No.43101 淋しいと訴える入居さんに対して…

No.43101は質問(相談内容)です。

返信する
No.43101:淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2011/08/22 22:32
 基本的には望んで施設に来ている訳ではない入居者さんが多い中で、今日1人の方の排泄介助に入っている間に少なくとも5回のナースコールが同じ方からありました。午前中ちらっとほかの職員が「淋しくて泣きそうっていってるのよね」と話しているのを聞いていたので、排泄介助が終わり、他の事も言われたので、一旦その方のお部屋に行ってまた戻ってきてもいいですかと了承を得た上で
頻繁にコールの鳴る入居者さんのお部屋を尋ねて、どうされましたか?と聞いたら「これ(ナースコール)壊れてる?」と聞かれ「壊れてませんよ。私が隣のお部屋に居たけれど手が離せなくて行けなくて申し訳ありませんでした。ところでどうされましたか?」と聞くと、「淋しくて涙がでそうなの」と言われました。幸い?にも他の方の移送やコールもならなかったので、「本当に1人だと淋しいですよね。私でも一人だったら淋しくなりますよ。でも今日のお昼はなにかなあ?おいしいおかずだったらいいなとか楽しい事を考えられてみませんか?、また淋しくなったらいつでも呼んで下さい。どうしても行けない時には他の人が行きますから。」と伝えました。そしたら本当に泣きそうになっておられた表情がみるみる穏やかになり、「そうね。じゃ横になるわ」と言われました。でも実際朝の会話を聞いていたから一度その訴えを聞いたきり、同僚は行かなかったんだろうなと。むしろコールを届かない所に置いた話をしていましたから、行かないだろうなと思います。でもその対応後コールは鳴りませんでした。切なくて。何のための介護なんだろうって。排泄や入浴、食事、看護職から受け継いだ爪切りなどの医療行為。それができても基本は入居さんへの思いやりの心ですよね。両方そろった介護職になりたいと切に思うと共に情けない気持ちになりました。向こうからしたらさっさと時間内に食事や入浴介助のできない新人に言われたくないだろうなとは思いますが、そういう入居者さんとの関わりって不要のものでしょうか?もちろん急を要する介護や他の方の介護時間と同じ時間以上に関わりを作るという意味ではなくて。

発言一覧

以下、No.43101の質問に対する回答です。

 43101: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/08/22 22:32
 ├◇43167: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [こんいちは] ID:wnnWaLYj 2011/08/26 00:20 評価
 │└◇43181: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/08/26 22:52 評価
 ├◇44929: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [玉子大好き] ID:QIsUCzvX 2011/11/25 22:54 評価
 │└◇44954: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…玉子大好きさんへ [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/11/27 19:39 評価
 └◇44992: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [JOKER] ID:a2rZqfM. 2011/11/29 18:53 評価
  └◇45003: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/11/30 18:01 評価
   └◇45009: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [JOKER] ID:qjcRrBpb 2011/11/30 22:20 評価
    └◇45015: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/12/01 08:05 評価
     └◇45408: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [未熟者] ID:5TYyEHqz 2011/12/19 16:45 評価
      └◇45565: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2012/01/01 17:08 評価
       └◇45974: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [未熟者] ID:JiLic0Dj 2012/01/18 22:44 評価
        └◇46045: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2012/01/20 23:50 評価
         └◇46086: Re: 淋しいと訴える入居さんに対して… [未熟者] ID:c9Mh4B31 2012/01/22 16:26 評価

返信する
No.43167:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[こんいちは]ID:wnnWaLYj 2011/08/26 00:20
la vie en roseさんの立場でできることと、他の立場の方ができる事を考えてみましょう。

la vie en roseさんは、他の立場の方との架け橋になる存在です、そのこともご自身の立場の範囲内の事ではありますが・・・。

返信する
No.43181:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2011/08/26 22:52
こんいちはさん、ありがとうございます。実はその後介護長との面談があり、私自身の仕事の進め方がうまくいかない事や、職場での連携がとれていない事を指摘されました。その時にどうして周りと協調できないのかという点において、相談していた事を正直にお話ししました。私としては納得がいかないと。介護長の返事はそれはすぐに改善しなくてはいけないこと。介護を仕事として給料を頂いている以上、どんな事があってもナースコールを届かない所に置いたり、いきますといっていかないなんて、すぐに伝えるように言われました。密告でもなんでもなく、そのことは直属の上司にも伝わりました。まわりの空気が多少変わった気もします。私自身が本当に行き詰まってしまって、介護そのものに身が入らなくなってしまっていたことで、精神的にもダメージを受けてしまい、二ヶ月で二キロというハイスピードでの体重減少、食欲低下、などあり、本当にこれでは職場の連携どころではないと考えたようです。私が言いたい事をしっかり介護長に伝えたことで、また私自身の考えも思いも間違ってはいないんだと。ひとつひとつの「ありがとう」の積み重ねがこの仕事の良い所であり、仕事の覚えが早い遅いはその人のレベルだからと、考えてもらえたようです。直接上司に伝えきれなかったことが本当はすごく悪かったなと思う所もあります。でも頻回にナースコールを押される方に、もしかしたらたいした事ではないかもしれないと思う事でも居室を訪問し、「どうかされましたか?」とお声掛けをするだけで、人ってほったらかしにされてないんだって安心感があると思うのです。たとえ認知があっても感情の部分ではその方は分かっていると思います。そのひとの認知されている世界に入ることも時には必要かもしれませんが、あくまで目の前に居る人は自分の倍はいきておられる尊敬すべき人であることを肝に銘じていきたいと思っています。

返信する
No.44929:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[玉子大好き]ID:QIsUCzvX 2011/11/25 22:54
こんばんは!
介護の仕事を初めて3年目になるものです。
確かに仕事をきちんと終わらせる事も大事ですが利用者さんがいてこその仕事なのでうまくコミュニケーションもとり良質な関係を築く必要もあると思います。
ちなみに自分は皆さんが必要としてくださってます。
自慢じゃぁないですけど…

返信する
No.44954:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…玉子大好きさんへ[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2011/11/27 19:39
 ありがとうございます。私は必要とされているのかどうか…わかりません。仮にやめていなくなっても変わりはいくらでもいるって思われているんじゃないかなってこのごろ思うのです。

 入居者さんのこと嫌いではありません。対応していても笑顔になっている自分がいます。だけど疲れるのです。心の中でギャップが生じて苦しいのです…。余裕がないってそんなことなんですよね。

 みんなに必要とされていますと堂々といえる玉子大好きさんがうらやましい…

返信する
No.44992:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[JOKER]ID:a2rZqfM. 2011/11/29 18:53
自分も優しさを持ち、日々接し、優しいケアは基本だと思います。
la vie en roseさんが思いやりのあるケアをした、また自分の中で
あのときはきちんと仕事ができたと思えばそれでいいと思います。

自分が勤務している特養でも夜間毎日、どーでもいい用件で
コール頻回の利用者さんがいます。
なにより、多床室なので、コールが頻回すぎると同室者が
うっとうしく感じたり、起きてしまうこともあります。

また一回一回相手をその利用者さん自体も余計に眠れなくなってしまいますので、相手をしません。
ただ巡回して、安全を確認するだけです。

ちなみに一回一回相手をしていたら、その人は本当に深夜の2〜4時ぐらいまで起きています。

ほっておいたら(巡回はする)、20〜21時には寝てくれます。

要するに寂しいというより、ただ相手をしてほしいだけじゃないでしょうか?

返信する
No.45003:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2011/11/30 18:01
うちは全室個室なので、夜勤帯に他の方が起きてしまうというよりもその方のペースで寝たり起きたりされている感じです。コールがなっても大丈夫ですよ。の一声で落ち着いて入眠されたらそのままぐっすりだったりもします。夜間に頻回に鳴るのはセンサー対応の方で、酷い時には一時間に一度の割合で尿意で起き上がりセンサーが反応しますし、独語もありますので、周りの方がそれで眠れないと言われる方もあります。もともと眠りが浅い方もおられますし。

 要は淋しいという訴えを誰かに聞いてもらいたい、そして認知症の方だと何か不安が常にありそれを取り除いてほしいという気持ちを受け止めて差し上げることが必要なのかと。認知症に対する一つのケアかと思っています。対応時間は5分もないですが。言葉の力って大きいなと感じます。

返信する
No.45009:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[JOKER]ID:qjcRrBpb 2011/11/30 22:20
>何か不安が常にありそれを取り除いてほしいという気持ちを受け止めて差し上げることが必要なのかと

↑そうですね、介護者としてそういった気持ちを持って業務に取組む姿勢はとても大切だと思います。
しかし介護者も人間なので限界があると思います。
他にも利用者さんはいるわけですし、仕事はただ利用者の見守りだけじゃありません。
もし自分がその利用者さんの介護者だったら、5〜6分も相手にしないと思います。
自分がその職員だったら2〜3分相手をして、様子を見て、入眠しそうだったらその場を離れます。

結論

「寂しい」と訴えられる利用者さんの気持ちを受け止めようとするla vie en roseさんのお考えは共感できます。
しかし毎回、長時間、相手をするというのはこちらも心身ともに壊してしまうということです。

返信する
No.45015:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2011/12/01 08:05
そうなんですよね。相手にとって五分であろうが三分であろうが接した事自体忘れてしまわれたらこちらの身が持たなくなりますね。

 他の入居者さんがおられることを常に頭においているのですが、なかなか対応が難しくて寄り添い続けて疲れてしまいますね。先日は時計を見ながら動きましたが、思いのほか時間がかかってそれにストレスを感じてしまいました。早い=良いとは限らなくてもあるていど業務のスピード化と確実性は高めないといけないなと反省してます。
 
 言葉の掛け方一つで相手の淋しさが取り除けるならと思うだけで、例えば三分でも相手の目をみてとか、手を握って差し上げて対応すると+αで良いように思います。夜間は20対1の介護になる訳ですから。量よりも質を目指していきます。ありがとうございます。

返信する
No.45408:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[未熟者]ID:5TYyEHqz 2011/12/19 16:45
散々失礼なことを言いましたが、精神ケアに関しては十分じゃないでしょうか。
私だったら、心配で声をかけても無視されるし、あなたが原因だ(直接なにもなくても)みたいな言い方をされるだけてます。
(最善尽くしてるつもりですが、嫌われる何かがあるのかもしれませんが)
人として終わってる職員が寄り添ってるならもっと不穏になります。
寄り添うことで落ち着いてらしゃるならそれが一番だと思います。

返信する
No.45565:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2012/01/01 17:08
お返事ありがとうございます。人として終わっている介護職員とはどういう方の事をさすのでしょう?人との関わり方は千差万別で、私でも無視されることはあります。でも無視しているようで言葉って耳に入っているんですよね。

 無視されたから、嫌われているようだからと避けていたとしたらその方との溝は埋まりません。私も入職当初から苦手な入居者様がいて、何度もその方の暴言で心折れやめようかと何度も思ったかたです。いなくなればいいとまで思った事もあります。でもその気持ちって言わなくても通じるんですよね。言われました「あんたは私のこと嫌っとろ?」と。見抜かれました。ものすごい不穏にあった時も(夜勤帯に)「もともとあんたはくせものと思っとった」といわれて「ドロボーがおるぞ」と何回も叫ばれました。相当その時に疲れたので、自分なりにちょこっとでもいいから声かけをするようにしてみました。本人が毎日来る娘さんを心待ちにしていること。早く来てほしいと言う思いを持って待っていること。娘さんのためにご飯を少し残そうとしたこと。そういうことを口に出して「やさしいお母さんなんですね」と声をかけることから始めました。認知症が入っていて徘徊もあり付いてまわると怒られて本当に大変な方だけれど、私にだけではないこともその方の記録を読んで分かりました。だから試されているのだと。私たちは試されているのではないかと思いました。

 人として終わっているなんてことは命ある限りないと思います。介護職として思いやりの心が欠如したとしてもそれでも観察をして声をかけ続けていたら分かってくれると思っていくのが仕事かなって思うのです。

 障害をお持ちの方をお世話されているとのこと、高齢者との接し方と違うでしょう。ストレスもたまる事でしょう。でも誰にでもできることではありません。現に仕事を辞めずに続けておられる訳ですよね。続けたいと思っている何かがあるのですよね。きっとそう思います。私も頑張ります。ご意見ありがとうございます。

返信する
No.45974:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[未熟者]ID:JiLic0Dj 2012/01/18 22:44
でも向き不向きがあります。正直いって人間性や人としての価値が他の職業以上にはっきり評価される職業だと思います。
悪い人じゃないけど…声賭けがんばってるけど…だめな職員います。魅力がないんです。他の人にもそういわれてましたね。言い方悪いですが、人として終わってるとも思います。
利用者さんと職員とでは立場も見方も変わってきます。利用者さんが主体ですから。そしてその人クビになりました。私も人事じゃありません。

話がずれて申し訳ありませんでした。
本題に戻りますが、まださびしいと訴えてる分には『まだ』ましかもしれません(決して良いとは言っておりません)。訴えてくるのにも信頼されてる証だとも思います。
何も言わなくなったときが一番怖いかなと思います。元気なように見えてある日突然自殺するなんてケースもあるでしょうから。

大規模施設の限界を感じることが最近特に大きいです。誰だって自分の家が一番良いもの(中には施設が良いという人もいるかもしれませんが)。

少しでも気分が緩和されるならそのケアに努めることがせめてものできることだと思います。

私は特養のことは分かりませんが、利用者さんと外出することってないんですか?

返信する
No.46045:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2012/01/20 23:50
うちの施設は有料老人ホームです。入居者さんと外出ということはまずないですね。あるとしても数人をスタッフが車で何時間か外出に付き添ってでるというだけスタッフの数も限られていますから、外に出る事は厳しいです。

 なるべくお部屋に入る時には声をかけるようにしてるんですね。言いやすい部分はあるかもしれません。だけど人間相手の仕事ですからね。ストレスもありますし。どうやったって感情の起伏もお互いにあります。また相性もありますから、どうしても何やっても言われる方には言われますし、きつい言葉も頂く事もありますよ。人として終わっているという表現にどうしてもひっかかりますが、逆にコミュニケーションが取りにくいひとだって世の中いっぱいいると思います。言葉がうまく出ない人は人として終わっているのでしょうか?言葉以外のコミュニケーション手段だってあります。人間気持ちではないでしょうか?不思議と感情という物は認知症の患者さんでも通じます。面倒だなと少しでも思って介護していたら自然と通じます。それが言葉にでなくても身体の緊張や表情にでますから。

 向き不向きはあるとおもいますし。向いていないと思えば方向を変えるのも一つだと私も最近は考えるようになりました。あっている職場って他にあるかもしれないし。

 人と接する仕事がいくら好きだからといっても限界あるし、たまにはどかんと言ってやりたい時もあるでしょう。我慢するタイプなんで私は今結構辛いところにきてますけど、それでも少しの可能性にかけてこの関係の仕事を続けて行きたいと思ってます。

返信する
No.46086:Re: 淋しいと訴える入居さんに対して…[未熟者]ID:c9Mh4B31 2012/01/22 16:26
うちの施設もぎりぎりの状態でやっています。ただ障がい者のばあいはほとんど動ける人が多いからかもしれませんね。

言葉かけに関してですが、もちろんそれだけがすべてではありません。言葉かけが下手でも伝わる職員もいるでしょうし、それはその職員の存在や雰囲気でしょうね。

loseさんは人として終わってるとは言ってません。でも人として終わってるという人がいるのは事実でその表現が間違ってるとは思ってません。

確かに利用者さんに苦手だという思いは伝わることもありますが、そういった感情がなくても利用者さんから嫌われる職員もいますし(嫌われている人は利用者さんどころか他人全体から嫌われているタイプなので)、この人苦手だと思っている職員でも(苦手だと思っている職員から)好かれている人もいるので、最終的には職員の質だと思います。

気持ちや信念はあって当たり前です。資質や人としての質にかけているのでは何をやってもだめでしょう。利用者さん相手の仕事ですから。

荒らしてしまう形になってしまいましたね。この話はここで終わります。失礼しました。