No.50411 介護認定が要介護5から4へ変更
現在82歳の姑を在宅にて介護しています。 姑は遺漏にて栄養を補給しています。
先日市役所のほうから介護認定結果が郵送されてきました。
10年間変更がなかったのにいきなり5から4という結果でした。
納得がいかず市役所へ理由を聞きましたところ、遺漏での食事は口から
食事をしている人より注入するだけなので介護が楽だからということでした。10年間同じ状態でいろうは、継続していますが体は硬直がひどく
おむつ交換をするにも股が開きにくく下剤をいれて排便をするので常に
水様便で肛門周囲のただれもありおむつこうかんの都度お湯でしっぷを
しています。最近では痰のからみもあり吸引機をリースして吸引したり
介護はますますきつくなっているのに食事だけにしぼってその他の
介護状況は無視して楽だからといわれ怒りと情けなさとくやしさで
泣けてきます。近いうちに伊勢市の市役所に行って再度認定の手続きを予定していますが。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆50411: 介護認定が要介護5から4へ変更 [加藤 鈴代] ID:Ge2utRl8 2012/09/16 10:52
-
├◇50414:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[純ちゃん]
ID:5Ce5feOX
2012/09/16 12:51
-
├◇50598:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[Kaolyn]
ID:xqZviH3Z
2012/09/25 10:11
-
├◇50694:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[メタセコイヤ]
ID:ggANvdCT
2012/10/01 12:32
-
│└◇52837:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[youちゃん]
ID:R.OyaWjh
2013/02/18 02:51
-
└◇52894:
Re: 介護認定が要介護5から4へ変更
[偏屈です]
ID:oc9br3B1
2013/02/20 23:34