No.61562 施設に入所している母との面会

No.61562は質問(相談内容)です。

返信する
No.61562:施設に入所している母との面会[おまめ]ID:GymTmeRq 2017/05/17 16:31
母は、うつ病を患い精神病院に3か月入院後有料老人ホームに入所しました。その母に、会いたいのですが、主介護者(弟)の了解がないと面会はできません。

主介護者・弟からは、母が入所当時、環境が変わったので面会は控えてくれと言われたおりましたので、母が入所してから1か月たったころに、施設に連絡しまして母との面会を希望しましたら、主介護者の了解がないと会えないことを知りました。その時は、弟と連絡が取れず母との面会はできませんでした。
それから、2か月過ぎ、弟に連絡をしておりましたが一向に連絡が取れず、施設のほうから弟に連絡をしてもらいました
 すぐに弟から連絡が来て、面会は無理、私とは話にならないから、主人と話すこととなり主人と話した内容は、
母は、痴呆症?認知症?を患わっており暴れたりするので当分面会は無理だとのことでした。では、こちらから連絡をしたときに、母の様子を教えてほしいと伝えたところ、「2.3年間はほっといてほしい」「言うことを聞かないのならば
今後一切連絡はしない」と言われてしまいました。

そこで、教えていただきたいのですが、
・認知症?痴呆症?を患わっている母との面会はできないの でしょうか?
・弟の言うように「2.3年間ほっとけば」母は良くなり
 会えるようになるのでしょうか?その間私ができることは 何もないのでしょうか?
・主介護者でないと実の娘でも母の容体を知ることや面会は 主介護者を通さないと出来ないのでしょうか?
・昔から兄弟なかがわるくできれば弟とは付き合いたくあり ません(信用が出来ないからです)
・私の母に会いたいという気持ちは、母にとって迷惑なもの なのでしょうか?自分の自己満足なだけなのでしょうか?
 
アドバイスをお願いいたします。

発言一覧

以下、No.61562の質問に対する回答です。

 61562: 施設に入所している母との面会 [おまめ] ID:GymTmeRq 2017/05/17 16:31
 ├◇61565: 身も蓋もない回答になります。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:y2Ssuf90 2017/05/19 12:38 評価
 │└◇61569: Re: その通りです [おまめ] ID:GymTmeRq 2017/05/19 22:02 評価
 ├◇61566: Re: 施設に入所している母との面会 [みその] ID:T/GlrQtf 2017/05/19 14:59 評価
 │└◇61568: Re: 補足させていただきます [おまめ] ID:GymTmeRq 2017/05/19 21:48 評価
 │ └◇61571: 面会は簡単 [みその] ID:.Fy2cy66 2017/05/20 17:01 評価
 ├◇61570: Re: 施設に入所している母との面会 [カッピー] ID:j5ALNT2B 2017/05/19 22:29 評価
 │└◇61574: 面会した後の処理どうするの?責任取れるの? [みその] ID:.Fy2cy66 2017/05/21 06:57 評価
 │ └◇61575: Re: 先走らないでください [カッピー] ID:j5ALNT2B 2017/05/21 08:41 評価
 │  └◇61576: Re: 先走らないでください [みその] ID:.Fy2cy66 2017/05/21 09:00 評価
 ├◇61572: Re: 施設に入所している母との面会 [匿名] ID:bIlYTXWn 2017/05/20 21:47 評価
 └◇61577: Re: ありがとうございます [おまめ] ID:GymTmeRq 2017/05/21 13:07 評価
  ├◇61578: Re: ありがとうございます [カッピー] ID:j5ALNT2B 2017/05/21 16:14 評価
  ├◇61579: Re: ありがとうございます [匿名] ID:bIlYTXWn 2017/05/21 22:46 評価
  └◇61580: 旦那さまに介入していただき橋渡ししてもらったら? [みその] ID:ySmUnRst 2017/05/22 08:51 評価

返信する
No.61565:身も蓋もない回答になります。[ケアマネ・ストロンガー]ID:y2Ssuf90 2017/05/19 12:38
5つの質問に対する答えは、全て「その可能性は無いとは言い切れない。」としか答えようがありません。何せこちらは、本人の様子や弟の言い分を確認できないので。

問い合わせる相手は、「全ての状況を周知している第三者」が良いと思います。施設の職員ではダメですか? 施設の職員が信頼できないなら、訴え先は家庭裁判所ですね。

返信する
No.61569:Re: その通りです[おまめ]ID:GymTmeRq 2017/05/19 22:02
ご回答ありがとうございます
まったく身も蓋ない話です。(はたから見れば兄弟げんかです)

でも今の介護の世界は、主介護者?キーパーソン?以外何もできないのです。
(施設の人に聞いても「元気ですよ」としか話してくれませんでした。)
相談するところもないのです。

私みたいに兄弟仲が悪い人は、親にも会えない(生き別れ)し、母の状況もわからないのです。

弁護士さんとかに相談してみようと思います。
ありがとうございました。

返信する
No.61566:Re: 施設に入所している母との面会[みその]ID:T/GlrQtf 2017/05/19 14:59
弟様のたいへんな状況に 心から同情いたします

精神病院から有料老人ホームへの契約、暴力もあるとのこと
どんなに大変だったでしょう
貴女ができることは 面会ではなく 弟様のご負担を減らすことではないですか?
もし面会で 連れて帰ってと言われたらどうするのですか?

世話をする気もなく お金も出さず
会いに行ってどうするのですか?
状況を聞いて 施設にクレームを言いかねない
だから 会わせてもらえないのではないですか?

もし この施設の費用を 貴女が出しておられるのなら謝罪します
しかし 弟様が出しておられるのなら このまま引っ込んでいたらよいのでは?

口を出すのなら お金もだしてほしい
手伝いもしてほしい
面会なんて 赤の他人でもできます

返信する
No.61568:Re: 補足させていただきます[おまめ]ID:GymTmeRq 2017/05/19 21:48
ご回答ありがとうございます。
今回の質問に対し説明が不足しておりましたので補足させていただきます。また、毎日、介護で大変な思いをしている人の気に障りましたら謝ります。すいません。

私は、母に対しての介護をしないとは言っておりません。
状況を知りたくても主介護者を通さないと、何もできないので困っていることを知ってもらいたかったのですが.....。
主介護者である弟に、状況を知りたくても連絡が取れず、施設に連絡しても主介護者でないと母の状況は教えてもらえません。
協力したくてもできない状況を打破したくて相談させていただいたのです。

主介護者である人の考え一つで母や私の生活を決められるんですよ。
(主介護者が、了解しなかったら親子でも会えないのですよ。生き別れですよ。
 主介護者が、状況を説明してくれなかったら、母の状況を知ることはできな  いのですよ。(施設は、主介護者以外の人には、「元気ですよ」くらいしか教 えてくれません))

主介護者の気持ち一つで、会いたい、協力したいという人を遮断できちゃんですよ。どこにも、相談できないんですよ。
介護に非協力的な人もいるかもしれませんが、母に何もしてあげられない人がいることも知ってほしいと思います。

返信する
No.61571:面会は簡単[みその]ID:.Fy2cy66 2017/05/20 17:01
>>>私は、母に対しての介護をしないとは言っておりません

ですから そうゆう言い方ではなく
弟さまに
「私が母親の面倒をみますから キーパーソンを私に替わって!」で
すべて解決ですよ。

お金も全額払います。世話やこまめな身の回りの用意もします。
これで 解決ではないですか?

施設だって主たる介護者が貴女になれば 積極的に近況を教えてくださるし
大嫌いな弟さまとの縁も切れますよ

簡単でしょ?
なぜ されないのか 逆に不思議です。

弁護士の相談の前に 弟さまに 言えばいいじゃないですか?
しっかり母親を支えたいから すべて替わってね!って
明日から 面会もなにもかも貴女が自由にできますよ。

はい!解決!

返信する
No.61570:Re: 施設に入所している母との面会[カッピー]ID:j5ALNT2B 2017/05/19 22:29
精神病院では、急性期、面会を控えるように言われることはあると思います。
しかし、老人ホームでの面会拒否は、お母さまの状態が原因ではなく、弟さんがホームにお姉さんから連絡が来たらこういう対応して欲しいと言われているだけではないでしょうか?

一般的に考えると、事なかれ主義の施設がほとんどなので、
お母様との面会を希望するなら家裁へ行った方がいいと思います。

入所施設をご存じなら相談員に直接相談しに行ってみて、
親身に相談にのってくれるかどうかを見極めてからということもいいかもしれません。
もしかしてもしかしたら、お母さまがあなたに会いたいと言っているか教えてくれる???
ダメ元で行くって行動力も時には突破口になる可能性も0ではないと思います。

返信する
No.61574:面会した後の処理どうするの?責任取れるの?[みその]ID:.Fy2cy66 2017/05/21 06:57
カッピーさまのおっしゃるとおり 文面からは 弟さまが「姉には来させるな」と要望していると思います(推察ですが)

なぜか?

お母さまが会いたがっている とします
なぜ?
「ここはイヤだ 家に帰りたい 帰りたい 帰りたい(うつうつうつ)
どうするんですか!?
せっかく 不穏な状態から安定して施設に馴染んで(本人にとって良いかどうかは別にして)

だからこその 「当分は会わないでほしい」ではないですか?

もしここで
家裁にでも 訴えたとします

家裁が 「面接させてやってほしい」なんて言うと思います?

家裁がやるべきことは
「成年後見人を立てなさい」そして「成年後見人の判断で」ですよ
姉弟の争いがありますから 弁護士でもなるのでしょうかね・・

そしたら何が待っていますか?
お母さまに会えるでしょう
そりゃ 子どもの権利ですから
嬉しいでしょ
そして 
その後 何が待っているのですか?

成年後見人に年間数十万円もの報酬を一方的に取られますよ
まがりなりにも長年介護してきた弟さまの気持ちは?
可哀想すぎませんか?

精神病院に入院させるのも施設に替わるのも
沢山の方の助力あってのこそです。 
みなさまの経緯も感情も無視して

ただ 「会いたい 子どもの権利だ 弁護士だ 家裁だ」で
すべて壊してしまうのですか?

もし
ご相談者さまが
いえいえ私がしっかり 母親の面倒をみます
責任とります 任せてください!のお気持ちなら
そりゃ
会えるよう 家裁でも弁護士でも訴えればよいと思いますし
そもそも その前に
弟さまへ 今度からは「私が や り ま す」の一言で
すむ話ではないですか?

覚悟もない義務も果たさない
権利だけおっしゃる
それを通すと

何が待っているのか

なぜ 弟さまは 「当分 会わないでほしい」と言ったのか?
なぜ 「旦那と交替して話しをする」と言ったのか?

推察ですが
旦那様を介して 
貴女の本心を探ったのではないですか?

そして ただ会いたいだけで 介護の覚悟はないとわかったのでは?
実際 そのとおりでしょ?

返信する
No.61575:Re: 先走らないでください[カッピー]ID:j5ALNT2B 2017/05/21 08:41
まず、私はみそのさんに言っていません。

そして、施設で面会しましょうとも言っていません。
憶測推測でコメントする方がよっぽど無責任ではないでしょうか?

相談にのるのは、相手の状況や主訴をきちんと把握してからです。
これだけの情報では判断できないのに、
みそのさんの勝手な想像だけで言い切るのは、
私は危険ではありませんか?
HNとはいえ、書けない・書かないこともあります。
だからこそ、補足されていらっしゃるのです。

お母様の状況によっては、遠くから見る、
認知症が進んでいたら、施設見学・ボランティアで行事に参加する等で可能性も探れるかもしれないです。

返信する
No.61576:Re: 先走らないでください[みその]ID:.Fy2cy66 2017/05/21 09:00
了解いたしました

カッピーさまの言葉を引用しましたが 貴女への返しではありませんが
レスをつけた枝がそうなってしまっていました
すみませんでした

返信する
No.61572:Re: 施設に入所している母との面会[匿名]ID:bIlYTXWn 2017/05/20 21:47
姉弟仲が悪い・・・は、ひとまず横に置いときまして、一つ知りたい情報としては、これまでのおまめさんと、お母さまはどのようにして交流をとられていたのかのでしょうか。うつ病になる前はどうされていたのでしょう。

これは私の推測でしかありませんが、弟と仲が悪い理由から、実家にはほとんど寄り付かない状況だったのではないでしょうか。私が思うに、おまめさんが弟さんを信用できないのと同じで、弟さんもおまめさんの事を信用していないんだと思います。

ただ、そうは言っても母親にとっては、どちらも大切な自分の子どもですから、出来る事なら会いたいと思ってくれていると思います。なので、この機会に和解されてはどうですか? 家裁に頼る方法はあるにしても、母親にとって一番うれしい事は何かと言えば、姉弟が仲良くしてくれる事だと思いますよ。

返信する
No.61577:Re: ありがとうございます[おまめ]ID:GymTmeRq 2017/05/21 13:07
私の質問に対し、色々とアドバイスありがとうございます。
みなさんのアドバイス参考にさせていただきます。

私は、どちらかと言えば親不孝な娘だったかもしれません。親とは、いつでも実家に行けば会えるとおもっていました。それがある日、母の体調が悪くなり施設に入所することになりました。ああこれで母にとっては良かったんだと思いました。
落ち着いたら会いにこう。困っていることがあったら助けてあげたい。今まで親不孝していたからこんな時こそは手助けしたいと思いました。

でも、面会するにも、母の状況を知るのも、主介護者の了解がないと出来ないことを知りました。(精神病院に入院中は、自由に面会できました)
主介護者・弟に連絡をしても音信不通(電話をしてもいつも留守電。返信もありません。実家に行ってもいつも留守です)連絡が取れても(施設に連絡して弟に連絡を取ってもらいました)、「2.3年間は、ほっといてくれ(連絡をしないでくれ)」「大変なんだからほっといてくれ」でした。

母の状況を知りたくても、母の面倒を見たくても何もできないことを知りました。

私は、実際に介護に携わっておりませんのでその大変さは分かりません。
ただ、母、施設、弟と協力して、母の介護に携われたらと思っただけです。
(もしそのつもりがあれば、母が入所してすぐに会いに行っております)

母の状況を弟は教えてくれない。連絡も取れない。施設も主介護者以外教えてくれない。(母の状況を聞いても「元気ですよ」くらいです)そういう状況下で、私ができること私が思っていることが、母にとって良い事なのか、実際に介護に携わっている方にアドバイスや介護の現状を知りたかっただけなのですが…。説明が不足していたから、ただ単に「母に面会したい」と思われたのかもしれません。

・施設に、主介護者を通さず連絡を取るのは、母にとって悪い印象を与えるのでは ないか(弟からは、やめてくれと言われております)→ 弟とは連絡が取れな  い。→主介護者を通さず母の状況を知りたい。
・面倒を見るといっても母の状況がわからない中(母とは、施設に入所してから3 か月以上会っておりません。(落ち着くまで面会できないと言われたので)弟  からは、母が入所するときに母の状況を聞いただけです)私が、面倒見ることが 出来るのか。→母は、痴呆症?認知症?を患っているので認知症?痴呆症の方へ の施設の対応とか症状(その状況がわからない中、私が引き取って面倒を見ると いうのは、かえって無責任ではないのでしょうか?)
・親への介護の仕方に兄弟間で隔たりがあるときの対処法など

私のように、手遅れにならないように?、親が元気なうちに、介護される人、介護する人、(出来れば第三者もいれて)で良く話し合いをしたほうが良いと思います。出ないと、ほかの方が言うように、家裁に頼るしかなくなってしまうと思います。
また、施設の方やケアーマネジャの方が、主介護者だけの意見ではなくて介護に携わる人全員の意見を聞いてくれる機会を設けてくれればナアなんて思いました。

介護されたいる方のご苦労は、図り知れないものがあると思いますが、母と娘で医者に行ったり、食事に行ったり、母の日にプレゼントしたり、介護に携われることが出来ることは、うらやましいです。(私は、出来ませんから…。身も蓋もない話です)

返信する
No.61578:Re: ありがとうございます[カッピー]ID:j5ALNT2B 2017/05/21 16:14
一般的には、施設入所している人には会えます。
今も昔も入所している親戚がいますが、
行くたびごとに介護者に許可などとらないです。
それでも会えるのです。

あなたは弟さんの関係が悪いから、
弟さんがケアマネさんと施設にお姉さんが問い合わせて来ても、
詳しいことは言わないようにお願いしているだけだと思います。

あなたは頭で考えているだけで、
自分から意思を通そうとする意欲がないように感じます。
言い訳を並べているだけではありませんか?
私は良い娘なんだけれど、弟が親に会わせてくれないから、
出来ないの〜可哀想でしょとアピールしていませんか。
お母様は施設で元気に生活されているのでしょ?
手遅れでも何でもありません。
あなたは今までも、言葉だけで綺麗事を並べていただけで、
行動を起こさないからこそ、
弟さんは拒否されているのかな?
と、あなたの文章を読み感じました。
あなたの今の立場であっても、受け取ってくれるかは別として、
母の日にはプレゼントは送ることは可能です。
自分ではしないのに、他人には出来ていいなぁ、
などと言わないことです。
こういう感じだから、弟さんが拒否するのだと思います。

返信する
No.61579:Re: ありがとうございます[匿名]ID:bIlYTXWn 2017/05/21 22:46
色んな方の意見を聞いた上で、まずはできる事から始めてみてはいかがでしょうか。介護施設に入所をしている方の中には、おまめさんのように姉弟だけではなく、親戚含めてもっとドロドロな関係の方もいらっしゃいます。

ですが、大切な家族をお預かりしている施設職員の立場からしてみれば、家族の問題に巻き込まれたくないと思う反面、出来る事ならご家族にもたくさん介護に携わっていただけたら・・・と思っているのが正直な気持ちなんです。

ですから、一日二日でどうにかなる問題ではありませんが、弟さんと和解できるよう努力をしつつも、施設ケアマネにご自身と弟さんの事を正直に話して、可能な限り協力をして行きたいとお話された方が良いかと思います。

また、おまめさんは自分は親不孝な娘だったと思っているのであれば、今から親孝行をすれば良いだけの事です。誰だって悔いは残したくないし、介護生活はある日突然のようにやってくることがあります。弟さんと仲良くすることは出来ないかもしれませんが、それでも弟さんに感謝する気持ちをもっていただけたらと思います。うつ病が悪化する以前に認知症を発症しているはずですので、かなり苦労されていると思います。

あと一つ付け加えて言うなら、認知症と診断された以上は、元気だった頃の母親とは違ってしまっているという事もお忘れなく。施設の対応、薬の影響等で人格が代わっている事も当然あり得ますから、ショックを受けるかもしれません。でも母親であることには変わりはありませんから、残された時間を悔いが残らぬようできる事から始めてくださいね。

返信する
No.61580:旦那さまに介入していただき橋渡ししてもらったら?[みその]ID:ySmUnRst 2017/05/22 08:51
施設に入所されるまでの過程で
たくさんの、、ほんとうにたくさんの方々が関わって 助力があって
今日の施設入所になっているのです

キーパーソンは弟さま
弟さまが「核」になって責任を背負って
関わった方々と情報収集連絡調整会議もろもろを経ての今日です

決してラクな道ではなく 
母親のだんだん変化する過程での暴言暴力
施設に送る罪悪感・・
どれだけの心労と葛藤と苦労だったことでしょう・・・

現時点では
おまめさまは お母さまと一対一のことしか考えておられない

福祉はお金と同じくらい人間関係が大事です
もうすでに 弟さまは 福祉関係の方々と人間関係を築いておられるからこそ 施設も どうどうと 貴女の立入禁止を言い渡すことができるのです

もちろん施設は いちいち個人の家庭の状況にタッチしませんから
保身もあるでしょうけれど
それだけではありません (私の仕事として施設介護経験から訪問介護経験から)

人には人の心があります

1番辛い汚れ役 (本人の意志で精神病院入院も施設入院もありませんから)をしないで ただただ 見舞いごときで親孝行と思いたい人に
施設のケアマネが本気で相談にのってくれると思いますか?

みんなの力と協力で お母さまは生活できるのです。

御見舞にいって 「よくきてくれたねー会いたかった」と喜んでほしい気持ちは人間なら当然です

しかし 弟さまのお気持ちは? 御見舞より 援助のお金や サービスの
会議や身の回りのことをしてほしいのではないですか?

と いうことで
弁護士や家裁に行くと 解決どころか 人間関係のさらなる悪化しかなく
お薦めいたしません(自分さえよければ、、、ならかまいませんが)

弟さまは 旦那様はご信頼されてるご様子

旦那様に 間にたってもらって
「(姉)は 心から母親のため世話をやきたがっている。 自分も(旦那様ね ここ大事) 一緒に 積極的に世話をするから」と
一言 あれば

スムースに見舞いが実現するような気がいします

そこで また 人間関係です

旦那様のお気持ちは?
貴女がいくら お母さまの世話を焼きたいと思っていても
旦那様が お金出したくない 見舞い程度ならオッケイでは
弟さまは さらに傷口に塩を塗りつけられることになります

お母さまと貴女だけの一対一の話ではないのです
周囲の方がたの理解と援助見守りは絶対に必要です

貴女の気持ちを整理して
本心ですよ? 外面じゃなくて

「御見舞」だけしたいのか?
お母さまが 「よくきたねー嬉しい にこにこ」の場合のみの御見舞なのか?
在宅も無理ではないのなら ひきとりたいのか?

介護は綺麗事ではすまないのです
はっきりと 自分の心を整理して 覚悟があれば
旦那様としっかりとお話しして 準備万端で 御見舞できるよう
してほしいです

旦那様も 本心は 違うかもしれません
しっかりとまずは夫婦で 意見を統一して
それから 旦那様を通して 弟さまと交渉してみればよろしいかと思います

私は弟さまと同じ立場ですので 手厳しい意見ですみません
そして同じく 面会拒否している親族もいます
施設は完全に私の味方です(ケアマネも)
しかし 拒否しているには理由があります

その人は 見舞いで言うのです
「元気になったら帰れるから。今は みそのが主たる介護者だから言うことをきかないとね。希望を持てばきっと帰れるから」
喜ばさせたくて 悪意はなく 喜んでほしい一心でそう言うのです

そして見舞いから帰ったあとは 
「元気になってるのに帰してくれない!」と 不穏になり暴言暴力です
と いうわけで 

見舞いを制限されているということは 弟さまにも
何か違う理由があるかもと 推察するわけです

とりあえず
旦那様とよくよく話し合って
2人の本心を確かめ合って 
旦那様から 弟さまへお見舞い交渉されたほうが 1番の近道だと
思います。