No.46652 Re: 耳栓の提案はいけないことでしょうか?
私は家族の同意はいらないと思うなー
相手の声が聞こえないようにしてみたら?と本人が耳栓をする事を選択すればよいのでしょ?
家族の同意を取ろうとしたと言う事は、措置を講じようとしたからだと思います。そのことに家族が不快の意を示す事は十分理解できます。
口にさるぐつわをする方法もありますね。考え方は同じですよ。そんな提案が受け入れられない事は理解できると思います。
提案したのがよいか悪いかではなく、家族が不快に思った事だけは理解できる必要があると思います。理解できれば提案するにしてもその方法を考えたはずですから、家族を不快にせず話もできたかもしれないです。
ちなみに耳栓しても解決するとは思えません。耳栓して解決するなら、安全に問題があると考えなくてはいけません。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆46596: 耳栓の提案はいけないことでしょうか? [友達の国] ID:6jHGHQus 2012/02/15 20:53
-
├◇46640:
その案自体には、全然問題ありません。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:ECvFWbpO
2012/02/17 22:53
-
│└◇46642:
ケアマネ・ストロンガー様
[友達の国]
ID:6jHGHQus
2012/02/18 00:06
-
├◇46652:
Re: 耳栓の提案はいけないことでしょうか?
[こんいちは]
ID:dAdgZxVC
2012/02/18 10:56
-
│└◇46673:
こんいちは様
[友達の国]
ID:6jHGHQus
2012/02/19 10:38
-
│ └◇46834:
Re: こんいちは様
[こんいちは]
ID:jkBv5NWx
2012/02/25 20:30
-
└◇49934:
Re: 耳栓の提案はいけないことでしょうか?
[猫の介護士]
ID:mN3WGELW
2012/08/17 15:25
-
└◇51738:
こんな勤務が許されるんですか
[なこ]
ID:u4.16is4
2012/12/07 13:12
-
└◇51753:
Re: こんな勤務が許されるんですか
[友達の国]
ID:aGngMOAm
2012/12/08 21:43