/17 22:02
>同じことを何度も言うといった物忘れが目立っている

認知症による記憶障害かもしれません。
物とられ妄想は、
@どこに置いたか忘れてしまう
A忘れて思い出せないという自分を認めたくない
B他人が取ったと思えば自分に非はないので気持ちが楽になる
無意識レベルでこういった思考パターンが働いていると考えられています

なんとも迷惑な話ですが、一種の防衛本能かもしれません。
そしてこれが認知症という病気の症状です。

無くなったと訴える物をさりげなく見つけやすいところに置いておくとか、一緒に探すふりをして見つける小芝居をするとか、「その人」によりベストな対応方法は違ってきますが、とにかく否定すると逆効果だと言われていますのでなるべく叱責や否定はせずに、うまく受け流して下さい。

それと同時に、認知症の専門医に見ていただくと良いと思いますよ。

返信する
No.45959:Re: 母親が物を盗られたと訴えます[カーヤ]ID:8yT1vgJk 2012/01/18 11:52
大変よくある事象で 殆どは認知症の特徴そのものだと思います。
他に問題はないので なかなか病院へ連れて行くのが気が引けたりするかと思いますが、一番近くにいる方(娘や息子、嫁が多い)がだんだん負担に思うようになることが多いのです。 私自身も父親が最初は嫌がりましたが、本人も自覚してきたこともあり病院へ行ってくれました(やはり近くに居た妹が連れて)。
本人と話して何とかうまく納得して行ってもらうのが一番ですよ。 お薬も少しは効果がある(進行を遅らせる)と聞きます。 
物が盗まれた、取られたと言ってる時は 彼女を不安にさせている状況がないかと考え、一緒に探してみようと言って コミュニケーションをよく取ることをおすすめします。 
ちなみに 私は認知症グループホームにて働いています。