No.56388 Re: 腰痛や脚の健や脚の裏をいたわる方法を教えてください。
デスクワークの経験が長く、いきなり体を使う仕事をしたのが基本なんだと思います。
介護につく前に整形外科医に確認したら、「腰痛になりやすい骨格」と言われました。
柔道整復師、鍼灸、マッサージの人の施術後の説明によると「どうしてもスクワット的になるので、ストレッチがいいでしょう。ご自身でやるには温めたりしてください」とのこと。
あまりに足裏が痛くて歩けない件については、「整形外科医は足の裏の部分に通常はないほど健が集まってる部分の骨が突起してるので、インソールを作ればいい。」とのことでした。
腰痛ベルトをかなり長い間締めていますが、これだと筋力つかないようなぁと自分でも思ってます。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆56382: 腰痛や脚の健や脚の裏をいたわる方法を教えてください。 [中高齢の介護職初心者] ID:F6jED0oD 2013/12/28 00:10
-
├◇56386:
Re: 腰痛や脚の健や脚の裏をいたわる方法を教えてください。
[こんいちは]
ID:7nD.Fa.S
2013/12/29 00:02
-
│└◇56388:
Re: 腰痛や脚の健や脚の裏をいたわる方法を教えてください。
[中高齢の介護職初心者]
ID:F6jED0oD
2013/12/29 02:33
-
└◇56403:
Re: 腰痛や脚の健や脚の裏をいたわる方法を教えてください。
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/12/30 23:17