No.41106 Re: いろうについて
本人・家族がどういう生き方や死に方を望んでいるかでしょう。
胃瘻で水分や栄養を入れることが生活や生命の質を上げれるなら胃瘻をして良いと思います。生命の維持を優先する・苦痛にをできるだけとる・などお母さんをどうしたいのか、どうなってほしいのかを年齢や疾患、全身状態合わせて広い視野でよくよく考えて結論出しをなさってください。
私は意思表示ができない人の数々の胃瘻の方を見てきました。胃の内容物が逆流し誤嚥性肺炎にたびたびなったり、病状悪化とともに日に日に苦痛な表情になるに関わらず植物のように時間が来たらチューブから栄養を入れ生きている姿は自然の流れに反して無理やり生かされているような方もいました。逆に栄養状態が良くなり元気になった方もいます。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆17050: いろうについて [まるこ] ID:??? 2008/08/23 23:30
-
├◇17053:
Re: いろうについて
[たま]
ID:???
2008/08/24 03:04
-
│├◇17079:
Re: いろうについて
[匿名]
ID:???
2008/08/25 09:24
-
│└◇36635:
Re: いろうについて
[片岡胡桃]
ID:6olPL4z7
2010/10/21 17:14
-
│ └◇36652:
Re: いろうについて
[ゆき]
ID:Ml799evp
2010/10/22 02:39
-
│ └◇36657:
Re: いろうについて
[片岡]
ID:6olPL4z7
2010/10/22 10:50
-
└◇41106:
Re: いろうについて
[まみ]
ID:Du6HFVdv
2011/05/16 02:05
-
└◇42332:
Re: いろうについて
[ぽち]
ID:XuKQS0XM
2011/07/16 12:39