No.61190 地球には1Gの重力があり、地球人である介護職員は前方一定の距離しか目視できず、009のような加速装置も装備されていない。
>車椅子で完全に歩けない人でない限りは、
>転倒は度々あるものなのでしょうか。
その通り。歩行能力に問題はあるが、拘束せずに自由に(歩く能力は無いのに)歩かせる。転倒するなというのは、コーラ一気飲みしてゲップをするなというようなもの。
>スタッフの人員は、日中は入居者9名に対して、4名くらいです。
>時間帯によっては、一人買い物にでていたり、休憩していたりすると思うので、
>実質は3名くらいということでしょうか。
特養よりは数段手厚いが。
>まだ元気な母の場合、どうしたらよいのか分からずに悩んでおります。
@転倒を覚悟
A拘束を覚悟
B精神薬投与を覚悟
C常時警護を付ける出費を覚悟
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61177: 施設での転倒対策について [りんご] ID:4UrGvSfS 2016/11/15 18:45
-
├◇61190:
地球には1Gの重力があり、地球人である介護職員は前方一定の距離しか目視できず、009のような加速装置も装備されていない。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/11/18 11:49
-
│└◇61191:
Re: 地球には1Gの重力があり、地球人である介護職員は前方一定の距離しか目視できず、009のような加速装置も装備されていない。
[ブリジット]
ID:XfOvnAUV
2016/11/18 21:49
-
│ └◇61198:
Re: 地球には1Gの重力があり、地球人である介護職員は前方一定の距離しか目視できず、009のような加速装置も装備されていない。
[りんご]
ID:4UrGvSfS
2016/11/18 23:52
-
└◇61200:
Re: 施設での転倒対策について
[匿名]
ID:44fosOrq
2016/11/19 23:26
-
└◇61201:
匿名様
[りんご]
ID:4UrGvSfS
2016/11/19 23:33