No.42334 Re: 後頭部の褥瘡について

発言者:(´・ω・`) 発言日:2011/07/16 14:49 返信する 応答をメールで転送

普段、どのような枕をお使いでしょうか?

なかなか後頭部が浮かせられない状態との事ですが、後頭部にかかる
圧を軽減させるために、低反発枕が徐圧するのには一番効果がありますが
その中でも肩枕と一体型になっているタイプの枕が後頭部の褥瘡予防には
適しているかと思います。首と肩を支える事で後頭部へかかる圧を徐圧
する事が出来る枕です。

※アルディクッション もしくは 洗える低反発ショルダー枕 と検索して
見てください。価格は1万円ほどと値段が高いのがネックですが・・・。

また、すぐ対応できる方法としては、円座クッションを手作りする方法
もあります。バスタオルを広げて端からタオルを巻いてドーナツ状にし
高さはフェイスタオルを巻きつけ調整します。ただ、きつく巻き過ぎると
硬くなってしまうので、硬すぎない程度に巻く必要はありますが、
肩枕や円座クッションをすぐ用意出来ないようであれば、とりあえずの
対応として、こんな方法もありますよということでお伝えしておきますね。

それと・・・
>首を回して横に向けようにも、固くなっていて、
頭の角度を変えることも難しいです。

とのことですが、そのような場合は枕の下にタオル等で角度をつけて対応
してゆきます。右側臥位の場合なら、枕の左側部分にタオルやクッションを
入れて角度をつけます。角度をつけることで顔が枕から落ちてしまいそう
ならば、反対側にもタオル等で角度をつけて顔が落ちないよう支えます。
左右どちらかが向きやすい方向になっているのではないかと思いますが
意図的にでも角度を変えていかないと、首もカチコチになってしまうので
タオル等で角度をつけていくように対応してみてください。

あと一点、四肢麻痺に両腕の浮腫があるとのことですが、拘縮もしていると
思われますので、仰臥位の時は肘から腕までをクッションで持ち上げたり
側臥位にした時も抱き枕のようなもので腕を支えてあげると良いですよ。
2時間ごとの体位変換は大変ですが、以上参考になれば幸いです。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 42328: 後頭部の褥瘡について [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/16 05:10
 ├◇42329: Re: 後頭部の褥瘡について [こんいちは] ID:dmODMwn1 2011/07/16 09:31 評価
 ├◇42334: Re: 後頭部の褥瘡について [(´・ω・`)] ID:57d2Q6vt 2011/07/16 14:49 評価
 └◇42349: ありがとうございました [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/17 04:36 評価
  └◇42353: Re: ありがとうございました [(´・ω・`)] ID:Mljw.5Ab 2011/07/17 10:48 評価
   └◇42362: Re: ありがとうございました [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/18 04:07 評価