No.58947 ショートステイからの拒否

No.58947は質問(相談内容)です。

返信する
No.58947:ショートステイからの拒否[めしろ]ID:K5Qx/gpX 2015/04/04 15:10
78才女性要介護4、体調不良の夫と二人暮らし。子供なし。重度のアルツハイマー型認知症でほぼ毎日デイサービスへ通っています。周辺症状あり夫の介護負担軽減を図り昨年から月1回(3日)のショートステイを利用しています。ショートステイ相談員より共有フロアでの落ち着かない行動や、夜間、別の部屋を開けることがありほかの利用者に迷惑がかかるため、暴力行為はないが利用を控えてほしいと連絡がありました。デイサービスでの対応を伝えたり、なんとか個別に対応をしてほしいむね伝えましたがむずかしいようです。ほかに認知症対応がうまい事業所をあたりなんとか受け入れしてもらえるようです。ただでさえサービス業者に遠慮している夫にどうやって伝えていけばよいかと悩んでおります。

発言一覧

以下、No.58947の質問に対する回答です。

 58947: ショートステイからの拒否 [めしろ] ID:K5Qx/gpX 2015/04/04 15:10
 ├◇58955: 在宅介護を辞めるという選択肢は無いですか? [ケアマネ・ストロンガー] ID:X5FosBXG 2015/04/07 10:51 評価
 └◇58958: ケアマネとしても・・・ [めしろ] ID:K5Qx/gpX 2015/04/07 23:01 評価
  └◇58959: 失礼しました。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:NNSwydMg 2015/04/08 17:33 評価
   └◇58961: ケアマネとして・・・ [めしろ] ID:K5Qx/gpX 2015/04/08 23:57 評価

返信する
No.58955:在宅介護を辞めるという選択肢は無いですか?[ケアマネ・ストロンガー]ID:X5FosBXG 2015/04/07 10:51
特別養護老人ホーム、又は グループホームに入所。

どちらかというと、対象になるのは前者。
(※ この辺りは、担当のケアマネに確認する方が確実。)
但し、どちらの施設でも、ショーと同じ見解は有り得るけど。

月1回、3日間のショートだから不穏になるのかも。
入所してしまえば、生活に慣れて落ち着く可能性もゼロではない。

返信する
No.58958:ケアマネとしても・・・[めしろ]ID:K5Qx/gpX 2015/04/07 23:01
ストロンガーさんご回答ありがとうございます。私も担当のケアマネとして在宅生活に限界を感じ、ご主人も入所への気持ちがいつも揺れている状態です。要は私が所属している事業所が件数確保のため入所させることを阻止しているため苦しんでいるというのが本音です。話は逸れましたが、利益追求で仕方ないとは思いますが、居宅事業所はみなこういうものなのでしょうか。

返信する
No.58959:失礼しました。[ケアマネ・ストロンガー]ID:NNSwydMg 2015/04/08 17:33
>私も担当のケアマネとして

ケアマネさんの質問でしたね。



>ご主人も入所への気持ちがいつも揺れている状態です。

入所で良いと思います。このケースは、特養とグループホームのどちらが良いですか? 在宅で直接的に介護する事だけが、正しい介護じゃないですから。本人に必要な環境を用意するのも、正しい介護の一つです。



>私が所属している事業所が件数確保のため入所させることを
>阻止しているため苦しんでいるというのが本音です。

『背に腹は変えられぬ』ですね。でも、その結果、要介護者と介護者が苦しむ。そんな事の積み重ねが、今の介護保険の退廃を招いてる。



>話は逸れましたが、利益追求で仕方ないとは思いますが、
>居宅事業所はみなこういうものなのでしょうか。

介護保険の今後など知った事ではないですが、ケアマネとして、そんな計画作成は我慢ならない。俺は『武士は喰わねど高楊枝』でいきます。

返信する
No.58961:ケアマネとして・・・[めしろ]ID:K5Qx/gpX 2015/04/08 23:57
ケアマネストロンガーさんありがとうございました。
この業界にストロンガーさんがいてくださることを励みとしてまたがんばれそうです。本件は入所にむけてすすめ、おそらくこの事業所での最後の仕事になると思います。私も「武士は喰わねど高楊枝」ケアプランがひとつでも作れるような事業所や仲間をさがしていきたいと思います。