No.50694 Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
私の場合は、要介護1から2に変更されて憤っています。
可能な限り他者の手を借りずとも生きていけるのが本来の在り方だ、
と考え、自力でできることは任せていました、
排便の処理から食事の作り方、服薬、寝床の整理、洗濯、その他諸々エトセトラ。
全部自分でできるようになっているのに、何故に介護度が上がるのか。
納得がいきません。
日本の社会の仕組みが、人を管理しやすい方向に動いているからだと
考えます。
例えば、認知症の診断を受ければ、その人は基本的人権が剥奪され、
不動産と同じく背番号により国から管理されます。
だれもそのことに対して異議を唱えることはありません。
急性期、回復期、療養期、などと勝手に名称をつけそれぞれに合った施設へ
強制的に振り分けられます。
人間に対して統合された一個の人間とはみなさず、切り刻み、
その一片にレッテルを貼り、その範疇に個人を押し込めることで
管理を容易にしようとしています。
一体、どのこどなたがこんな非人間的な仕組みを考え出したのだろうか。
官僚!!、 お役人!!、 政治屋、!!
私はとても憤っています。
どんな状況下にあっても、人は人として生きる権利があります。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆50411: 介護認定が要介護5から4へ変更 [加藤 鈴代] ID:Ge2utRl8 2012/09/16 10:52
-
├◇50414:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[純ちゃん]
ID:5Ce5feOX
2012/09/16 12:51
-
├◇50598:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[Kaolyn]
ID:xqZviH3Z
2012/09/25 10:11
-
├◇50694:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[メタセコイヤ]
ID:ggANvdCT
2012/10/01 12:32
-
│└◇52837:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[youちゃん]
ID:R.OyaWjh
2013/02/18 02:51
-
└◇52894:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[偏屈です]
ID:oc9br3B1
2013/02/20 23:34