No.61569 Re: その通りです
ご回答ありがとうございます
まったく身も蓋ない話です。(はたから見れば兄弟げんかです)
でも今の介護の世界は、主介護者?キーパーソン?以外何もできないのです。
(施設の人に聞いても「元気ですよ」としか話してくれませんでした。)
相談するところもないのです。
私みたいに兄弟仲が悪い人は、親にも会えない(生き別れ)し、母の状況もわからないのです。
弁護士さんとかに相談してみようと思います。
ありがとうございました。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61562: 施設に入所している母との面会 [おまめ] ID:GymTmeRq 2017/05/17 16:31
-
├◇61565:
身も蓋もない回答になります。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:y2Ssuf90
2017/05/19 12:38
-
│└◇61569:
Re: その通りです
[おまめ]
ID:GymTmeRq
2017/05/19 22:02
-
├◇61566:
Re: 施設に入所している母との面会
[みその]
ID:T/GlrQtf
2017/05/19 14:59
-
│└◇61568:
Re: 補足させていただきます
[おまめ]
ID:GymTmeRq
2017/05/19 21:48
-
│ └◇61571:
面会は簡単
[みその]
ID:.Fy2cy66
2017/05/20 17:01
-
├◇61570:
Re: 施設に入所している母との面会
[カッピー]
ID:j5ALNT2B
2017/05/19 22:29
-
│└◇61574:
面会した後の処理どうするの?責任取れるの?
[みその]
ID:.Fy2cy66
2017/05/21 06:57
-
│ └◇61575:
Re: 先走らないでください
[カッピー]
ID:j5ALNT2B
2017/05/21 08:41
-
│ └◇61576:
Re: 先走らないでください
[みその]
ID:.Fy2cy66
2017/05/21 09:00
-
├◇61572:
Re: 施設に入所している母との面会
[匿名]
ID:bIlYTXWn
2017/05/20 21:47
-
└◇61577:
Re: ありがとうございます
[おまめ]
ID:GymTmeRq
2017/05/21 13:07
-
├◇61578:
Re: ありがとうございます
[カッピー]
ID:j5ALNT2B
2017/05/21 16:14
-
├◇61579:
Re: ありがとうございます
[匿名]
ID:bIlYTXWn
2017/05/21 22:46
-
└◇61580:
旦那さまに介入していただき橋渡ししてもらったら?
[みその]
ID:ySmUnRst
2017/05/22 08:51