No.15709 バルーンカテーテル(尿管)

No.15709は質問(相談内容)です。

返信する
No.15709:バルーンカテーテル(尿管)[むーみん]ID:??? 2008/06/22 18:08
父がバルーンカテーテルを取り付けて約1ヶ月、チューブがねじれて尿がつまるやら、尿漏れ、脱水症状と毎日色々なことが起こり続けてへとへとです。
昨日から血尿がでています。膀胱内出血で心配ない。3日間くらい出血が止まらなければ、病院に行けば良いといわれましたが、心配です。本日も血尿がでているのですが・・・。退院する時には『血尿や尿管が詰まったら来て下さい。』と言ったのに、いざの時に電話すれば担当医・専門医がいないと断られる。本当にこのままで良いのでしょうか?

発言一覧

以下、No.15709の質問に対する回答です。

 15709: バルーンカテーテル(尿管) [むーみん] ID:??? 2008/06/22 18:08
 ├◇15732: Re: バルーンカテーテル(尿管) [エンスト] ID:??? 2008/06/23 16:41 評価
 │└◇18735: Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル [看護師 ケアマネ] ID:??? 2008/11/01 23:28 評価
 │ ├◇26148: Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル [みゆちゃん] ID:??? 2009/09/19 01:15 評価
 │ │└◇28217: Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル [海老江小町] ID:EDAUYp.f 2009/12/12 10:33 評価
 │ └◇41110: Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル [まみ] ID:Du6HFVdv 2011/05/16 07:44 評価
 └◇41104: Re: バルーンカテーテル(尿管) [まみ] ID:Du6HFVdv 2011/05/16 01:36 評価

返信する
No.15732:Re: バルーンカテーテル(尿管)[エンスト]ID:??? 2008/06/23 16:41
バルーンはなぜ入ったのでしょうか。癌などのためなら、血尿は問題です。排尿困難で入れたのであれば、もしかしたら何かの拍子に引っかけたり、引っ張られたりしたのかもしれません。尿が出ているのであれば大丈夫です。水分を多く取り、流される内に薄くなるでしょう。もし、血が濃くなってくるようなら、もう一度病院に問い合わせた方がよいです。
バルーンが入ってなくても支障がないようなら、抜くことをおすすめしたいです。違和感が強く、どうしても引っ張ってしまい、感染したり傷を付けたりしてしまいます。バルーントラブルが絶えないようなので、介護されている方も大変ですね。
また、書き込みしてみて下さい。

返信する
No.18735:Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル[看護師 ケアマネ]ID:??? 2008/11/01 23:28
バルンカテーテルを挿入し1日か2日たつとすぐに詰まってしまう。白い粉状のものが下に沈殿していて、膀胱洗浄してもとりきれずそれがすぐに詰まってしまう。抗生剤投与中は幾分良いのですが、切るとすぐに同じ状態で、1〜2日ごとにカテーテルを交換している。何とか対処法はないでしょうか?食事や水分は妻がかなり気を使っていて、妻のほうがストレスになっています。

返信する
No.26148:Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル[みゆちゃん]ID:??? 2009/09/19 01:15
バルンカテーテルを留置していると1か月で交換しているのですが、亀頭部が亀裂はいってきてしまいます。ちょっと上で固定していますが、固定しないほうがいいのでしょうか?

返信する
No.28217:Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル[海老江小町]ID:EDAUYp.f 2009/12/12 10:33
 施設勤務です。私の担当する利用者さんにバルーンを長期にわたって使用している方がいらしゃいます。いつもは側臥位で横になってもらうのに 仰臥位でしました。なんか布団の中でごそごそしているなぁと思いながら見守っていました。しばらくして行くとバルーンの接合部分がはずれて尿が漏れていました。バルーンについて知識がなかったので よくある失敗とか気をつけることとか 教えていただきたいです。またこれはヒヤリハットに書く必要があるものなのでしょうか?

返信する
No.41110:Re: バルーンカテーテル(尿管)留置中のケースでのトラブル[まみ]ID:Du6HFVdv 2011/05/16 07:44
看護師ケアマネさんの質問へです。見ていないので何とも言えませんが想像で・・・気が付くごとにミルキングしてカテーテル内の尿をウロバックに流すのを習慣的に行う。その時に軽く膀胱を押して残尿を排出させると良いでしょう。水分量を増やすと尿の流出量が増えると流れが良くなります。水分はお茶にこだわらずお吸い物やゼリーも水分です。尿路感染で熱が出たら抗生剤入りの点滴する場合が多いです。今は時代の流れで膀胱洗浄はリスクがあるので白い沈殿くらいでは昔のように膀洗しないです。

返信する
No.41104:Re: バルーンカテーテル(尿管)[まみ]ID:Du6HFVdv 2011/05/16 01:36
尿のつまりはウロバックに尿が流れていなければどこかで閉塞しています。水分摂取していても全然尿が出なければ病院に行くべきです。私の経験から尿漏れ量があまりに多いならカテーテルのフリンジサイズを大きくするとおさまる場合が多いようです。(医者が決めます)脱水症予防はは水分を体に入れるのみです。
カテーテルの交換時に粘膜を傷つけ出血する場合がありますがたいてい2日ほどでおさまります。あまりに出血が続けば膀胱内にバルン留置ができていないかもしれませんが・・・なんせ直接みていないので何とも断定できませんがあまりに異常で心配ならここで相談するよりかかりつけの医者か看護師に聞くのが一番です。